ウクライナ、アメリカの和平案に大筋合意!あとはロシアが合意すれば停戦実現へ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 08:54:50.53 ID:FZPh4qRP0

和平案めぐりアメリカとロシアが協議…修正踏まえ改めて提示か “ウクライナは大筋合意”とアメリカメディア
https://www.fnn.jp/articles/-/965777

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 08:55:37.65 ID:zwaH1hhr0
ウクライナに不利な内容なのに良く飲んだな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:19:03.40 ID:FRgbCMV00
>>2
汚職でゼレンスキーが危ない
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 08:56:37.30 ID:xj7bGpK80
やったもん勝ちが定石になるのか。日本も危ないな。つーかもう取られてるけど。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:02:18.91 ID:JOrYzrrr0
>>3
昔からだぞ
セルビアやイラクでNATOとアメリカが何をやらかしたのか知らんのか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 08:57:08.82 ID:GoeBFfcA0
領土割譲の項目だけは先送りするとか言ってたような
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 08:58:32.49 ID:Ma8xAF0L0
>>4
それがいいわ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 08:58:04.74 ID:1ubm4aFC0
28か条を19か条にまで削ったとかいうやつか
ロシアはのまんだろうな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 08:58:37.45 ID:16crevBa0
とりあえず戦争止めて
ロシアの崩壊まちか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 08:58:38.95 ID:Uml9oHNX0
停戦してからが本番だろう
ウクライナは復興するけどロシアへの経済制裁は終らない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:00:24.90 ID:ra8Ppb270
ウクライナが合意守るわけないやん
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:00:32.69 ID:ulxcC7Dm0
今のラインで停戦+帰属は将来住民投票で、とかかねえ
蹴ったらジャパンマネーで米軍の支援倍プッシュか

決まれば景気対策と中国問題に専念でき、決まらなければ少なくとも軍産に金は流し込める
どっち転んでもプラスにはなると

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:00:40.40 ID:AmRBydPg0
結局降参か
当てにならない盟主よ
日本の未来にならないようにロシアと平和条約結んどこうや(´・ω・`)
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:01:32.39 ID:e8vAFPDu0
次は北海道やな
楽しみだぜ
自衛隊が俺の手足となって動けばロシアなんて余裕
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:01:45.07 ID:bb81AzA10
ロシアと条約結んでも無意味
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:02:23.80 ID:VQBxgOZp0
大幅に修正したのにロシアが飲むわけないだろ、今無理して停戦する必要もない
ユーチューブでトンデモウクライナ大勝利チャンネル見てるやつには理解できないだろうけど
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:02:59.22 ID:RJDcasg50
欧州も合意したってことはだいぶウクライナに寄った内容なんだろう
と言うとことはいつものようにロシアはまた飲まないだろうな もう何回目だろうこのパターン
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:03:37.44 ID:Zge0MSjL0
合意しても守らんだろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:04:28.23 ID:+zZjk3G80
やっぱ力こそパワーか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:06:31.65 ID:vu0qBTjG0
NATO加盟は憲法で禁止する案だっけ?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:07:10.44 ID:VOvce/tf0
戦争終結に向けたアメリカ主導の和平案をウクライナやヨーロッパ各国による修正を踏まえた上で、改めて提示したとみられます
一方、ワシントン・ポストは「ロシアが和平案を受け入れる可能性は低い」などと指摘していて、双方の合意に向け難航が予想されます。

前回から内容を修正だってさ

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:09:31.18 ID:GvbzKWsN0
ソ連の内戦なんだし放っておけよ
勝手にドンパチやらせておけばいい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:11:41.75 ID:RO5jtU+t0
ウクライナはNATOでもないしアメリカとの同盟もないのにここまでよく支援したよね
まあ西側が焚き付けたのは事実だけど
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:15:09.86 ID:5oQ9x1oW0
西側の修正案はどうなったの
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:15:10.06 ID:ghiMBSem0
どんな案かしらんけど、露的にはクリミア半島とそこに至るまでの
ドネツクとかの沿岸エリアは絶対に譲らんだろ
プーの戦争責任も問わない条件にしないと話し合いにすらならないし
はやいはなしがプーが氏ななきゃ終わんねー
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:17:17.94 ID:ulxcC7Dm0
>>25
死んだら余計終わんないよ
蒋介石暗殺したら毛沢東が権力奪取して
こりゃまずいと毛沢東拉致したらポル・ポトが政権樹立するような有様になる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:15:20.71 ID:bnmWDfQH0
アメリカはなに戦勝国側のフリしてんだ?
ウクライナ・アメリカチームの負けだぞ?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:25:06.81 ID:zVZgCr2V0
和平合意なんて誰も信じてねえぞ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/26(水) 09:31:16.70 ID:/meY12hq0
意味のない合意だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました