- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:34:54.01 ID:/lJA6vbL9
(CNN) インド北部のパンジャブ州で、200キロ近く離れたヒマラヤ山脈が数十年ぶりに見晴らせるようになり、市民を感嘆させている。同国では新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)で全土の大気汚染が大幅に改善していた。
同州ジャランダルや周辺地域の住民は、自宅から撮影したヒマラヤ山脈の写真をインターネットに投稿している。「インドのロックダウンのおかげで大気汚染が晴れ、ほぼ30年ぶりにヒマラヤ山脈がはっきり見える。素晴らしい」という書き込みもあった。
インドでは新型コロナウイルス対策のため工場が閉鎖され、道路から車が消え、空の便も運航を停止したため、ここ数週間で大気汚染が劇的に改善していた。
デリーでは規制が始まった初日に微小粒子状物質「PM10」が最大で44%減少。全土のロックダウンの第1週目は、85都市で大気汚染が改善した。
ジャランダルの大気の状態は、全土のロックダウンが発表されてからの17日間のうち16日で「良好」と評価されている。これに対して前年の同じ期間の17日間は、大気の状態が「良好」だった日は1日もなく、今年3月1日~17日にかけても3日しかなかった。
インドは2週間以上前から都市封鎖に入り、モディ首相は国民の外出を全面的に禁止すると発表していた。
2020.04.10 Fri posted at 11:01 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35152184.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:35:50.93 ID:vdDj6X220
- こんなにくっきり見えるのか
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:36:20.15 ID:j+q9CsKx0
- 西遊記のエンディングこんな感じだったよね
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:36:50.60 ID:QYyuElmh0
- 富山みたいだな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:40:16.29 ID:bm4VnrfA0
- >>4
だな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:42:59.99 ID:UmzL4AlN0
- >>4
立山キレイよねー - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:37:04.33 ID:Fo/itpOZ0
- インドの山奥で~眺望して~♪
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:37:49.23 ID:UvBCJCdm0
- 綺麗
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:38:48.92 ID:D62wAmpF0
- 澄み切ってて草
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:40:11.61 ID:vQhLg3oC0
- 早口でヒマラヤって10回言ってみて
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:41:57.13 ID:LiHg3xqs0
- >>9
暇やらー。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:40:19.83 ID:YPR80WFDO
- 今春は花粉症が楽だと言われていた理由ってやっぱこれか
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:40:35.98 ID:NaQy0XIx0
- 幻想的雰囲気だな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:40:38.59 ID:kIduysLa0
- あれ原因はアフリカ大陸の土煙なんだよなあ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:40:54.55 ID:bm4VnrfA0
- 黄砂すくないのもかな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:41:13.15 ID:38TbbyCC0
- 地球にとって一番の病原体は人間だってことだね
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:49:00.45 ID:mjJEQuEQ0
- >>15
人類に地球をどうこうする力はない
頑張っても人類自身を滅ぼす程度 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:42:24.21 ID:KBbtRKBJ0
- コロナ△
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:42:38.82 ID:YqzEN2qT0
- 日本の自然も今どこかで回復してるやつとかあるんだろうな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:42:39.93 ID:ZG4hNH2L0
- 人類が地球の癌。すべての生物の敵。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:42:47.58 ID:zcVnLF+g0
- まぁでもインドに住んでいる人間の大半は
山の景色よりも日々の生活で精一杯だろ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:43:23.32 ID:AWChZcOY0
- 能登の山の上から見た立山連峰みたいだー
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:43:34.04 ID:xBt5aYbe0
- 素敵
原風景って感じだね
神を仰ぐような気持ちで山を見られる - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:43:35.34 ID:hnZ5qB7c0
- 日本では東京から富士山がきれいに見えたりはしないのかな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:43:35.50 ID:54oq1o8M0
- 温暖化解消くる?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:44:25.67 ID:OQZP/UA80
- 産まれて初めてみたとかいうひとも多いんだろうなー
昔のひとはこんな風にみえてたんだろうな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:44:31.94 ID:yjMoY6/J0
- すげぇww
もう中国ずっと自重しとけよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:44:45.15 ID:Wn0B0R240
- 中国も武漢の上空がめっちゃきれいになってたな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:45:57.02 ID:P0EPqjnN0
- ビルゲイツは既に脱CO2系ファンドに投資を始めている
感染者の肺炎問題もあるし、コロナはこの後、世界変えるよおまえらグレタ姉さんに全裸土下座する準備しろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:45:56.98 ID:xPGi/z3e0
- 相当大気汚染酷かったのね。
老害や不摂生の死に損ない共始末するだけじゃなくチャンコロナは色々頑張るなw - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:46:03.73 ID:UHkPVvwe0
- なんか雑なこらみたいだけど
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:46:12.01 ID:+Ug15Eo30
- コロナは地球を守るために人間退治にきたわけか頑張れコロナ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:46:49.52 ID:wP1VvXlJ0
- 環境少女もニッコリ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:47:25.40 ID:e/Owpu3O0
- コロナはガイアの意思なのだ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:47:41.42 ID:PTe64Fo10
- >>1
この目でヒマラヤ見たくて英語もできないのに一人ではるばるネパールまで行ってきたよ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:48:15.30 ID:nonTjkUF0
- これにはグレタちゃんもニッコリ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:49:07.20 ID:H0HXPy460
- 地球を汚すコロナウィルス
それは人間
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:50:25.47 ID:InVvFh+Y0
- やはり人間が害悪
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:52:22.94 ID:DlLK2M9I0
- >>1の写真、山の部分だけ妙に明度が違って下手糞な合成に見えてしまう
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:54:12.04 ID:U5MD0wZy0
- >>45
高い山は光が別だからそうなる - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:55:01.49 ID:DlLK2M9I0
- >>52
意味不明 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:52:23.56 ID:1VewmySW0
- 狂気山脈かもしれない
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:52:36.83 ID:QIxh8IFb0
- 見てるかグレタ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:53:07.71 ID:y48z+jM+0
- 立山っぽいんだな
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:53:23.67 ID:m0/hIAKV0
- 雄大でいいなw
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:54:08.44 ID:/oLJ4N5n0
- お釈迦さまが見てた風景だな、有難や有難や
インド北部から数十年ぶりにヒマラヤ眺望、新型コロナ対策で大気汚染改善

コメント