
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 02:13:33.44 ID:11CH50C70
インドの月探査ミッション
「チャンドラヤーン3号」
の探査機に搭載されているカメラで撮影された動画です。
インド宇宙研究機関(ISRO)から2023年8月6日付で公開されました。2023年8月23日にはいよいよランダーによる月面着陸が実施される予定です。
また、分離された推進モジュールはその後も軌道に留まり、
搭載されている偏光分光観測装置を用いた実験が
3~6か月かけて行われる予定だということです。- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 02:14:05.53 ID:S28eqbQp0
- やったぜ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 02:15:11.94 ID:hPL4296t0
- ブツブツやないか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 02:20:07.06 ID:od6FVTbB0
- 裏には行くな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 02:26:38.02 ID:almw4yJU0
- ええな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 02:31:17.94 ID:kAzGs5oY0
- インドは天才が多いね
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 02:43:26.65 ID:PfCZ0B/z0
- 月に着陸するということを考えるとそれは月面に着陸するということであって本当に大変なミッションだと思う
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 02:51:14.05 ID:08m9CR2V0
- 謎の爆発が起こると予言する
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 03:05:48.51 ID:NXsmxstz0
- 月だー
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 03:10:54.98 ID:eEXOcVNN0
- さすがヨガで宇宙まで逝くとは
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 03:12:18.18 ID:8eFmBtoW0
- 某ispaceとは雲泥の差
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 03:12:39.93 ID:ZKPA+GCw0
- あと少し🤗
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 03:15:51.31 ID:THa36bPQ0
- なんやっけあのインドの
えっと、、チャトラン?
チャンドラやん - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 03:19:57.26 ID:tIM2IOXe0
- サンタクロースに逢いに行くのか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 03:20:19.06 ID:Qk0jJHqY0
- ついでにジャップがばら撒いた残骸も掃除してやってくれ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 03:21:48.42 ID:gB3K/AvW0
- 星条旗のとこ行ってみてほしい
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 03:44:23.47 ID:NXDYdQZt0
- >>26
宇宙飛行士の糞袋が放置されてるんだろ? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 03:37:11.67 ID:EYJWXH+R0
- 月に軟着陸したのはアメリカソ連中国だけか
インドも日本も落っことしたことは落っことしたがw - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 03:41:53.35 ID:XchiYtPc0
- 戦場なのか
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 03:49:16.69 ID:LpWhPvNQ0
- 月に着陸したらやはり踊りだすんだろうか
コメント