- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:39:09.79 ID:ioKBXTAR9
7/6(月) 19:31
産経新聞【シンガポール=森浩】米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、世界全体の新型コロナウイルス感染者は6日、1145万人を超えた。インドの感染者数は69万7千人を突破し、ロシアを抜いて世界で3番目の多さとなった。
感染拡大に歯止めがかからない中、インド政府は経済への影響からロックダウン(都市封鎖)の緩和に乗り出しており、さらなる患者数の増加が懸念されている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200706-00000566-san-asia
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:39:43.53 ID:2rCYFXuM0
- 東京は2週間後インドになる
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:39:47.92 ID:BhLpYXii0
- カレーとヨガで治すんだ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:39:59.63 ID:9UhPLqCs0
- やったね、3番目だ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:40:58.77 ID:Y6kdWoLy0
- インド人は感染しないって報道あったよね?
あれは嘘だったのか? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:41:10.25 ID:Ol/k+m/f0
- 症状はカルカッタ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:41:53.23 ID:veNBav6A0
- 中国の敵の罹患者が的確に増えるよね
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:42:28.65 ID:gmlZtMYt0
- カレーは効果なし!
やはり納豆しかないのか - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:43:54.25 ID:BlNZrR0+0
- >>8
水戸も陥落したしヤクルトも感染者出したし
あと何かある? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:46:09.02 ID:veNBav6A0
- >>13
わんこそば - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:49:04.88 ID:gmlZtMYt0
- >>13
ルーロー飯 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:42:39.93 ID:sZ+sUjSb0
- グローバルIT企業終わりの始まり
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:43:35.26 ID:nufhdwEI0
- めざせ世界一!
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:43:42.64 ID:QdZUbxQJ0
- あれだけ陽気に踊ってたのに。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:43:49.25 ID:T6kU2NR30
- 感染者はインドの山奥に身を潜めなされ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:44:00.98 ID:cG3P68V10
- 考えてみたら50以上が犠牲になれば
それ以下の年代は経済的にも救えるな
ちなみに俺は50overよ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:44:39.25 ID:7TyssFLc0
- リアルタイムで人類規模での自然淘汰が見られるなんてお前ら幸運だな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:46:15.87 ID:dCLplFM70
- ヨガテレポートすればウィルスだけその場に残るのに
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:47:49.77 ID:hSwvA83A0
- 6度目の大量絶滅期です
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:50:17.61 ID:1oKWx9GB0
- いつの間にかインドも凄かったんだね
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:50:53.77 ID:VZOjB35P0
- インド成長したなあ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:53:18.54 ID:0PGKd3/S0
- 死者は
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:54:04.02 ID:T6kU2NR30
- ブラジルのブランカは元気しとるかな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:56:05.59 ID:6068d8XP0
- 人口規模と
いまだに拡大傾向中であることを考えればコロナでインドはアメリカを
感染者数で抜くことだってあり得るのか? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:57:33.21 ID:PSi/nvj50
- ヨーガヨガヨガヨガ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:00:41.03 ID:YXP8AcMf0
- 感染源はガンジス川だろうな
下水からコロナ見つかってるのと同じでガンジスもコロナだらけ
インドオワタ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:01:26.43 ID:FlIwtZCa0
- 医薬品通販影響でるべか😥
困る😥 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:03:09.83 ID:4jSjo+Z10
- ヨーロッパは落ち着いちゃったな
最近熱いのは秘境系やインド、メヒコ、ペルー、チリ、イラン - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:03:52.51 ID:IoxUtQAz0
- 人口が多いのと、衛生に問題あるのかな?
ウィルスは一般的に寒さに強く、暑さに弱いもので
細菌は逆なので、熱帯地区は細菌系の病気が多いのかな?と思うが
そうでもないのかな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:06:52.59 ID:g1wAPwpA0
- シナチク4ねや
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:07:17.51 ID:qgkCrtQB0
- 年初は「インドは感染者が非常に少ない(免疫力高いんじゃね?w)」
なんて言ってたが、やっぱなるようになっちまったな(笑) - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:09:28.67 ID:V6wyA9ZH0
- >>40
モンゴロイドは免疫もってるよ明らかに
インドはコーカソイドだから - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:09:54.12 ID:0i5qzdct0
- ネアンデルタール人だな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:10:02.67 ID:lVaSa87q0
- まぁ人口からすれば当然上位に来る
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:14:29.95 ID:lbCMwFDk0
- 世界0番目は、中国だろ!
たぶん他の地域を合わせたより多い。
インド、新型コロナ感染世界3番目に

コメント