イスラエル軍、水攻め開始

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 09:54:55.77 ID:scRnW0A30

 【エルサレム共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は12日、
パレスチナ自治区ガザにイスラム組織ハマスが構築した地下トンネル網にイスラエル軍が海水を流し込む「水攻め」を始めたと報じた。
中の戦闘員を追い出すための浸水には数週間かかる見通しだとしている。

歴史が生んだ「世紀の難問」…イスラエル、パレスチナの争いはなぜ始まった 共同通信記者が基礎から解説

 イスラエルは計7台のポンプを設置し、地中海からの水で地下トンネル網を氾濫させようとしている。
米側には、海水の使用は効果的ではなく、ガザの淡水供給に悪影響を及ぼす可能性があるとの懸念も出ている。

 ハマスは総延長が約500キロに及ぶともされる地下トンネル網を使いゲリラ戦を展開。人質の拘束場所になっているとも考えられている。

イスラエル軍が「水攻め開始」 米紙報道、地下トンネル網に
https://news.yahoo.co.jp/articles/38a3305224facbbe0eb5175855175c0a8cdeae50

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 09:55:41.14 ID:RpZrEsGn0
み…水
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:25:45.78 ID:Pno6tKEm0
>>2
それをよこせ、全部だ!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 09:57:18.11 ID:8A4of+K20
ガソリン入れて火を付けろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:04:16.08 ID:DU60g0fh0
>>3
最初に水をいれて次にガソリンを流し込む戦法だろうな。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 09:59:00.69 ID:mcmj0+l40
海水だからしょっぱい
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 09:59:25.12 ID:izKkykIY0
トンネル内の衛生面を悪化させるのに効果的じゃね?
全部水没させなくても効く
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:00:17.25 ID:9kqtwnxJ0
アメリカとイスラエルは兵糧や金が無いの?
とても焦ってるように見えるけど
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:15:06.43 ID:V5oK7sdx0
>>6
ウクライナ支援予算の枯渇じゃないのかね?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:19:27.52 ID:9kqtwnxJ0
>>24
アフガンでもアメリカは1000兆円溶かして惨めに敗走したし
そこからコロナ、ウクライナと来たらそりゃ金ないしインフレも止まらないわな
ハマスも長期戦に持ち込めば勝ち筋あるな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:21:19.68 ID:izKkykIY0
>>31
イスラエルは国際世論無視する気になればインフラ止めれるからな
3ヶ月あればガザ全滅させれるだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:01:08.14 ID:pMEPIaDW0
楽しそう
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:02:14.84 ID:pMEPIaDW0
エジプトと繋がってる密輸トンネルも埋めないとね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:02:22.09 ID:mWTSCdaC0
戦国時代かよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:02:26.99 ID:B4y/A20i0
なんでトンネル内に水流さないか不思議に思ってたわ。
太閤殿下なら、真っ先に流し込んだと思う。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:03:33.16 ID:mTf2hsMp0
効果的だなあ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:07:46.09 ID:2HL38Pz30
ただの思いやりかもよ。
シンドラーのリストで見たよ。
水をかけて苛めるふりして喉が渇いてる囚人を助けてたっての。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:11:34.09 ID:CquaOz6S0
>>13
海水なんだが
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:08:41.65 ID:fvTgO5e40
重油もマジェマジェしてるに決まってる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:09:39.41 ID:5Bul9n7+0
イスラエルなんて周り敵国なんだから
あまり武器を消費するわけにはいかんのよ
しかもほぼ抵抗がない相手にたいしてバーサーカーのように弾薬使ってるけど殆どを無駄打ちで一般人ヌッころしてるだけ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:10:03.21 ID:0x5PI1Mb0
>>1
バルサンかよw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:10:25.71 ID:pRsg2MJF0
ハマスは出てこれないから秘密のトンネルで溺れ死ぬんか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:11:36.35 ID:jy+LL84D0
モグラを追い出すには一番効果的だわな
問題は塩害の懸念と人質の安否か
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:15:09.41 ID:Lb8z4R270
>>20
もう残りの人質助けようとか考えてないだろイスラエル
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:16:42.14 ID:HNr2bbRZ0
>>25
人質交換で死体が帰ってきたからなあ
もう人質で生きているやつは居ないんだよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:12:28.64 ID:UU9MyIZh0
はけ水車の刑
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:13:13.85 ID:Lb8z4R270
イスラエルって世界一のキチゲェ国家だよな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:15:03.48 ID:HAu1l/4o0
ローマ「やはり塩よね」
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:15:22.57 ID:qyY0NgRz0
こんな事やってたら神の怒りが下るだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:19:28.66 ID:izKkykIY0
>>26
神様って人の心の中にしかおらんのだ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:22:52.35 ID:pRsg2MJF0
>>32
だな
本当に神様がいたら自国民を大量虐殺した毛沢東やポル・ポトは八つ裂き処刑されてないとおかしい
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:29:10.46 ID:dPa5jtO00
>>38
昭和天皇もだなw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:29:31.78 ID:dECI/SK+0
>>38
神様もだけど幽霊もいるんだったらプーカスや集金豚や刈上げやネタニヤフが怨念で死んでないとおかしいな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:17:13.02 ID:dPa5jtO00
ナチスやんけ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:18:23.64 ID:UU9MyIZh0
ガザ地区 全殺しやで
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:20:20.54 ID:BquoMN+D0
そろそろ本能寺の変が起きてTOPが焼け死ぬ頃だな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:20:43.60 ID:ucdkKwMo0
軍師に豊臣秀吉の転生者居そう
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:22:02.83 ID:FKthe6ux0
全長500kmもある複雑なトンネルらしいぞ
尚、トンネルの作り方指南したのは北朝鮮
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:23:33.60 ID:+hC/7Exo0
人道がない国
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:26:07.56 ID:2+eBno+00
海水が入ってきてジワジワ死ぬのは嫌だな
銃で頭撃ち抜いたら一瞬で4ねる
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:26:55.32 ID:FrlP+l7i0
アウシュヴィッツと何が違うんだよ(笑)
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 10:29:37.33 ID:WTKm2I010
アメリカ人とユダヤ人は、勝っても負けても反米国家が増えたり
世界中で差別を受けたりすることでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました