イギリス初の水専門店。2万円とか。水のテイスティングコースとか。水商売

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:30:44.06 ID:yRQThJmX0


 イギリス初の水専門店が、ロンドン南西部フラムにオープンした。
 「Fine Liquids(ファイン・リキッズ)」には、世界中から集められた何百本もの天然水がそろう。価格は400円程度から2万円近くするものまでさまざまだ。店内には、水をテーマにしたギャラリーもある。
 経営者のミリン・パテルさんはアクアソムリエの資格を持ち、同じ味のする水は2つとして存在しないと断言する。

 水のテイスティングコースも実施しており、ワインのように食事とのペアリングも可能だという。
 「水はそれぞれがユニークで、温度やミネラル含有量によって味と口当たりが変わります。最高の水というものはなく、あなたにとってベストな水を選ぶことが私の仕事」と語る、 ロンドン出身のパテルさんは、20年近くウォーターコンサルタントとして働いてきた。

 パテルさんは2020年に、1987年創業のファイン・リキッズの経営者でドイツ人のパット・エッカートさんと出会い、ビジネスパートナーになった。
 ドイツに二店舗構えるファイン・リキッズは、先週イギリス初出店となるロンドン店をオー プン。最高値の水は、パタゴニア産の天然氷河水「APSUオリジン・ウォーター」 で、750ml入りが120ポンド、日本円で約18600円。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6bf798d5596990a2ed1f94dcaa6fa364f1f03768&preview=auto
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:32:47.39 ID:ycUVrKFq0
川越臭
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:33:27.57 ID:ohUj+6qB0
水物か。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:34:11.21 ID:VgiTPpEH0
海洋深層水って見かけなくなったよね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:35:58.14 ID:yRQThJmX0
>>4
うちの近くでは売ってる
温泉水とかいうのもある
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:35:49.04 ID:mRtbZlAF0
イギリスにも意識高い系っているんだな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:36:19.42 ID:U7hQyZYU0
アクア800円
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:36:19.89 ID:aG+Op3GQ0
水戸黄門に空目して
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:37:17.12 ID:wSNjGV430
水道水ゴクゴクで満足できるからどうでもいいや。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:37:46.40 ID:rED8c/tS0
藤原紀香に店主やらせてみろよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:38:27.69 ID:ncYyqZe20
川越シェフ御用達
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:39:38.72 ID:+uOtRHVi0
助さん格さん、懲らしめてやりなさい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:40:05.05 ID:B3etdiXj0
水商売(物理)
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:40:24.55 ID:DJ0d8Ibw0
高額商品に東京の水道水とか混ぜても気付かれないだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:42:10.88 ID:yQw1EQmP0
>>14
ぶっちゃけ名古屋や大阪の水なら普通に美味い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:41:39.70 ID:ZTMDhtuU0
尊師の体液を売ってくれ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:42:31.89 ID:OyOEimiQ0
住宅地で採取された、六甲のおいしいみずを飲ませてあげたい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:43:59.46 ID:RYyHPwYd0
僕の水も半分アベしちゃいそうです

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:45:48.92 ID:CoVWMLuh0
誰がこんな店行くんだよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:46:51.79 ID:xzJ3PLYd0
日本の軟水最強
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:46:52.32 ID:ed5/XLSA0
でも砂漠にあったとしたら?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:49:16.55 ID:xTlE+ZXN0
僕の聖水もご提供しますよ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:51:37.45 ID:+FEdfiXr0
市販のだとファミマの津南が美味い
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:53:17.34 ID:0d18wXlb0
さすがpatagoniaぼったくりだな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 20:53:19.95 ID:1ItwgoXd0
なんで日の丸
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 21:01:41.63 ID:epV48y2x0
アホらし
自宅の水道水で満足してますけど
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 21:03:53.76 ID:4oHX9MiR0
コーラとかもあるなら行きたい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 21:05:40.83 ID:PA6v5I2s0
昔子供の頃、80年代初めてエビアンだったかの水が販売されて驚いた記憶。
飲んで本当にただの水でさらにビビった。懐かしいなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました