イギリスさん、核弾頭保有260発に引き上げ 中国の魔の手から国際秩序を守っていく

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:37:25.43 ID:8cfg7XDW0

核弾頭上限、260発に引き上げ 英、安保外交見直し発表
2021年03月16日22時18分

 【ロンドン時事】英政府は16日、安全保障や外交の中長期計画を定めた「安保・国防・外交政策統合レビュー(見直し)」を発表し、保有する核弾頭の上限を現在の180発から260発に引き上げる方針を表明した。冷戦終結後の世界の核軍縮の流れを変える転機となる可能性がある。英国にとって冷戦終結後で最も包括的な対外・防衛政策の見直しとなり、欧州連合(EU)を離脱した英国が、向こう10年間で目指す新たな「国家ビジョン」が示された。

 レビューは約100ページで、2030年までの対外・国防方針や世界経済へのアプローチを詳述。政府は発表に先立つ声明で、「民主主義が繁栄する国際秩序の擁護者」として世界的な課題解決に役割を担う意向を表明した。また「時代遅れの国際制度に依存しながら国益を守り、価値観を普及させることは不可能」とした上で、「より開かれた国際秩序の構築」を同盟諸国と共に目指す考えを強調した。

 声明は台頭する中国を念頭に、インド太平洋が「世界の地政学上の中心」になりつつあると指摘。空母「クイーン・エリザベス」を含む空母打撃群を東アジアなどに派遣する計画や、ジョンソン首相がEU完全離脱後の主要な初外遊先にインドを選んだことなどを挙げ、インド太平洋に外交・安保政策の重点を「傾斜」させていく姿勢を明確にした。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031601242&;g=int

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:38:16.65 ID:NGOqb3JG0
アヘン戦争再び
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:38:23.77 ID:WWA5QsYg0
イギリスなんか隣接してないやん
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:57:16.74 ID:b+5Fv5On0
>>3
アジアに領土持ってる
世界最大規模の新型空母クイーンエリザベスを対中国戦に参加させる
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:38:27.46 ID:cYVRZFw/0
>>1
ロスケも日本に文句言う前に地理的に近いイギリスを気に掛けろよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:38:33.29 ID:zogN18ml0
中国が原因の国際紛争ってなんかあるか?イギリスが原因の国際紛争ならほとんど全てがそうだが。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:39:27.76 ID:t5Rtb0Qu0
>>5
うわあ…
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:40:36.12 ID:h/Ej89o90
>>5
ホントそれ
アメリカとセットで正義の味方ヅラしすぎ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:43:48.37 ID:CK3CH1gq0
>>5
> 中国が原因の国際紛争ってなんかあるか?イギリスが原因の国際紛争ならほとんど全てがそうだが。

朝鮮戦争とかベトナム戦争とか

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:43:56.21 ID:V8z9iomx0
>>5
イギリスこそが諸悪の根源、悪の枢軸だよなw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:53:13.85 ID:7YvHR9BS0
>>5
ありすぎるだろう五毛よ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:39:10.53 ID:nnku1dCq0
すげえ論理
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:39:51.17 ID:emHf7dCU0
イギリスさん何発か日本に売らないかい?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:40:58.64 ID:SDdEsyjX0
さっさとぶちこめ
大陸と汚鮮半島を焦土にしろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:42:05.60 ID:I4uDHW220
英軍基地も作ろう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:42:15.77 ID:CkD8pMEI0
でも北京あたりに打ち込むと日本にもかなり影響あるんじゃねえの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:43:28.63 ID:kKPywljz0
フィリピンがイギリスに港貸したりしたら中国的にはヤベーってなるのかな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:43:28.99 ID:O4gSLHeU0
やっぱり沈黙の艦隊みたいな核撃てる潜水艦持ちたいな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:45:22.73 ID:zqr/Hw1s0
中世の悪魔
 vs
現代の悪魔
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:46:18.99 ID:DORqvLiZ0
つまりイギリスについとけば良いんだよ
日英同盟復活!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:46:20.07 ID:PXzKPCcA0
また冷戦かよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:46:53.25 ID:V4YgbdCl0
香港の一国二制度を破棄したも同然だから、エゲレスさんの大義名分は有る(・∀・)
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:51:23.62 ID:9xstqjFe0
>>21
思いっきり約束破ったからね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:48:24.36 ID:/usZOcHG0
日本も核武装しろよ
こんなのやったもん勝ちだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:49:55.04 ID:kp+rmFGn0
ブリカスは真正のゴミですよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:50:03.16 ID:9rERCnPR0
日本もイギリスから核分けて貰えよ
欠陥品のF35を大量購入するより、よっぽど役に立つだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:50:07.48 ID:OVxPH2J50
イギリスは信用も頼りにもならねんだよな
こいつの脳内EUしかねーからな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:51:50.44 ID:1F8SpMq+0
帝国の意地
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:55:14.65 ID:kb2+lAIo0
昔みたいにまたシツケて下さい

調子乗ってるみたいなんで

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:56:04.08 ID:DJpLe7nX0
まぁ、これで一番割を食うのは露助だろ。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:57:44.75 ID:pf6PN41x0
その作った弾頭を北京に落とさないと意味がないぞい
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 22:59:04.78 ID:5UbyKpOk0
>>1
また紅茶で三角貿易やれよw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 23:01:31.75 ID:cEXSxAQl0
僕の核弾頭も発射寸前です!
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 23:01:33.02
日本も150発くらい保有しなきゃな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 23:02:22.82 ID:+vY42Zgk0
うーん
中国が一国二制度にする!
どや?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 23:03:32.48 ID:EnJ+Ae3N0
やっぱりイギリスもクズやな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 23:04:09.20 ID:I4uDHW220
核は使われたら終わりなんだから先制してかつ、
報復できないようにしないとダメだよね
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/16(火) 23:09:06.86 ID:Idk6cPft0
オバマとアイキャンのノーベル平和賞剥奪しろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました