アラフォー世代にとって最近のドラえもんの声は違和感しかないよな やっぱ野沢雅子じゃないと

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:13:43.49 ID:MVZauKyS0

【アラフォーからの婚活】#29

 婚活という言葉が一般的になってから10年以上経ちますが、この頃から土日の有名なホテルのラウンジは、定番のお見合い場所になりました。ホテル内のカフェが開店する朝10時から夕方までは、50テーブルあれば45テーブルの割合でお見合いの男女が占めている感覚です。
お見合い自体は1人あたり1時間ですが、モテる男女はホテル内の3カ所のカフェやレストランを使い分けて朝から夕方まで3人と会うことも珍しくありません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2badd76deac6f6ba8f0247245494458614132814

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:14:32.80 ID:aB6tVn7i0
アラフォーはのぶ代じゃないの?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:15:41.85 ID:adFbJm2b0
スレタイが狙ってやってんのか知らんが詰まらない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:16:27.90 ID:y2bQwP0r0
富田耕生じゃないと
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:18:02.02 ID:hbSF46z30
いい歳してアニメ、頭のおかしな連中
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:56:16.82 ID:v6H8/kSq0
>>5
アニメの経済効果は知らないのか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:18:50.73 ID:LcYivCFU0
おら四次元ポケットで道具を出したくなってきたぞ!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:18:58.87 ID:QFHaKcU80
♪アラフォー ままのー
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:20:01.90 ID:LXDUcnYr0
おらドラえもん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:23:43.47 ID:iAoWpLYX0
のび太は小原乃梨子
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:24:58.48 ID:kj92QoSw0
おらワクワクしてきたぞ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:25:11.79 ID:UJx3Jc1j0
野沢雅子は歌上手いし最強だな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:28:01.15 ID:DLGpTmNM0
オッス!オラ、ドラえもん!
のび太に秘密道具を渡しちまったぞ、ワクワクすんなぁ!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:32:03.49 ID:Y10KXBjm0
ぼっくーのーどらえもんーがー
まーちーをーあるーけば
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:35:17.91 ID:fqIGMcOh0
野沢雅子の前に富田耕生がいたのか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:44:13.80 ID:/KJ5ele+0
ピノだピノだ歌ってるあの曲のお陰で今の声も違和感なくなった
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:44:34.77 ID:Gkbb4zlt0
やっぱカラシだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:44:51.01 ID:qCacXgr/0
ドラちゃん「オラ、わくわくしてきたぞ!」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:46:33.49 ID:sCZHLYYu0
ナカメののぶよさん、お懐かしい…
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:48:14.45 ID:h77CUfzI0
アベマで毎日わさドラとのぶドラの映画やってるけど
のぶドラはコメ安定して5000以上いくけど、わさドラは毎回2000くらいしかいかないw
その差でもう人気の違いが分かる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:51:44.77 ID:EsSdHr4c0
>>19
アベマ見てる貧乏人が爺だけなんだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:51:47.81 ID:vRXvxf6T0
>>19
そらそうだろ。アマプラでコメント出来るもしくはコメントするような年齢層はのぶ代で育ってる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:50:36.86 ID:vRXvxf6T0
お前ら、のぶ代とわさびだと今はもうわさびの方がドラえもん歴長いんやで
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:52:51.35 ID:assskFjj0
声変わって何年経ったと思ってるんだよ。流石に慣れたわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:52:57.08 ID:FvMN8msh0
申し訳ないがそれは今の子どもらが決める事だ
 
違和感は当然あるがな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:57:07.93 ID:vRXvxf6T0
>>24
その通りやな。自分の子供や姪っ子甥っ子に「ぼぉくドぉラえもん」ってやると全く違うって酷評の嵐やからな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:55:15.17 ID:EsSdHr4c0
と言うか今ドラえもん見てるお子様激減してると聞いたぞ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 19:56:08.74 ID:E1sybYzG0
つまりのび太がくそ過ぎてドラえもん見てなかった俺様が勝ち組ってことだな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 20:00:21.17 ID:KPnK4BB80
なんでサザエさんみたいにちょっとづつ変えていく方式にしなかったんだろうか
主題歌でナマズとか言い出してもう終わった感は否めなかったが
さすがに一気に変えすぎて耐えられんかったよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 20:00:23.13 ID:8phveA/X0
もう変わってから30年くらいたつんじゃないか?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/04(土) 20:01:54.63 ID:y/cBlzwK0
水田わさびのドラえもんはすぐに慣れたよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました