- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 10:58:47.94 ID:U+UipalP0
バイデン陣営はミシガンでもなんかやってるっぽい
突如、直角立ちの得票を獲得して僅差になってる- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 10:59:43.22 ID:MN6T4QWh0
- バイデンが中国陣営ってのは意味不明
トランプは戦争やらなかったヘタレじゃん
中国と戦争するなら民主党だろ
この辺は日本の民主党とはわけが違う - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:14:27.58 ID:WYrODyuT0
- >>3
戦略的忍耐とか仙谷由人の柳腰みたいな事を言いながら
支那の増長を放置してきたのがオバマの民主党
そこから米中対立の流れに変えたのがトランプ
戦争以前に支那を敵と認識する事すら拒否し続けてきた民主党が、支那と戦争するような判断をする信用は無いね。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:17:22.68 ID:6BDeAK650
- >>27
北朝鮮を堂々たる核保有国にしてしまったのもオバマだしな
安倍首相ともよそよそしかったし、日本にとって良かった事なんか何一つ思いつかないわ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:19:37.69 ID:P91AWFYU0
- >>35
オバマはコミュ障だよ
欧州トップとも大した交流してなかった
ホワイトハウスの芝生で独りゴルフしたりとか、トランプとは真逆の大統領だったな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:19:53.68 ID:MN6T4QWh0
- >>27
トランプは中国に対して軍事的圧力は強めていないじゃん
トランプの頭にあるのは金だけ
日米同盟を軽視するような態度を取り続けたトランプを信じろって方が無理がある - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:22:34.15 ID:P91AWFYU0
- >>42
米中の軍事的な対立は誰も望んでないが、台湾への武器供与などしっかりした対応をしている
それにトランプは経済的に中国を締め上げてるが、これが習近平にとって一番厄介な問題
なんせ中国共産党の正統性ってのは、中国の経済成長しかない
これが挫かれる=中共政府の正統性が揺らぐ、ということだから - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:17:22.01 ID:M0mBU2v30
- >>3
バイデンが中国陣営ってのは中国から金もらってるからでしかないが
思想の話以前の問題だハゲ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:26:45.66 ID:Pp6BFe6t0
- >>3
弱みを握られた痴呆のじいさんが
アメリカ大統領と言う権力をもった途端
その事実を消すために中国を攻撃する これが終末戦争の始まりであった。知らんけど
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:33:51.82 ID:6mhA1Xoy0
- >>3
オバマの辺りから同じ。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:00:08.45 ID:oF30AA7p0
- 勃起(´∀`∩)↑age↑
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:01:30.98 ID:U+UipalP0
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:01:51.86 ID:D/N5ttJS0
- 正しい勃起とは
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:01:54.61 ID:XxP4s9Qm0
- 谷垣ニシパ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:03:04.92 ID:sJs4hPpd0
- 流石にあれはちょっとやり過ぎ
昨日のバイデノの唐突な謎スピーチが不正開票GO!の合図だったんだろな
あの後だからねジャンピングで票増え始めたの - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:04:23.55 ID:qpv8sGYb0
- バカウヨッッッ!!!wwwwwww
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:06:08.34 ID:X9mphkcn0
- 突然勃起したな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:07:37.80 ID:0ynD/SD30
- 男相手に勃起するのは不正
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:08:31.26 ID:U+UipalP0
- 滅茶苦茶だなアメリカ
雑にもほどがある
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:09:10.88 ID:1eVilYMl0
- FBI捜査が進んだら逮捕で有耶無耶に出来るだろうから結局トランプかな
しかし一体何ヶ月掛かるやら - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:12:00.49 ID:oF30AA7p0
- >>17
FBIも民主党寄りって話もあるが…。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:09:52.53 ID:sVhHf3hr0
- 勃起が収まらないの///
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:11:31.42 ID:fdvYxC3N0
- トランプ派は納得しないしバイデン派だって不正不正言われていい気がしないし、暴れたい奴には暴れる口実になる
最悪の結果を狙ってやりやがったとしか思えない - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:11:53.08 ID:U+UipalP0
- トランプ陣営記者会見
郵便投票の不正票などについてペンシルバニア州を提訴。
投票監視人が投票所に入れない、
監視を妨げられるなどの不具合の多発も不正と関係すると主張しています。
ペンシルバニア、ネバダ、アリゾナ、ミシガンでも
同様の不正が横行していると民主党を激しく非難しました。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:13:11.05 ID:mOs6A9Bf0
- 連邦制とはいえ一国の大統領を決める選挙に手順も統一されてないとか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:13:11.74 ID:p4QCrxtu0
- 少しずつ増やすのではなくなんでこう雑なんだ🤔
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:14:04.63 ID:N1tNkgeV0
- どこだったかな
1パーで12万、それが全てバイデンとか流石にありえんわな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:15:04.10 ID:s9DLG1bS0
- 二瓶鉄造
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:15:47.00 ID:zLBz+SwG0
- ぼ、勃起しちゃいまして・・・
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:15:55.10 ID:on7cf8Xu0
- トランプ!トランプ!トランプ!
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:15:56.15 ID:ZtBMI1wK0
- むしろ今
台湾侵攻とかが心配だわ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:17:06.75 ID:hQ+R9X0r0
- 中国「尖閣は中国の領土アル」
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:18:05.40 ID:ASfp4oHv0
- こんなん不正を疑われても仕方ないレベルだな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:19:07.18 ID:ZmoWX5Of0
- 勃起してたのはハンターだろ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:19:46.21 ID:FebYIUBv0
- 昨日の夕方あたりから開票がピタッと止まったよな
あの頃から開票所で不正の最後の詰めをしてたんだろう - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:20:31.91 ID:1pMcwuHp0
- 内戦したらどこで分かれるのか興味ある
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:23:51.82 ID:1aIkiBij0
- 単にある地域の郵便投票を一気に計上しただけじゃね?
疑うなら再集計すればいい - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:24:58.41 ID:uAlW6vyD0
- >>50
バイデンは再集計を拒んでいるだろう - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:31:26.54 ID:1aIkiBij0
- >>54
黒だわ - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:26:28.21 ID:8264dSl90
- >>50
民主系の州だから、取り急ぎ拒否してるぞ
更に上に訴えれば時間が掛る - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:24:41.61 ID:rnmAiIP70
- やりすぎたな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:24:46.62 ID:q33EnWer0
- アメリカ大統領選ですらこれ程に中国の手が中枢に食い込もうと出来るんだからなぁ
日本の中枢だと、思った以上に入り込んでるんだろうか、マスコミなんかは100%制圧済みだろうし他にもどの位逝ってんだろ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:27:38.14 ID:S+K3+rYC0
- >>53
ところが日本の選挙で露骨な介入はしてきていない
やってるなら前回の総選挙でもっとそれらしい結果が出ているやろうと思えば容易な筈なのに、やってない、って事は
習近平にとって、トランプは何がなんでも再選させるわけにはいかない事情があるんだろう - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:33:55.35 ID:nrBV8pCR0
- >>66
だって順番逆だもん日本の切り崩しをするならアメリカの後だぞ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:25:32.73 ID:DmoJnLcp0
- 不正したかどうかは俺らレベルでどうせ分からんが、そもそも州ごとに集計方法が違ったり二重投票できる可能性が議論されてたりっていう、アメリカの杜撰さにビビる
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:25:43.37 ID:P91AWFYU0
- 選挙登録時のサインと郵便投票用紙を入れた封筒のサインとを突合すんだよね
何十万人なら膨大な時間がかかる - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:31:37.37 ID:ZcYXIhrq0
- >>58
それが異なっても不正扱いしないというびっくり仰天な決定を足したのがペンシルバニア州最高裁 - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:25:52.47 ID:y0ciJvRS0
- アメリカ人はどうおもってんだろ
めちゃくちゃじゃないかこれ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:26:00.20 ID:evPXbVRS0
- 勝つためなら喜んで不正するからパヨはゴミクズなんだよな
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:28:25.63 ID:YiHknKyX0
- >>60
でも日本のパヨクじゃここまで大々的な不正投票の有言実行とか無理だで
大統領候補がアメリカ政治史上もっとも広範囲で包括的な不正投票組織を設立したって明言して臨んだ選挙だからな
日本のパヨクですらこんなんやれんわ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:26:35.38 ID:BSLWhMAV0
- こういうのをうまく出来ないのがアメリカ人
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:27:09.56 ID:kIKZ+SAG0
- トランプがわざわざ人の寝静まっている「午前3時30分から午前4時30分の間に不正が行われる可能性がある」と言ってたって事は
ある程度起こりうる事を掴んでたんじゃねーの - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:28:48.57 ID:ACKpytBj0
- >>65
あの時はテキサスとかフロリダとか負けたのにバイデンが勝利宣言とか普通はあり得ないもんな - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:27:48.05 ID:Zpot872/0
- この伸びは明らかにおかしいからなあ
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:34:30.03 ID:mpgR3uVV0
- ピンポイントで同じ現象が起きてるっていうのがなぁ
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:34:46.68 ID:2ugqVo4n0
- バイデン 「自由の国アメリカなんだから、何をやっても自由」
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/05(木) 11:35:15.85 ID:90SkenoM0
- 本当に謎だよなぁ
一体何なんだ?(すっとぼけ
アメリカ大統領選 中国陣営バイデン、ミシガン・ウィスコンシン州で謎の不正勃起 法廷闘争へ

コメント