アメリカ人にとって人種差別は単なる道徳問題ではない。 いい生活を目指す生存を懸けたゼロサムゲーム

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:05:07.19 ID:E7Ml1Nv30

<アメリカ人にとっては単なる道徳問題ではない、生存を懸けたゼロサムゲーム>

5月25 日に米ミネソタ州で黒人市民が8分以上も警官に首を膝で押さえ付けられて殺されてから、既に3週間。
全米だけでなく日本も含めた世界中の都市で人種差別反対のデモが止まらない。

アメリカでは、これまでも警官に特別粗暴に扱われ、新型コロナ禍では職を失い、狭い家に押し込められ、
諸人種の中で最大のコロナ死亡率を示した黒人の不満が一気に爆発した。
デモ鎮圧に軍隊投入の構えを見せたトランプ米大統領は、現職や前国防長官、軍元幹部たちから一斉に反発を受け、
共和党内部の支持も失いつつある。この動きはアメリカ政治のゲーム・チェンジャー、あるいは政権を替えるものになるだろうか。

人種差別というと日本では「それはいけないことだ。態度を直せ」というお説教で終わりになるが、アメリカでは単なる道徳問題ではない。
「いい生活」を目指す、ゼロサムの戦いなのだ。

1960年代以降、黒人が自らの権利を強く主張し始め、白人学生との共学や大学への優先入学枠を勝ち取り、生活水準は中流にまで向上した。
だが、銀行融資でも厳しい審査や高利が付くなどの「差別」が続き、白人中心の高級住宅地にも簡単には住むことができない。
デベロッパーが地価を維持するために、黒人などを入れないようにしているからだ。

日本人には分からない人種差別問題のマグニチュード
https://www.newsweekjapan.jp/kawato/2020/06/wo.php

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:05:52.68 ID:E7Ml1Nv30
ただアメリカの白人に、以前の余裕はない。彼ら自身が追い詰められてきている。
白人、特に白人男性はこの50年余り、アメリカで最も割を食わされてきた。
まず60年代から女性の社会進出が進み、夫婦共稼ぎが普通になった。
大学ではアジア系人種の進出が著しく、白人と同等の成績でも黒人のほうが大学入学で優遇された時期があった。
加えて、中西部の重工業地帯の白人労働者たちは日本や中国、メキシコなどの輸入品に負けて職を失った。
こうしたことに文句を言おうものなら、「おまえは男尊女卑だ、人種差別主義者だ」と、リベラルな白人に上から目線で罵られる。

だがそのリベラルな白人でさえ、最近ではひそかな恐怖心を持っている。
2045年頃にはアメリカは完全に多民族社会になり、自分たちは絶対的少数派に転落するとされ、黒人は既に大統領にまでなった。
地位とカネ、「いい生活」を失う──。この恐怖がトランプの岩盤支持層を支える。
だから筆者の友人は16年、トランプの大統領選勝利後に言ったものだ。
「これは少数派に転落する白人の最後のあがきだ」と。

しかし、アメリカやヨーロッパ、日本で展開される今回のデモを見ると、白人の参加も多い。
彼らは、トランプが事実を歪曲した見え見えのプロパガンダで黒人抑圧を擁護していることに反発している。
アメリカが自由と民主主義ではなく、頑迷保守、我利我欲の象徴として世界的な反発を受けるのは、実に60年代のベトナム反戦デモ以来。
当時学生だった筆者には、懐かしい。

いまY世代、Z世代と呼ばれる若い世代は、あの頃の若者と同じく、これまでの社会とは違う価値観を持ち、何かを変えようとしている。
「倨き ょごう傲・貪欲・無知」という三大悪を体現するかに見えるトランプ的アメリカと違い、
彼らはやりがいのあることや生きがい、ほかの人の役にも立つことを追求する。
16年にはトランプに投票した中西部の白人も、ちゃんとした職に就くことができれば正気を取り戻すだろう。

10年前、アラブの国々では民主化を求める大衆行動「アラブの春」が燃え盛った。
10年後の今、アメリカでも欧州でも日本でも起きている黒人差別反対運動は、
「トランプ的アメリカ」に反対するアメリカの春、世界の春になるかもしれない。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:06:29.07 ID:AhzBPHNr0
特権クレクレ?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:07:31.30 ID:0ayu3IdP0
その先に待ってるものを想像してみたか?

ジンバブエとやってる事一緒だぞ

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:08:16.15 ID:L0FY8Guh0
昔→黒人差別迫害奴隷にしていい生活を目指す

今→黒人ヨイショして善人優等生アピールしてい生活を目指す

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 03:41:35.25 ID:J2atBmxD0
>>5
これはかなり頭悪そうだな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:08:21.37 ID:AKX0j1rl0
シナは何年前から計画してたの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:09:07.14 ID:KaUPw/iT0
自分に酔っていて気持ち悪いだけの朝鮮ポエムで朝鮮オ●ニー
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:09:54.16 ID:L0FY8Guh0
昔→黒人差別迫害奴隷にしていい生活を目指す

今→黒人ヨイショして善人優等生アピールしていい生活を目指す

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:10:23.38 ID:ste4tWdQ0
差別されるのが嫌なら漂白剤に浸かってろよ
キムチみたいに
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:12:23.99 ID:DLQiA8Jv0
とりあえず「クリントンモザイク」で検索してみようか。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:12:36.72 ID:EASH6DJe0
ゼロサムって…
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:13:25.53 ID:KppGq+Yz0
人種差別自体は黙ってやって差別を公然と発言した上流は蹴飛ばすダブスタでしょ
アメリカ社会の陰湿さがよくわかったわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:13:34.03 ID:lBkiXPbq0
>諸人種の中で最大のコロナ死亡率を示した黒人の不満が一気に爆発した。

つまり人種差別が蔓延ってるわけではなく黒人の意識が問題なんだろw

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:14:34.13 ID:3P5zFSum0
映画のクラッシュが一番納得できたな
人種枠で採用された黒人おばさんの窓口で懇願するも却下されて、文句言うと「差別ですか?!」とか
黒人だから下駄履かされてテレビ番組撮ってるけどバカにされてるとか
人種差別してる同僚警官を告発したことあるけど、非番で黒人を車に乗せてやったとき、変な動きをしたのを見て射殺しちゃうとか
なんか根深いわ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:15:30.55 ID:+xEDOiRB0
日本でも差別を利用してる輩は一杯いますよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:16:39.55 ID:9U2HqIRR0
奴隷解放宣言から100年後にやった公民権運動をまた今更やるのか
カリスマ性を備えた人物がリードしないと話は纏まらないのでは
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:16:41.14 ID:N0CsWJ4b0
アメリカ独立戦争のコンセプトが、平和、独立は力で奪い取るものだ、とするから何事も武力に訴えるのが彼の国民の流儀なのだ。ほうっおけ。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:22:57.21 ID:BzzC3l+E0
なんだ遊んでたのか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:25:07.34 ID:N0CsWJ4b0
根はグローバル経済下の強欲資本主義による格差の拡大にある
かつて60年代のが古き善きアメリカは無く、一でも他人を蹴飛ばしてのしあがろうとする嫌なくにになった。
白人がデモっているのはそれが主因。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 20:51:36.54 ID:/FVscQ2Q0
>>20
は?60年代なんて既に格差広がっとるぞ
少しは勉強しろ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 21:49:23.24 ID:RvRgGxYK0
>>20
1960年代が古き良きアメリカか知らんけど
1961年に来日したジャズのアートブレイキーは日本人が黒人を平等に扱う事に驚いたそうだな
確かに白人にとっては黒人を差別しこき使って、のしあがれた良き時代だったかもな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:25:21.04 ID:zdqCiFDs0
いい生活を安易に他人から奪う前にいい生活できる努力しろよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:26:54.64 ID:o7Cs0syE0
アファーマティブアクションとかどう考えたっておかしいよ。何でそれはそれ、これはこれって考えにならないの
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:29:19.04 ID:7xPLH4rB0
いまだにアラブの春とか言ってる奴久しぶりに見たわw
こいつイスラム国なんじゃねw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:33:17.24 ID:xyilKx360
世界の春って共産主義暴力革命の事?
香港の自由を求めるデモを弾圧している中国共産党への言及は一言もないクソのような記事だな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:40:11.70 ID:s7vUK8Ee0
偽善者であるアメリカリベラル野郎共のクソみてーな暴動扇動
動物愛護団体、環境保護団体、LGBT、ポリコレフェミナチのくそ野郎共
全部クソ偽善者のレイシストだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:43:13.09 ID:52k5iwJ20
もう白人と黒人は殺し合いすべきだろ。どちらがアメリカに相応しいか、己の命を掛けて戦えや。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:44:37.88 ID:yr9WFofF0
各国に慰安婦像とか建てさせたりと好き勝手した韓国人を
叩いてしっかり躾しなかった日本も悪いよね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:51:48.40 ID:L0FY8Guh0
>>30
アメリカが自分達の利益のために、日本を悪人設定にして
韓国を救ったヒーローごっこして日本を締め付けたんだし、日本が逆ギレしてる風にされるからな
日本をより悪にするための歴史捏造、アメリカも加担してきてるからな
台湾は当時利用価値がないと放置されてたけど、台湾も使えると気付かれてたら、台湾も反日になってたろうよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:46:47.34 ID:0PsGpRwZ0
この運動でアメリカの格差社会が変わることはないだろう
貧乏人は貧乏人のまま
一部の黒人は新たな利権にありつけるかもしれんが、所詮はその程度のムーブメントで終わる
これがアメリカを変えることはない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:49:07.17 ID:+gFE2cnh0
GAFAで格差加速するしてる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:50:00.56 ID:X+OzIWcq0
この騒動で実害を被るのはその街で暮らす弱者と、
今日の糧の為に働く労働者やないか。
真に寄り添うべき人を置いといて何がリベラルだ。
詐欺師のクソども、恥をしれ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 19:57:13.45 ID:vmIurqN/0
>>1
>全米だけでなく日本も含めた世界中の都市で人種差別反対のデモが止まらない。

嘘つくな。アジア人差別反対運動をしている奴なんていない

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 20:05:56.28 ID:03nM/FqP0
ゼロサムでもウィンウィンでもないと思うけどなあ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 20:11:35.97 ID:pwHDQCZF0
ならますますアジア人を巻き込むなよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 20:12:22.93 ID:io5P+nQw0
黒人も黒人で良いことばっかじゃないだろ
自分の生活圏破壊しまくって今後生活できなくなるじゃんアホじゃないの
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 20:23:51.38 ID:tqcJSeum0
価値観の違う若者の自発的なデモに自分の若い頃思い出すとかさ
暴動を批判も出来ないどころか市長や議員まで加担しててみんなドン引きしてんのに
外務省のエリートはズレすぎじゃないすか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 20:33:30.81 ID:TwtGjU9f0
だめだこりゃ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 20:42:30.00 ID:xqhBVs4m0
ゼロサムゲームて何ですか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 20:50:38.51 ID:X5iqyaRn0
とりあえず「ジェシー・ワシントン」で検索してみよう
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 20:50:54.34 ID:QrmBHPi90
日本でも同じだろ
元喫煙者だけど嫌煙派の苦情を聞いてマナーを守って吸ってたけどどんどん締め付けが厳しくなっていったからな
馬鹿らしくなって止めた
自分の権利に関わるものは例え無理筋でもきっちり主張していかないとだめよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 21:13:52.09 ID:Hw+8i0eO0
>>43
お前見つけたら頭叩き割るわ
タバコ迷惑だから
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 21:20:47.67 ID:QrmBHPi90
>>45
止めたって書いてあるの見えねぇのか?w
ほんとお前みたいなの頭おかしいわ
向こうで暴れてるブラックニガーと同じだなw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 21:17:42.76 ID:f88/b2MI0
なんとなくだが、トランプが再選しそうな気がする。
四年前はまったく想像してなかったけど、今はそう思えてしまう
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 21:17:54.90 ID:OorXWyvM0
サヨクらしい低脳な駄文だ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 21:19:27.37 ID:voz3J3OS0
朝鮮人と同じだろう「道徳的優位性」があるから「優遇」をって話だからな
ただの権利争いだよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 21:20:36.28 ID:PLMiYJ1W0
>>1

黒人が暴力的だから同じ地域に住みたくないんじゃないの?
それを拒否したら人種差別主義者って・・・
まずは、黒人の犯罪率を下げないと受け入れてもらえないよ
貧乏だから犯罪しても仕方ないと主張する黒人とは共存は無理

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 21:21:08.66 ID:voz3J3OS0
今回の黒人の主張は「もっと優遇を、さもなくば焼いてやる!」に尽きるからな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 21:27:12.42 ID:+gFE2cnh0
どっち側かで意見違うんだろうな
正義なんてそんなもんだな
どっち側で
力あるのはどっち側で
力ある側が正義
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 21:27:20.02 ID:5UHFRAk20
>>1
大学入学で黒人に下駄を履かせる事で
アメリカが少しでも良くなったとは全く思わない
それは全く無駄で無意味だったのだ
その政策で少しでも暴動や凶悪犯罪の被害が
減ったとは私には思えない もうそれやめろ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 21:33:18.92 ID:VOe6qy2F0
黒人犯罪者が検挙される時に暴れたり発砲したりして警察官が怪我したり殉職したことは無いの?
無いなら白人警官も過剰防衛だけどな。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 21:33:59.67 ID:5UHFRAk20
北朝鮮に金を渡したり、群生相のサバクトビ
バッタに餌をやる事で大人しくなると思うのは
間違いだ 凶悪犯への忖度はやめろ
それを続ける事で国が朝鮮労働党のような
バッタに乗っ取られる アホみたいな忖度したら
しまいに本当に北朝鮮みたいになるぞ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 21:35:39.89 ID:l1sN8ljsO
文化大革命の焼き直しだろ
手口がチャイニーズのそれ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 21:47:22.65 ID:VHhrYqRe0
>>1
トランプの不法移民抑止は職を奪われることを防げるぞ。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 22:00:15.93 ID:RvRgGxYK0
>>58
不法移民を擁護するというわけでは全然ないが
そもそもオバマ政権の頃から失業率は全然低かったから、アメリカに関しては奪われてたって事は全くないが

奴隷使って楽してきた白人どもは、奴隷使えなくなってきたから、不法移民を低賃金でこき使ってきたけど
低賃金汚れ仕事を自分達でやれるのかね

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 21:58:06.67 ID:uekw/euQ0
どうして仲良く共存しようとしないのか?
 白人が黒人を差別してきたから

なら白人が少数派になれば白人以外が多数派になって平和になる?
 そうなればいいが、余計混乱するだろう
 人種ごとに別れて生活するのが一番いいのではないか

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 22:11:24.29 ID:IqK2ajLM0
白人はヨーロッパに帰れ運動が始まれば本物
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 22:39:34.32 ID:iDLxQcIP0
全米の富の半分を1%未満の人たちが所有する国。
黒人はリスペクトを学び自らを教育し、賢く勤勉になる以外に道はないだろうに、本能に任せて暴れれば全てを失うだけ。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 22:51:27.43 ID:iFgCRAeN0
白人学生との共学 ←わかる

大学への優先入学枠 ←は?

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 23:26:11.53 ID:T/h+6oTn0
違うだろ
「努力せずに」が抜けてる
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 23:32:07.78 ID:X2LwHPi20
ゼロサムって事は相手から奪い取るって事?つまり乗っかってる白人は池沼か自殺願望で同族を○すために頑張ってるの?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/16(火) 23:49:00.51 ID:SBG20Agl0
ハリウッドには黒人枠が存在する。
主役が白人なら相棒は黒人と決まっている。

そんなハリウッドで主役ができる黒人こそが、評価に値する俳優と言える。

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 00:41:54.19 ID:s5z9smMg0
こりゃトランプ再選は堅いな。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 01:03:02.74 ID:xlK0UtQT0
じゃ、白人が奴隷化するの?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 02:26:36.88 ID:VDxmclri0
結論
日本にはこれ以上
黒人は入れるな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 03:43:06.34 ID:I6vSPaDD0
ネイティブアメリカン「・・・。」

コメント

タイトルとURLをコピーしました