- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:23:07.20 ID:JhUXb4nc9
【ニューヨーク=白岩ひおな】米国の白人人口が、2020年の国勢調査で減少に転じる見通しであることが民間の推計で明らかになった。10年単位で行われる国勢調査で白人人口が減少するのは初めてとなる。ヒスパニック系やアジア系、黒人といった非白人は増加が続いており、米国全体の人口増を支えている。
20年の国勢調査の人種・民族別の内訳は年内にも発表される見通しだ。
ブルッキングス研究所のシニアフェロー、ウィリアム・フレイ氏が米国国勢調査局の推計値を分析した。2010年7月から20年7月までの人種・民族別人口の年間推移をみると、出生率の低下などを背景に米国の白人人口は16年以降減少し、直近の19~20年は約48万人減少した。16年からの4年度の合計では減少数は115万人に上った。
一方、非白人の人口は出生による自然増と移民の流入で増加が続いている。主に中南米からの移民やその子孫であるヒスパニック系やラテン系の人口増が最も多く、10年以降毎年100万人前後増えた。アジア系は19~20年に30万人、黒人は23万人増えた。
米国の総人口は21年4月時点で3億3144万人。19~20年に115万人増え、計163万人の非白人の増加が白人の減少を補った。総人口に占める白人の割合は10年前の63.8%から59.7%に低下した。
白人人口の減少は、25歳未満の若年層と25~59歳の年齢層で顕著だ。18歳未満の子どもの人口に占める白人の割合は過去10年で53.7%から49.6%に低下し、米国の子どもの過半数を非白人が占める見通しだ。
フレイ氏は若年層や労働人口の人種や民族の多様性が広がることで「政治的課題にマイノリティー(少数派)の声が取り入れやすくなる」と指摘する。
民主党のバイデン政権はインド系移民の母とジャマイカ出身の父を持つハリス副大統領をはじめ、閣僚や高官に非白人を多数任命した。白人有権者に支えられてきた共和党も、人口動態の変化への対応を迫られる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN25FEN0V20C21A6000000/
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO0757310026062021000000-2.jpg?w=638&;h=932&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&ixlib=js-1.4.1&s=501e77b5384e5086f4b69fedd0284530- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:25:37.05 ID:GhP8LCgR0
- 白人の権威がなくなればチンギスハーン習近平が世界を制する
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:25:58.92 ID:bh4Aavud0
- アメリカの終わりの始まり
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:26:04.14 ID:jnqrDPdL0
- マイノリティとは何か
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:26:44.00 ID:o1rMa7w10
- 白人が多く住む田舎の町とかどんどん寂れていってるらしいな。
まぁ、そりゃそうなるわな。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:27:22.92 ID:RL7BsgxK0
- はくじんさま~
おげんきですか~ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:27:28.85 ID:bh4Aavud0
- 結局トランプ旋風ってのは、白人共同体崩壊の逆噴射なのよ。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:27:40.89 ID:uLSdCFbg0
- 何万年かしたら混血化が進んで人種の区別なんてなくなるだろう
混ざったら元に戻ることはないんだから - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:27:47.21 ID:czsA0gkQ0
- >>1
この10年でアメリカは2000万人増えて
日本は自民党のせいで日本人500万人消して移民300万人まで増やしたんだよなあ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:27:52.29 ID:tiSUwReN0
- >>1
>10年単位で行われる国勢調査で白人人口が減少するのは初めてとなる。
>ヒスパニック系やアジア系、黒人といった非白人は増加が続いており、米国全体の人口増を支えている。白人減って、それ以外が増える。欧州と同じ構図やね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:29:53.32 ID:czsA0gkQ0
- >>11
日本人の方が減る割合圧倒的なんだよなあ
去年50万人、今年50万人 来年も50万人消滅するんだよなあ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:30:34.88 ID:v1+ovGwD0
- >>16
だよなぁってキモイから
誰に言ってんだよ馬鹿ガキ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:28:50.58 ID:mJvtc6Rg0
- 赤さんが減ってるの?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:28:55.64 ID:shPeq1Ur0
- 2040年になると移民人口よりも少なくなるとか何とか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:29:36.95 ID:tiSUwReN0
- >>13
まぁ元々アメリカはほぼ全員移民だし - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:29:50.17 ID:bmHbXNex0
- ヒスパニックも大半が白人だろが
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:31:17.56 ID:dGWkbepb0
- 近所のコンビニ、黒人店員2人いる
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:31:46.82 ID:Ha9T8a7N0
- はい絶滅
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:31:49.67 ID:KoRrzUdQ0
- 元々移民国家だし、星条旗への忠誠があれば何とかなるんじゃねーの
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:33:50.74 ID:ga8Z79EA0
- >>20
元々ネイティブ以外は全員移民の国だしな。肌の色なんか気にせず仲良くやれよ、って話w - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:32:12.47 ID:OYcbeAlh0
- 肌の色によるカースト制度が進行しているだけやん
つまり無能の白い肌は減少して然るべきやん - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:32:28.51 ID:a2//Brq+0
- 5500万年前の人類が今より炭素を出さない高度な文明だと知ってから白人は弱った
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:32:29.12 ID:GsE4kdev0
- 白人がマイノリティになるのは30年後だっけ
確かもう若年層はヒスパニック系に抜かれてるんだよな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:33:03.35 ID:pl/F0qFA0
- ラテンが増えたら衰退するなアメリカ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:34:06.08 ID:KE8xbgOQ0
- 日本も早く日本人が減ればいいのに
そしたら生きやすくなる - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:37:14.79 ID:czsA0gkQ0
- >>26
地方のインフラ崩壊中だぞ
ネトウヨの希望通りになってよかったな
日本崩壊してよかったなネトウヨ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:34:50.55 ID:PBBnXGU80
- シロンボ毛唐アメカスざまぁあ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:35:33.37 ID:RVD9DhY40
- 奴隷が増えるのは当たり前
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:36:25.11 ID:/C897jvp0
- アメリカは移民も押し寄せてるからなぁ
偉い人は、来ないでくれって言ってるけどw - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:40:23.46 ID:CWCMRBfz0
- >>30
来るなって言ったって、来たい奴、来る奴は来るからな。どうしようもないw - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:36:41.48 ID:jyU3453z0
- マイノリティになったら保護してあげないとだね
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:37:24.52 ID:G7R0YkrO0
- 赤人歓喜
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:37:58.92 ID:9wGtgctV0
- I can breathe now^^
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:38:15.94 ID:s799Syd00
- アメリカは外圧には無敵だけど内圧にはとても弱い国
アメリカは将来中国に勝てる要素がない - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:38:56.52 ID:GsE4kdev0
- 白人衰退を止めようとしたトランプ政権は倒れたし、支配者階級はともかく社会の構造がこれから更に加速して変わっていくんだろうな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:39:40.89 ID:jyU3453z0
- アメリカは今アジア人差別が酷いみたいね
今までなかったくらい怖いって - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:39:48.94 ID:mJM+sKmJ0
- 地球上にシロンボは不要だ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 21:40:22.68 ID:w3aitRPX0
- 白人減った減ったと油断させてるだけだよ。
アフリカとかアジアに散らばって増えてるから。
欧州にしかいなかったのが、なぜ各地にいるのか。
アメリカの白人人口、初の減少 20年国勢調査で民間推計

コメント