
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:35:33.78 ID:0sD+QzWJ9
野村農林水産大臣は、一部の活動家・NPO・メディア・大学教授などが要請している
アニマルウェルフェアの導入を日本国内で進めていくと、卵の価格などがさらに上昇する可能性があることを明らかにした。6月30日に実施された野村農林水産大臣記者会見の際に、記者から「アニマルウェルフェアのことについてお伺いします。
国としての指針が取りまとめられたわけですが、指針策定のねらいを教えていただきたいのと、どう推進するかをお願いいたします」との旨の質問が行われた。この質問に対して、野村大臣は「アニマルウェルフェアについては、家畜の管理の仕方については、国によっていろいろ違います。
日本の鶏の飼い方で、『ケージに1羽 1羽入れて、動きもあまり取れないではないか、あれではかわいそうだ』と
このようなことがよく言われていまして、日本のような狭い土地の中でたくさんの鶏を飼うには
ああいう飼い方しかできなかったということも申し上げてきたのですけれども、今、国際基準に基づいて
農林水産省がアニマルウェルフェアの飼養管理の指針の最終案を作っているところです」との旨を述べた。その後に、「ただし、これも国際基準に合わせると、日本の場合は土地の狭い中で、いくらでも飼えるかとなると、そこまで飼えませんので
今までの飼い方をどう改良していくのか。そして農家の皆さんが『それでいいよ』ということになっていくのか。
場合によっては、消費者の皆さんの負担もお願いしなければ(なりません)。農家が施設整備をしなければならないということになると
『価格が上がりますよ。皆さんそれでもいいですね』ということも、消費者の皆さんの了解をとらないと。
今度は消費者の皆さん方の負担も、卵の値段が上がっていく(ことで増える)ということにもなっていくので、(生産者と消費者)両方の了解がとれるような形での
アニマルウェルフェアの重要性(について)の説明というのは今後、丁寧にやっていかざるを得ないだろうと思っています」との旨の見解を示した。続きはASEANポータル 2023年7月4日
https://portal-worlds.com/news/asean/31328参考資料 農林水産省
アニマルウェルフェアとは
https://www.maff.go.jp/j/chikusan/sinko/animal_welfare.html「アニマルウェルフェアとは、動物の生活とその死に関わる環境と関連する動物の身体的・心的状態」と定義されています。
アニマルウェルフェアについては、家畜を快適な環境下で飼養することにより、家畜のストレスや疾病を減らすことが重要であり、結果として、生産性の向上や安全な畜産物の生産にもつながることから、農林水産省としては、アニマルウェルフェアの考え方を踏まえた家畜の飼養管理の普及に努めています。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:37:09.47 ID:ctpfuwP60
- 日本の生卵は生で食べられるから重宝されてるのに勿体ない
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:37:12.68 ID:Se9mHwW80
- 家畜の為に人間が気を遣う。
なんの為の家畜なのやら。エゴも大概にしろ。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:40:00.30 ID:acxSBcIC0
- >>3
家畜こそ人間のエゴだろ…
本来なら槍持って動物追いかけまわして狩りをするのが自然な姿 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:43:10.40 ID:Se9mHwW80
- >>7
なに人間を正義の使者みたいに思ってんの?
自分の生を第一優先とする生物本来の意識を捨てて、動物保護している俺優しいとかいう思想がエゴだって言ってんだよ。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:46:34.48 ID:e+3AdvYy0
- >>7
まさか、たまご食べてないよな? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:37:55.88 ID:3Y18nAkp0
- これ以上卵の値段高くなるのも嫌ですなぁ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:39:07.41 ID:0GBfyyL70
- 人為的インフレ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:39:43.90 ID:ou01jo850
- >>1
ヨーロッパだと結果的に飼育方法の見直しや設備投資に繋がって一概に上昇しなかったんだよなあ
あとアキタフーズの違法な献金は確かこれに絡んでたことだから
消費者への代弁じゃなくて利権で代弁してる可用性ゾーンたかいのはマジで注意な - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:40:28.38 ID:Eamuv7v60
- 人件費の高い日本で平飼にすると、、10個パック千円とかで済むかなぁ
糞尿処理とかも水質汚染とかで山奥では飼えなくなるかもね
冷暖房とか防疫とか設備投資も半端が額では済まんよ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:40:43.30 ID:VstX8VPK0
- 鶏は、放し飼いにしないといけなくなると
卵がけご飯が食べられなくなる - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:42:27.25 ID:ou01jo850
- >>9
別に放し飼いじゃないよ
放し飼い風のケージにするってだけ
今まで身動取れないのはあんまりだったから動けるようにでで普通にかごで囲われてるのには変わりない - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:47:14.84 ID:FY/T1TxK0
- >>10
ケージに入れとく方が押し合いへし合いで弱い個体が潰されて死ぬよりはマシなんじゃねえの - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:43:23.99 ID:dKYu4+NO0
- 偽善者という感想です
そんなにコオロギを食べさせたいのかな
そのコオロギをゲージで飼うのは虐待では? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:44:07.53 ID:lI/brYtU0
- 吉川元農水相の汚職事件の理由がまさにこれ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:49:43.67 ID:SNCVps470
- 日本国内で放棄されてる元畑、土地死ぬほどたくさんあるじゃん
それ全部有効活用して、鶏も全部放し飼いにするべき
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:53:03.83 ID:keIZntdT0
- >>16
養鶏業者だが親はそれでいいかもしれんが雛はそう行かないんだよ
あと平飼いだと人手不足になると思う現状工場かよってくらい自動化されまくってるけど人手不足だし - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:50:26.54 ID:z31zNevn0
- ラーメン屋一蘭の飲食スペースは鶏舎と呼ばれてるけど
あれはどうなんの? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:51:20.33 ID:0jQ8+EkT0
- >>17
みんな好きで行ってるんじゃないの? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:50:51.10 ID:sFISoPtX0
- 昨日牛舎の前を通ったので牛の前で踊って娯楽を提供してあげたわ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:51:05.77 ID:TIC5v+6G0
- 進次郎が唱えてたな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:51:18.08 ID:7HtYqgS50
- 愛護団体が資金を出して家畜に快適な設備を運営すりゃいいじゃん
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:51:26.17 ID:5qfkBY0W0
- マルフェアと読み誤った
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:51:51.90 ID:4rg5zynt0
- アホくさ
文句あんなら人口削減しかねーわな
自国で食料賄えないアフリカやらに送ってる場合じゃねえよな偽善者共 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:51:57.30 ID:uCWNUNQG0
- 一番大事にされない中年男性というアニマルのウェルフェアは
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:52:01.03 ID:4ryQHWix0
- 環境活動家とやらが寄付して作れば?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:53:13.78 ID:8tkkKC9P0
- だから
「コオロギ」を食べようってか?しね自民党
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:53:29.69 ID:WcF2IJm50
- 今まで好き勝手肉やら卵やらを安価に消費してきたジジババ政治屋が何を抜かすか
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:54:35.93 ID:R6I5hgbf0
- >>29
誰か翻訳して - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:53:33.98 ID:dKYu4+NO0
- 貧困対策とか他にやることあんだろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:54:02.41 ID:NG0CCZFz0
- まず豚だろう
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:54:41.20 ID:YmKvNogm0
- コイツラを解体して臓器を売却、血は全部献血に回して
得られた収益を卵価格上昇分に充てればいいじゃん - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:55:56.91 ID:VstX8VPK0
- >>1
欧米では、牛や豚は人間に食べられるために神様が作ってくださったと教えている
日本人と思考が違うんだよ
だから、欧米と合わせる必要なんて無い! - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:56:41.87 ID:qN/0z4L/0
- アキタフーズ事件でも根底は同じ意見や主張だろうけど、でも、その考え方が間違ってるのか?と考えると、必ずしも間違ってるとは言えない。
主張自体は真実性があることと、その真実性が高いからといって、世間や消費者や政治行政が業者の危機感を受け取るかは別問題。だから、贈収賄事件になったんだろうな。もう贈収賄事件にならんだろうけど、燃料費も上がるし鶏卵価格が下がるとも思えん。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:56:57.28 ID:Gu9JVDUv0
- からのコオロギ食
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:57:02.98 ID:6UmfGEeT0
- 肉は禁止してコオロギを食べるしかないか
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 11:57:14.18 ID:sFISoPtX0
- 人間でもネットのある引きこもりという状態もあるから娯楽も要素に入れてはどうか
人間に置き換えて考えられると納得を得やすいと思う - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 12:01:02.47 ID:nVwRk8YH0
- 土地なんていくらでも余ってるからなー
実際は運営コストの問題
要はカネ目空き地なんてクソほどある
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 12:01:05.84 ID:TW0Q+GvP0
- 放し飼いのケージに入れたら次は地面で飼えという要求が出てくるのミエミエ
きりがない - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 12:01:32.06 ID:TYPGGWs50
- アホの相手してたら時間が勿体無いから自給率を上げろって
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 12:01:54.34 ID:uAtwmBYw0
- 獣権保護を憲法に加えなきゃ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 12:03:03.56 ID:tFQYGl6R0
- まーたクソメンドくさそうな言葉が出てきたな!
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 12:04:32.92 ID:TYPGGWs50
- 知能指数が低い鳥を入れるべきかどうかぐらい分かるだろ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 12:05:39.95 ID:Se9mHwW80
- ただでさえ食糧難の時代なのに、なに訳のわからん偽善に人類が付き合わねばならんのだ。アホか
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 12:07:00.96 ID:3swMyBJw0
- アニマルウェルフェアからアニマルウォーフェアへ
コメント