- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 21:52:24.70 ID:UiyvJ2Ny9
新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」が5日から大阪、兵庫、宮城3府県の計6市で実施される。期間は5月5日までの31日間。知事は飲食店などに午後8時までの営業時間短縮(時短)を要請・命令でき、正当な理由なく命令に違反した事業者には行政罰として20万円以下の過料を科す。菅義偉首相は4日、フジテレビの番組に出演し、他の地域へのまん延防止措置の追加適用について「必要があればちゅうちょなく、と思っている」と述べた。
首相は番組で「まん延防止措置は、常に都道府県知事と担当大臣に(適用の要否について)相談させている。地方からそうしたこと(適用要請)があったら、速やかに認めているのが現状だ。そういう方針で臨んでいる」と語った。また、東京都から適用要請があった場合の対応を問われ、「専門家の先生方と状況とか見通しとか当然相談させていただく中で判断していきたい」と答えた。
西村康稔経済再生担当相は4日、内閣府で小池百合子東京都知事と会談し、都内の感染状況の報告を受けた。小池氏は会談後、記者団に「ずっと増加状況が続いているので、今週は特に連携を取りながら見ていこうということで意識を共有した」と述べた。
西村氏はこれに先立ち、NHKの報道番組で、まん延防止措置の実施に当たり、「バーベキュー、最近は『路上飲み』で感染が広がっている。国民の皆さまにはぜひとも飲食の場面に注意して、最大限の警戒をしてほしい」と呼びかけた。大阪や兵庫で変異株が拡大する現状を踏まえ、「関西との往来もできる限り控えてほしい」とも語った。
まん延防止等重点措置は改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく。時短に応じた飲食店への協力金として、大手に1日20万円を上限に売上高減少額の4割、中小企業に1日4万~10万円が支給される。【花澤葵、藤渕志保】
毎日新聞 2021/4/4 19:10(最終更新 4/4 19:11)
https://mainichi.jp/articles/20210404/k00/00m/010/119000c- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 21:53:55.12 ID:4KrWmaEv0
- 緊急事態宣言と何が違うんだよ。
┐(´д`)┌ヤレヤレ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 21:53:59.69 ID:DdkOLe8y0
- 3府県6市は
北朝鮮にあげちゃったら? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 21:55:20.44 ID:eUAiG8jn0
- そして周りに飛び散る
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 21:55:50.84 ID:CYboepc00
- 見捨てられた沖縄・・・・
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 21:57:03.78 ID:nOvl8NB10
- >>6
今沖縄が1番やばいんだよな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 21:55:55.71 ID:yufqgT/P0
- ん
都は???
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 21:55:59.97 ID:REz2xOub0
- 遅すぎ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 21:56:24.73 ID:PVEAcrKE0
- マンボウ三兄弟
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 21:59:58.30 ID:0mob7chY0
- >>1
東京追加なら新宿区世田谷区大田区足立区練馬区江戸川区の6区だけでいいか - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 22:00:25.57 ID:1cj5Ow7f0
- 尾身は庶民が感染するのを高みの見物してんだろうな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 22:02:17.85 ID:JO0+ycbF0
- 馬鹿だな。大阪市内で飲めなきゃ堺などの周辺で飲むだろ。
小出し感にあきれるばかり。吉村知事が大阪市だけでいいって言ったの? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 22:08:35.23 ID:zx3jQo9R0
- >>13
マンボウは大阪市だけだけど、
大阪府独自の自粛要請が4/1から大阪府全域で始まっている
マンボウは強制力が強いんでしょ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 22:09:34.49 ID:JO0+ycbF0
- >>16
ありがとう。
そういう事情があったんですね。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 22:05:53.72 ID:mUcnvNN10
- リレーまだやんの?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 22:12:58.87 ID:T95bZgQ+0
- 明日からはらまずガキどもの学校休校にしてオンラインにしろや!
新学期から全国的にコロナの移し合いが始まるぞw - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 22:26:39.55 ID:2RUHGEh20
- 必要なのは蔓延防止よりも水際対策
国内で減らしても外から入れてたら何の意味もない - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 22:38:36.03 ID:A8kHQ8BT0
- 感染拡げる可能性が高い若い人より年寄優先してワクチン打ってる時点で
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 22:42:57.29 ID:OriuzkjH0
- 市単位で適用出来るなら飲食店だけ狙い撃ちせずに人が集まる場所の防止にも努めろよ
飲食店で感染した連中全員に子供いない訳ないんだから、学校経由で広がってるのもあるだろ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 22:46:59.75 ID:gpw/ge/Z0
- まん延防止は知事権限
都は政府に言われないと適用しないんだろう
無責任な奴を選んだ都民が困るだけだが - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 22:48:51.47 ID:64V5vpcg0
- また税金バラマキかよ
いい加減にしろ! - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 22:53:52.56 ID:pxDaErqs0
- あなた大丈夫って言ってたじゃない
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 22:55:13.10 ID:EPZwlQEl0
- このハァゲェ!
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:05:34.86 ID:2RUHGEh20
- 特定地域の特定業者にだけ税金をバラまく
補償するのが当たり前というおかしな政策が
本当に不公平 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:43:28.75 ID:E+r3Bu+s0
- うっ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:45:32.81 ID:Wj7Y/28F0
- ウーーーッ、、
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 01:34:58.88 ID:eSYxLy+e0
- ま●こ防止
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 02:17:37.93 ID:3Bubfmac0
- で、トンキンは野放しと。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 02:38:33.70 ID:LbcW0yyn0
- どうせ追加なんて手遅れまでやらないくせに。
「蔓延防止」じゃなくて「蔓延傍視」だろw
見てるだけなら余計な法律作んな
まん延防止5日から3府県6市で 首相、追加適用も「速やかに」

コメント