ひろゆき氏 “世帯年収1000万円”は貧困か?にバッサリ「何千万の住宅を買って…貧困っていうのは資産を持ってない人の話です」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:24:38.72 ID:Y89CZJ2J9

https://news.yahoo.co.jp/articles/e83b05fe364e33699a8516f95e4814355fd76dc5
10/2(木) 12:48

実業家の西村博之(ひろゆき)氏(48)が1日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)にリモートで生出演し、「“世帯年収1000万円”は貧困か?」をテーマに持論を語った。

この日のテーマは「“世帯年収1000万円”は貧困か?家庭の現実」。世帯年収が1200万円を超える専業主婦から、世帯年収1200万円は首都圏で4人家族が暮らす上で余裕がある額ではないという声が上がった。この女性は所得制限により様々な支援策の対象外になっていることなどを挙げ、生活に余裕のない実態を訴えた。

これに対し、ひろゆき氏は「こういうので貧困って言ってる人たちって何千万もするような住宅を買ってたりするじゃないですか?何千万の住宅を買って、その返済があります、だからお金がないですってそりゃそうでしょ。それは貧困じゃないですよ。貧困っていうのは資産を持ってない人の話です」と一刀両断した。

「例えば、フェラーリを2000万で買いました。フェラーリの返済で大変なんだよ、お金無いんだよ。いやいや、その道楽やめろやって話じゃないですか。絶対的な貧困と単純に高いものを買ったから手持ちのお金がないですっていうのをごっちゃにするのは良くないんじゃないかなと思います」と話した。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:26:43.48 ID:WK5xXwSa0
嘘つくのやめてもらっていいですか
それってあなたの感想ですよね?
そういうデータあるんですか?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:27:04.37 ID:+f7LBZtm0
たまには正論
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:27:08.20 ID:XiofjMyb0
親の無駄遣いがが原因で相対的貧困になる子供もいる
そういう子供には何の支援も届かない

親が奪ってしまう

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:27:24.92 ID:sQG056FR0
世帯収入で1000万は微妙なラインだな
1人で1000万なら立派なもんだが
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:28:38.74 ID:AeIQfEDl0
残クレ

はい論破

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:31:32.37 ID:VWQZ/QWG0
子供4人います
全員毎日習い事してます
お金ありません

とかもな

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:31:50.15 ID:88BYUJRr0
この人はシンプルで、固定資産持つのはアホって考え
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:34:41.58 ID:MlSi+eS10
>>9
こていしさん
アホw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:32:32.73 ID:88BYUJRr0
わかりやすく言うと子供作って家建てたら、そりゃお金なくなるよねってだけ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:32:40.32 ID:2Q+A1cwc0
自分たちが物足りないと思えばその時点で貧困
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:36:29.00 ID:LH5jDxGV0
>>11
それって「人間の尽きない欲望」とかいう業じゃないの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:35:55.53 ID:X86UwQ2n0
所得が低ければ公営住宅に入るのが一番いいし
所得が高ければ賃貸で安いとこに住めば貯金は貯まるぞ
豪華な家に住んで貧困になるなら身の丈に合ってない家に住んでる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:40:30.09 ID:MlSi+eS10
>>13
安いところに住むと隣人も安い人
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:41:20.46 ID:B2UF/7CN0
>>13
公営住宅はそんな安くねー
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:37:24.49 ID:DqVJ961R0
生活が厳しくて…って言うなら身の丈のあった生活をすりゃいいだけ
まぁ生活のレベルを下げるのも大変だけどか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:37:39.75 ID:Sp2515RN0
まじソレだよなw
デイトレーダーでもないのにスタバにいるとかさw
スタバって元々デイトレーダー向けの店だからあの高価格設定なんだぞw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:40:25.44 ID:O/jonmHG0
フェラーリは道楽だけど数千万の家は道楽ではないよね
話をすり替えるのやめてもらっていいですか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:46:26.71 ID:sIKv+RDA0
月に30万支給される生活保護受給者(子供2人)
はどうなんだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:48:26.34 ID:oZuvV3bY0
日本人は金ないだの給料安いだのローンが大変だのってやたらアピールするからか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:49:27.66 ID:h24AapIt0
この話の前提は「世帯収入1200万あるからって各種の公的補助受けられないのはおかしい、そのせいで生活が苦しい」とのたまう奴へのアンサーだからな?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:52:53.00 ID:x3ZimxcL0
貧困だろ 港区の小学校に通わせてる家庭の世帯年収は1600万~2000万が中心
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:57:01.30 ID:reDXJwmH0
こんなの、家計簿見せてみ
一発解決よ
つか首都圏ってどこだよ
東京23区のど真ん中から群馬の田舎も首都圏だぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:58:23.75 ID:Wu15UdiE0
1000万の壁?の話?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 17:58:56.02 ID:msraN40X0
本人が貧しいと思ったら貧しい
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 18:00:22.08 ID:x3ZimxcL0
1000万前後が一番税金引かれるから手取りが少ない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 18:01:36.35 ID:MlSi+eS10
>>28
は?w
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 18:03:15.80 ID:oy7sO1Cb0
NISA使って投資してるし、学資保険も入ってる
ふるさと納税もしてるから金が無い
とか言い出しそう
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 18:11:42.82 ID:NNLC5VZX0
身の丈にあった生活ができてないだけでは
年収500万でも楽しく暮らしてるやつは一杯おる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/02(木) 18:13:17.89 ID:vacDOuXU0
めちゃくちゃ高そうな外車に乗ってるくせに
ボロアパートに住んでカツカツの生活やってるやつみたいなもんよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました