ひろゆき、拠点のパリに戻る“ロシア回避”ルート紹介 フォロワーからは「オーロラ見えますか?」「昔のアンカレッジ経由みたい」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 22:08:03.40 ID:CAP_USER9

3/28(月) 22:02配信
中日スポーツ

 インターネット掲示板2ちゃんねる開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(45)が28日、ツイッターを更新。拠点にしているパリに戻るために搭乗した航空機の“ロシア回避”ルートを紹介した。

 機内で放映されているとみられる映像とともに「日本からドイツ・フランクフルトはロシア上空が通れないので、ユーラシア大陸を避けて、北極を通ります。片道14時間」とつづったひろゆきさん。日本―欧州間の航空便はロシア上空の「シベリアルート」が飛行できないため、北極上空を飛行する「北回り」と、中央アジアから中東を経由する「南回り」での運航が続いている。

 フォロワーからは「オーロラ見えますか?」「北極を見る機会なんて滅多に無いので、貴重な経験という捉え方も」「(動画では)一部ロシア上空通ってますけど、そこは大丈夫なんですかね。お気をつけて」「昔の(米アラスカの給油地)アンカレッジ経由みたい」「アンカレッジ復活?」など、さまざまな感想が相次いだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3cac2d641ecc3d46f340843c12ccc9400f726df

【写真】ひろゆきが乗った飛行機の“ロシア回避ルート”
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 22:13:49.42 ID:eEBvUCDR0
ひろゆき様とフォロワー様の楽しいやりとりのようですので、我々への紹介は要りませんよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 22:15:33.05 ID:tE+Ut10B0
帰らなきゃいいやんけ

ハイ論破w

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 22:28:59.88 ID:lre4qPo20
エア旅行じゃないなら、やっぱりうらやましい生活してるな。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 22:29:05.89 ID:guKzlFQD0
いちいちいらないでーす
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 22:40:46.33 ID:cYetrMKa0
撃ち落とされればいいのに
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 22:46:52.98 ID:dc1eIY4t0
僕なら香港経由のキャセイパシフィックかサービス満点のシンガポール航空の南回りで行く
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 22:52:13.74 ID:j/oOdYZZ0
>>8
中東乗換のキャリアのほうが今どきはヨーロッパ線は安いよ コロナ下でも
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 22:47:24.51 ID:j/oOdYZZ0
機材の進歩で巡行距離が伸びたから北周り(北極~グリーランド上空経由)だけどアンカレッジで給油せずに
直行できるようになったんだよな
たしかJL,、NHがこのルートって報道してたな たしか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 22:59:17.08 ID:5XbmKQap0
たまにはフランスに行くのねん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 23:01:30.87 ID:ScYzd2x20
時間かかるけど中東のドーハとか乗り換えの方が面白い
中東の空港とか雰囲気が全然違うし周りが灼熱の砂漠で外歩くの楽しかったわー
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 23:11:27.89 ID:BeWysG170
なかなかハゲねーな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 23:26:16.88 ID:28wGQh2I0
>>13
結構きてるよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 23:19:43.45 ID:zSBfEJNE0
ひろゆきってファーストクラス嫌いとか言ってたしビジネスクラスなのかな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 23:49:50.26 ID:4GadtLSg0
14時間って悲惨だなw
脱税や賠償金逃れのためか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 23:51:18.71 ID:etuCLpuA0
フランス人にピュータンって言ってみろよ
差別用語じゃないんだろ?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/28(月) 23:59:02.04 ID:ctlNZ5WV0
中東乗り換えはしんどいで
東京からドーハまで12時間かけてそこから8〜9時間かかる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/29(火) 01:45:15.86 ID:djSQyTM/0
ツレーわー
ロシア通らないでおフランスに帰るのまじツレーわー
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/29(火) 01:55:52.78 ID:9d6Fet6G0
北極とか通ると、機体トラブル時に 助かりにくいかもしれん。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/29(火) 02:11:01.08 ID:+m06ekdc0
帰国の時は南ルートだったのに
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/29(火) 05:13:45.13 ID:ljFjSvzE0
また嘘言ってんな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/29(火) 05:17:30.87 ID:BfXw7h5L0
>本当にあの郵便物を取るためだけに日本に帰るみたいなことになっててー。
>面倒くさいです

頭悪いんですね(´・ω・`)

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/29(火) 05:42:44.48 ID:IB1monlo0
拠点のパリに戻るwww
帰ってくんなよもうw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/29(火) 07:56:31.94 ID:rz2N76Sy0
旅行でしょw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/29(火) 08:31:50.77 ID:J1mwiyk40
また敗北するためのネタ作りか

コメント

タイトルとURLをコピーしました