ひろゆき 「日本はもう貧乏なんですよ。先進国じゃないし、お金が無い。」 <=どう思う?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:24:56.49 ID:/ezoI+Wb0

北京五輪開幕も…人権問題でスポンサーも広告自粛? 各国反発する中で日本はなぜ“配慮”するのか? ひろゆき氏「要するに日本はもう貧乏」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5382c52c595bd878b2bdc02ebeb38fee7ab7ebfe?page=1

ひろゆき氏は「結局ヨーロッパやアメリカの若者が反発して、日本の若者が反発していない、要するにもう日本は貧乏な国で、東南アジアやアフリカの若者も別に中国のオリンピックに反発していないじゃないか」と日本の現状に言及。続けて「毎日お金がないから忙しいし、それどころじゃない。お金がないから。お金がない国は中国のお金を頼りにしているので、中国に反発するようなことはしない。『ヨーロッパと行動が違うよね』じゃなくて『日本は東南アジアやアフリカなどの発展途上国と同じ行動をしているよね』とすれば、すんなり説明がつくと思う。なぜ、日本人は先進国側にいると思いたがるのか」と疑問を呈した。

 手嶋氏は「全体としてみるとひろゆきさんのいう通りかもしれない。これは

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:25:39.39 ID:VllGJ0rq0
お金はある
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:39:17.87 ID:/kq1g+gT0
>>2
ないよ
預金分もほとんど使ってしまってる
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:44:44.39 ID:Bjl3F75E0
>>50
馬鹿なのか?
預金だろうが何だろうが
運用していない馬鹿な国を一つでもあげてみろw
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:08:31.80 ID:oIWdEEM50
>>61
香港とか、シンガポール、スイスかな
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:55:07.27 ID:viy6/T7/0
>>2
お金があるのは老人だけw
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:03:02.07 ID:Vpe+Z+5m0
>>97
若者は稼いだそばからか使ってしまうだけで、稼いでいる額は若者も老人も大差無いけどな。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:26:59.89 ID:jJH+vO1D0
空前の金余りだよな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:27:04.93 ID:7Z72zCGm0
大量にばら撒いて円安誘導して国際的にお金がないとか笑わせる
政治家も公務員も賞与返上しますから、内部留保持ってるやつにまで配らなくて、本当に潰れそうなギリギリのやつにだけ支援金渡せばよかったんだ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:27:29.22 ID:LUfzMbko0
貧乏なんだからタカリを追い出せ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:27:57.32 ID:c4Z3auqI0
>>1
それあなたの感想ですよね?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:27:57.54 ID:JNP1qlxS0
オピニオンリーダーになりたいのかな?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:35:50.72 ID:sd6mHGFs0
>>7
ひろゆきって面白みのないやつだよね
なんつうか一般人は夢を見るな的なポジション
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:41:46.19 ID:McZJzOOT0
>>7
ガチの池沼はオピニオンリーダーなんかになれない
知能の低いやつが高いやつを論破できないから
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:28:28.67 ID:gY1ueUOq0
何かデータでもあるんですか?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:28:37.25 ID:y0N1Q/B80
>>1
お金がないんじゃなくて、お年寄りが社会補償として税収を独占しているだけ。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:28:52.12 ID:nTr1uYKX0
お金あった頃から中国寄りですけどね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:28:58.62 ID:OrWIo4HP0
頼む、俺だけにカニをくれ!!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:29:03.17 ID:7Z72zCGm0
コロナで営業できないのに賞与なんか払えるわけないだろ
国もお金ないんだ
政治家も東京五輪の失敗を鑑みて全員賞与返上で、みんなで戦うんだって姿勢を見せるかと思えば
ばら撒いて自分らもちゃっかりもらう
こんなのお金がない国のやることじゃないよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:29:06.64 ID:mYgD/laU0
だって何重にもピンハネするんですもの
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:29:06.67 ID:uv+wSV/x0
まず賠償金払えよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:29:16.32 ID:OrWIo4HP0
間違えた金をくれ!!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:30:04.49 ID:m58RJmMy0
今や日本の経済衰退を認めないのネトウヨだけだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:30:21.64 ID:Yx0EEksm0
建てちまった人件費の安い工場だけじゃね
日本が頼ってる中国の要素って
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:30:47.85 ID:jqCTI5cx0
戦後復興してくれた先人に胡坐かいた団塊の屑がダメにした
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:31:18.64 ID:qZ4SP3i00
30年くらい前から日本は貧乏だって知ってたよ。まず、昔から道には、白と黒の車しか走ってない。色付き車は下取り価格が安くなることをみんなが気にするからだよね。車の下取り価格を気にして乗る車の色を決める国民が豊かなわけないじゃん。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:31:19.79 ID:McI8J0m50
ビューたん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:31:49.66 ID:jrNmSKS70
>>1
日本から逃げ出した自分のこと言ってんのか?(´・ω・`)
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:45:56.69 ID:8W6XCkgp0
>>21
お金無いからじゃ無くて賠償金払いたくないと言うクズ理論だろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:31:52.39 ID:o5hO8Y9n0
お金がある先進国はどこ?
自薦で
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:32:13.22 ID:zJkH5qT30
お金はあるけど日銀に豚積みされてる。お金がないのではなくてお金が回らない。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:32:29.35 ID:yHzzFM9a0
そうだよ
だからみんな祖国に帰りなよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:33:04.58 ID:TooIzDEk0
金=先進国

これはチョソと同じ価値観だな

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:33:06.32 ID:BY52r0IP0
資本とかはすごいから、それにあわせられないもどかしさがあるんだな
どっちへ倒れるか、もはやそんな感じを今の日本の危うさだと思うけど
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:35:10.54 ID:KUduOX4P0
>>27
資本とか(笑)
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:34:15.56 ID:vWlMIhNF0
金持ちと若者が逃げ出す老いぼれの国
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:34:33.28 ID:KUduOX4P0
正論だろうな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:34:40.15 ID:IqGZU7UF0
炎上芸人の言うことを真に受けてどうすんの
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:34:47.97 ID:rfiR46HK0
金はあるな 国内で回っていないだけで
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:39:04.36 ID:ukRJL+2e0
>>31
いや、一見あるけど、実質無いね
今の富の享受はやり過ぎてるから、お年寄りが居なくなると本来の形に戻って行く
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:34:53.60 ID:FDd/KXu70
だいたい合ってる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:34:54.74 ID:Jf7m0Tav0
日本の法から逃げてるやつは言うことが違うね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:35:00.08 ID:lgpuT7Rk0
ひろゆき語録は、もう飽きた。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:35:58.10 ID:aeyYGgPx0
重税で国民の可処分所得が減ってるからだよ
国の機関にはお金がたんまり有る
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:36:06.75 ID:8qka2k0U0
国民総貯蓄額は世界一なんだが
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:36:12.60 ID:jqCTI5cx0
ネットで下を見てバカにしてる間にどんどん抜かれていくウサギと亀状態
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:36:23.14 ID:EZ1O1xkt0
お金は有るところにはたっぷり有る
企業が資産家の食指が動くようなものをたくさん世に出せていないんだろ
高くても良いものなら買う奴は多い
良いもので少々高いくらいなら多くの国民が買う
高いと買わないと決めつけ安いものばかり売りたがる企業が日本をデフレ社会に貶める
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:37:01.91 ID:fZ4ckfXF0
賠償金を踏み倒してお金を回さないようなのがいたしな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:37:07.51 ID:mhci7iku0
これは正論やけど結局緊縮が全て
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:37:19.21 ID:7McstqA50
はやく半減期通貨でユニバーサルベーシックインカムやりましょう!!
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:37:23.26 ID:HnCxswSh0
ただ回っていないだけで、カネなんて燃やすほどあるだろ
歳よりだけどな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:37:36.96 ID:apqHrXX20
まあその通りかもな
中国とか韓国なんて1980年代までは憐みの対象だったのに
今でいうならアフリカ人を見る感じ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:37:51.98 ID:Sy80MLwI0
差別!
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:38:33.87 ID:BY52r0IP0
ラピュタてそんな話じゃん、もう老舗でどうにもころばんところに敏腕経営者が入ってきて
それをひたすら妨害する。さいご自爆するという
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:39:49.16 ID:imrJjhVD0
ボコられたグラサン高校生に金振り込んだかバカw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:40:07.94 ID:nc41PwJz0
日本はアメリカに貸した金を返して貰わないまま何十年も経ち
アメリカはインフレになって貸した金が希薄化されて益々貧乏に
諸外国に貸した金も希薄化されてる
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:40:09.49 ID:SpWOG7190
タラコはウ●コ食ってろアホ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:40:26.10 ID:ttvc9E9W0
こういう影響力のある人間が大きな夢を語れない国だから若者もショボくれてるんだろうな

日本を衰退させてるのは自分のような人間だという自覚を持つべき

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:42:03.64 ID:ukRJL+2e0
>>54
堀江もひろゆきもお年寄りに潰されたんだよ
まだこうやって亡命してw喋ってるだけ凄いと思うよ
ただ内容がうんこで聞くに耐えないけど
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:44:13.50 ID:d7gz1LfK0
>>54
こういう馬鹿には辟易とさせられる

高度に情報化された現代において
夢を語ればどうにかなるなんて本気で信じている無能おる?
吐き気を催すレベルで頭悪りぃだろ

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:40:41.16 ID:JHiYOMSV0
政治家と役人が増税しといて好景気と同じ待遇なのはマジで納得行かない
国民舐めてる
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:43:29.55 ID:/kq1g+gT0
>>55
日本人はなにも言わないからな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:43:02.64 ID:qreyrOV10
ついこの間まで1億中流社会と言われてたんやぞ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:44:46.51 ID:6y3O916s0
散々既出なことをいまさら?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:44:47.03 ID:5xTYN7z20
なら、日本に出稼ぎくるなよ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:45:31.96 ID:EAVK+zy+0
いつも思うけど何を根拠に言ってるのこの人 若者が反発してって何のこと?w
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:45:39.21 ID:Bjl3F75E0
世界一の債権国がどこの国か理解していない馬鹿なのか?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:45:40.98 ID:Vpe+Z+5m0
ひろゆきは人にエビデンスを求めるわりに自分は何のデータも示さないよな。
まあ、日本が貧乏なんて言ったらデータを出されたら嘘だってすぐバレるしw
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:47:27.85 ID:BkN2CC580
お金は無いでしょ ある所からも取ってるし
配当とか分離課税の所得ある人は金あるよ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:47:53.75 ID:2JuI+cyH0
海外にばら撒いてる金はどこから出たもんなんだろう
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:48:04.49 ID:dx+z+Uy30
まあお金はあるけど使い道がない
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:48:11.03 ID:gpPOr/Nb0
じゃあ後進国の優遇制度をバンバン受けるべきだな
中国みたいに
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:48:21.61 ID:qcI3Hg/G0
敵を騙すためにまず味方を騙してるからな
政府やメディアが言ってることを真に受けたらそう思うのもしゃーない
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:48:27.50 ID:7hMiU0yM0
ODAくれ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:48:45.26 ID:ojopALxN0
何も言い返せなかったわ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:48:51.60 ID:eHDjHMwW0
ひろゆきも最近パヨクに媚びないとつらいんだろうな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:48:53.85 ID:F+X+tIvc0
公務員は世界でダントツの給与をもらってるけどな
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:53:21.45 ID:dx+z+Uy30
>>77
そうでもないけどな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:49:12.87 ID:nclzktWG0
アホノミクス
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:49:13.71 ID:RNpud0XB0
どうでもいい
俺が人生苦労なく完走さえできればそれでいい
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:49:16.05 ID:lT/KDzjD0
先進国の看板は邪魔なだけなんで外させてもらっていいですか
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:49:40.07 ID:BkN2CC580
だからといって何も出来ないし
このままずっと働き続けるだけよ君らの人生
1ヶ月休みとか低生活コストで貯金とかそんなの無いから 他所は他所
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:49:56.87 ID:BwasX8h20
EUと中国の隣で極小国土の日本じゃ事情が違う
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:54:04.83 ID:dx+z+Uy30
>>82
日本の国土はそんなに狭くないぞ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:59:55.94 ID:qcI3Hg/G0
>>82
EUと日本って同じぐらいの大きさやろ
メルカトル図法に騙されるなよ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:50:46.22 ID:LgT+LMh90
はいはい、みんなでナマポもらえばいいじゃん
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:50:54.56 ID:O2hrvNuW0
じゃあ日本のストーカーやめろ気持ち悪い
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:51:26.49 ID:CpSDBp4U0
安倍自民と新自由主義者とネトウヨのせい
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:06:53.08 ID:qtbqAfBG0
>>85
そうかそうか、あいつらのせいか
消費税ぐらい廃止しないとなあ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:51:52.29 ID:aE24axA50
ツラい…
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:52:19.25 ID:SzCEj0py0
フランスよりよっぽど金持ちだけどな
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:52:50.84 ID:mR2WdN/x0
そんなことより2chでゴミクズ扱いされてたタラコが論破王としてYoutubeや地上波である程度の信者獲得してるのが信じられないんだが
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:53:14.94 ID:u0mD/2Xg0
余りにもグローバル競争が激化したからなぁ
さっさと大国に移ったが良いかもね
人口が増えないと負け戦になる
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:53:25.07 ID:T1tnYcog0
結局だれもなにもしないよ
日本ってそういう国じゃん昔から
終わってるんだよ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:53:29.40 ID:D+QaoSM/0
>>1
無視でいい
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:53:36.52 ID:j9AqKXJw0
やたら貯金が好きな国民だからお金はある、節約して貯金すると偉いみたいな風潮
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:54:49.85 ID:CEWkjtkM0
サーセン
6億持ってます
口に出して言えません
贅沢してるけどバレないように工夫してます。
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:55:34.04 ID:mMBn/vNE0
俺も公務員になって安泰な人生を送りたかったよ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:55:47.35 ID:ZBClxBW80
老後に備えて金貯めて、自分のケツは自分で拭くのは日本人だけだぞ。
隣の国みたいに金使い果たして借金して若者にたかるのがいいのか。
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:56:22.54 ID:D9CxD4ej0
話の解像度が低い
バカ特有の意見だなと
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:57:24.91 ID:x0CXubt40
資産課税と相続税100%
それを財源に移民への免税と手厚い支援

ベトナム人に日本の未来を託そう

117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:04:05.51 ID:ENAz09BI0
>>101
グエンにまともな仕事ができるならそもそも日本になんか来る必要が無いわけで
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:57:39.48 ID:ZBClxBW80
漢服なのか韓服なのかはっきりしろ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:58:56.89 ID:EiXWShbk0
と言いながら日本人相手に稼いでる根性が気に食わん
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:58:59.32 ID:lsCft2p40
こいつが何かを批判してるときは自分の内心報告だ
自他の区別がつかないそういう障害持ちだから
もしかして金欠なのか(笑)
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 19:59:44.69 ID:z7HUWfei0
タラコが死んでも日本は続くよどこまでも
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:00:11.36 ID:Wmgl/EHu0
その通りだからもう手厚い保障は期待しないでね
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:01:10.95 ID:/KGOuAN70
だったら、まずは中国のオリンピックに熱心に反対活動してるフランス人の友達紹介してよ。
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:01:13.97 ID:IVjAzFsy0
>>1
もともと、日本には資源も世界の競争に勝てるような製品もなにもなく、あったのは戦後復興の発揚の基、全国民が献身的に勤勉に働き高度経済成長を成し遂げた

要するに、全国民が奴隷として働き搾取され、全て国益のために投げ出したが故に、日本にはそれなりの経済的な発展が実現された

これにあぐらをかいて、政治家が甘い汁を啜り、国民が各自の利益を正当に主張し始めると、途端に日本の実際の国力が露わになった

110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:01:48.54 ID:ENAz09BI0
賠償金払えないのは貧しいからじゃないよね?
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:02:08.99 ID:PcVsQ0CZ0
日本が先進国じゃないならG7どころがG1になっちまうなw
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:02:19.08 ID:Q2HCDJYG0
金が無いなら米国債を金に替えればいいじゃない
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:02:31.85 ID:vcJDBwgz0
お金が無いなら値上がりしないんじゃないの?
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:02:50.15 ID:4BHGnbiP0
向こうは仕事が無くて暇だからデモやるんだぞ?w
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:05:51.79 ID:xJqP5JMf0
今さらこんなことドヤ顔で言われてもなあ
それよりおフランス情報とかたまには発信しろや
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:05:53.69 ID:MuYw/rf70
日本の一部地域も中国人が落とす金にすがってたよな
京都とか北海道とか土地まで与えて中華マネー欲しがってる
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:06:44.07 ID:yZZtrGBo0
それこそグローバル化の本質だろ
生まれた国にガチャの時代は終わって個人の時代がきたってだけの話
もう誰も日本に期待なんかしてないだろ
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:07:02.41 ID:N/o8kCye0
数年前から他アジアの活気を見て思った
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:07:32.97 ID:u0mD/2Xg0
貧乏になったて意見なのに何で増税なんだ?
増税せずに再配分しろよ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/08(火) 20:08:04.85 ID:N/o8kCye0
若者の元気さが違う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました