なぜ韓国人も「推しの子」にハマるのか?日本と韓国の「文化的な共通点」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:14:53.80 ID:hVti/5U7

もしも「推し」の子どもとして生まれたら。現代社会のファンタジー、ネット社会の課題、サスペンスの要素が詰まったアニメ『推しの子』がいま、大ヒットしている。

 「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の漫画が原作である『推しの子』は今年4月にアニメが始まって以来、YOASOBIが歌う主題歌「アイドル」のヒットもあり、世界中で人気を集めている作品だ。

 先日、第1期が最終回を迎え、第2期の制作が発表されている。アニメの絵コンテ、原画の複製、作中衣装の展示などが楽しめる『TVアニメ【推しの子】展 嘘とアイ』も全国のPARCOで巡回開催中と、その勢いは広がるばかり。

 隣国のエンタメ大国の韓国でも、最新話が出るたびにSNSで感想が飛び交うほど『推しの子』が流行している。第1期の最終話放送後は、感動したというツイートが多く投稿された。

 なぜ韓国でも熱狂する人が多いのか? その理由について紐解きたい 。

———-
※以下、作品のネタバレを含みます。ご注意ください
———-

韓国で圧倒的な人気キャラクターは?
 『推しの子』のストーリーは、複雑だ。第1話で主人公である産婦人科医のゴローが何者かによって殺されるが、生まれ変わると、なぜか生前推していたアイドルの子ども(星野アクアマリン)だった。アクア(元ゴロー)にとって最愛のアイドルであり母だった「星野アイ」を殺した真犯人を芸能界で探し復讐するのが物語の軸となる。

 ここまでは「ファンタジー」と「サスペンス」の要素が強くまさに漫画のようなストーリーだが、2話以降はアクアの双子として生まれた星野ルビーが、母の背中を追ってアイドルを目指す過程が描かれる。登場するキャラクターの多くが高校生女優や若手YouTuber、モデルであり、アニメから芸能界の裏側について学べるストーリーとなっているのも特徴だ。

 中でも、韓国の視聴者の多くが”推すキャラクター”が、子役時代の成功体験と失敗体験から自身の芸能活動に葛藤を抱く高校生の有馬かなだ。

 有馬かなは星野ルビーの誘いで、ルビーとYouTuberのMEMちょの3人で新生「B小町」としてアイドルを目指すことになる。

 『推しの子』では、有馬かなの「子役以外の自分」を見つけるのに苦戦する姿が細かく描かれている。韓国では有馬かなのもがく姿に共感する声が多く、回を重ねるごとに韓国人の間で「有馬かなファン」が増加していった。

 特に第1期の最終話、新生「B小町」の初舞台を見て、アクアが盛り上げようと全力でオタゲーをするシーンに注目が集まった。B小町の応援に必死なアクアと、それを見て喜び輝きを放つ有馬かなを見て、韓国人は「アクかな」(アクアとかなの組み合わせ)と称し、SNSで2人を応援する声が目立った。

 「(有馬かなのアイドル姿を見て)鳥肌がたった!! !」「アクかな最高!」「このあと原作読んだけど、アクかな中毒になっちゃった」「アイドル姿の有馬かなを見て気絶しそうになった」などとSNSで盛り上がった。

(略)

なぜ韓国人もハマるのか?

 韓国人がなぜ『推しの子』にハマるのか。日本と同様にアイドル産業が発展しているだけでなく、「推しの成長過程を楽しむ文化」があるからかもしれないと筆者は考える。

 これまで韓国は、数々の人気オーディション番組を生み出してきた。人気ガールズグループ「TWICE」が誕生した「SIXTEEN」や、AKB48グループの協力もあり話題となった「Produce 48」、韓国の芸能事務所が日本人アイドルをプロデュースする「Nizi Project」……。アイドルを目指す若者の成長過程を追いかけることができる番組は、韓国で大きく拡大してきた。

 『推しの子』の第1期でも、星野ルビーが芸能人としての作法やSNSマーケティング、芸能界で注意すべきポイントなどを、事務所やインフルエンサー、そして芸歴の長い有馬かなから学ぶシーンが多く見られる。

 アイドルに憧れる一般人が一流の芸能人を目指す過程は、現実社会でもアニメでも「面白い」と感じる人が多く、「推し」への熱はそれほど強力なものかもしれない。

 韓国にも「推し」という言葉がある。推しは韓国語で「最愛(チェエ)」と表現される。『推しの子』の韓国でのヒットは、日本との文化の近さと「推し」に対する熱意の高さが大きな理由として挙げられるのではないだろうか。

 日本と同様に、韓国でも第2期を楽しみにしているファンの声を見かける。『推しの子』は日本のヒットアニメとして、韓国に浸透したと言えるだろう。

ペ・リョソン(コラムニスト)
https://news.yahoo.co.jp/articles/65542eee1298967cfaf6f1c3e9ca67db3de1b3c6?page=1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:16:20.34 ID:edbjgsoo
はまらんが。。。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:16:37.97 ID:3ZjkuJ0S
大韓は「売りの子」だろ🤏🤣🤣🤣
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:41:25.78 ID:gUTEuBw0
>>3
売れっ子になったら「ウリの子」ニダ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:19:26.40 ID:b2jfO4uY
人気あるから乗っかって作者が韓国系とか言い出すオチだろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:19:43.52 ID:ygxHat9Z
最近の擦り寄り記事がホントキモい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:20:36.77 ID:+HGX074Q
>>1
呪術廻戦やスラムダンクの時もなんか騒いでたな
きっしょ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:21:36.92 ID:lVhqIW3C
正規のサービスで見てるのかねえ?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:26:34.05 ID:uVSjEuGX
やめろのるなクズ
文化で日本越えた自慢して日本を三下してるくせにこっち見んな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:26:59.10 ID:4Zq7Eoaf
有馬かな
て、バカな娘の隠れ意味あるけど
気づかなさそう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:30:03.73 ID:ej1dMMXG
>>1
No Japan はどうした!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:32:01.98 ID:IMyb85T1
これから、この傑作を、生まれたときからの反日洗脳教育で、反日が麻薬であり、国家宗教であり、日本人を殺せば英雄、
日本人に売春すれば国母になる、嘘をついて他民族を貶めるのが民族の本性の、世界でもっとも下等で愚かな民族で
汚すと思うと申し訳なさしかないわね

有馬かな(声

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:35:43.81 ID:t+RTJO7h
「同一視」ってやつか、「投影」して罵倒するのはいつものことだし、
「合理化」して勝利宣言したり、「反動形成」で日本大好きになったり、
ゴブ李ンの心理も、人間の心理学で説明できたりするんだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:41:11.00 ID:j3hRY1jF
話キモいから0話切り、売れてんの?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:42:12.98 ID:dXOa0BsD
中国では今炎上してるよ。
16歳の出産がけしからんとか。
金八先生の時代以前やな。

そして勿論、推しの子は放送していない。

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:44:59.86 ID:FR0jW3r1
おまえらそんなに韓国が信用できないのかよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:48:18.22 ID:gUTEuBw0
>>18
信用できた件を挙げてみ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:47:32.78 ID:4sWo1R1J
わざわざ韓国と絡める必要性がわからん
なんだ朝鮮人が書いてるのか
じゃあソースは朝鮮紙なのかな
現代ビジネス
なるほどなるほど
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:48:21.33 ID:dXOa0BsD
自ら締結した国際条約を守らない不法常習国家と民族が
信用を口にする資格あるわけ無いだろ。w
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:48:26.62 ID:LYAZYbap
猿マネ民族が日本人の真似してるだけじゃねぇの?アホか?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 16:51:51.59 ID:dXOa0BsD
この文章を素直に読み解けば

韓国は日本文化圏。kpopは日本アイドル文化のパクリ

と しか書いていない。

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 17:06:58.89 ID:3INKvW7m
ウリナラも生まれ変わったら日帝の金持ちに生まれたいニダ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 17:08:28.22 ID:WpgLUXjv
押しの子見てるなら、当然ゲッターも見てるよな?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 17:08:50.35 ID:A72HT3xA
アイドル文化が世界中に浸透したのはK-POPのおかげ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 17:29:25.23 ID:uSCBixEM
>>26
K-POPじゃなくて西城秀樹個人だろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 17:09:37.61 ID:MWl7l0/v
知らないアニメだけど、またパクられるぞ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 17:20:36.15 ID:+UcHMYJi
そりゃありとあらゆる日本文化や技術パクってきたんだから共通点だらけだわさ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 17:30:29.17 ID:QSII9wHo
>>28
そういうことになるよねえ。日本のコピーだらけだ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 17:27:36.89 ID:kwdRMzHZ
韓国人からしたら日本の芸能界はエ口接待を求めてくる人しかいないって・・・
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 17:31:13.79 ID:IWD/AFVB
ネトウヨ『推しの子って何?韓国のアニメなの??』
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 17:36:49.87 ID:uSCBixEM
>>33
原作者がラブコメで一番売れた漫画を自称しているかぐや様の作者だから有名
あとゲッターロボ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 17:36:50.75 ID:kwdRMzHZ
>>33
どこかの小さい実力派スタジオが作ったアニメをソニーが全力でステマしたアニメらしい
でも中身が語られない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 17:39:47.19 ID:72QpDCSn
推しの子が韓国起源だということは壁画を見れば一目瞭然
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 17:44:10.77 ID:IWD/AFVB
中身スカスカなアニメはだいたいジャップが原作
最近ので言えば金貨8万枚とかおにまいとか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 17:46:24.94 ID:6L/rwYMB
赤坂アカは韓国人ニダ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 17:51:19.14 ID:uSCBixEM
赤坂アカのモチーフがかぐや姫っていう安心感

コメント

タイトルとURLをコピーしました