なぜ将棋の女性棋士はまだいないのか?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:14:35.07 ID:oFMr5o470

 第2期ヒューリック杯清麗戦五番勝負は2-3で里見香奈清麗に負けた。
7月・8月と番勝負を戦っていく中でたくさんの温かいメッセージをいただいた。
将棋指しは盤の前では常に一人で考え抜き、決断をし続けていかなければならない。
対局中は応援の声は聞こえないが、その心を支えてくれるのは応援してくれる人たちだ。
いつも応援してくださる皆様、そして清麗戦を主催していただいているヒューリック株式会社様に改めてお礼を申し上げたい。
また1歩ずつ山を登っていこうと思う。

女流棋士と棋士には棋力に差がある

 番勝負終了後に少人数で打ち上げが行われた。そこで「なぜ女性棋士はまだいないのか」という話題が出た。
将棋界において棋力があれば「棋士」になるのに男性も女性も関係はない。今回はこの話題について書いていきたい。

 まず前提として「女流棋士」と「女性棋士」が混同されがちだが、この2つは制度が異なる。
女流棋士になるためには、「研修会」という将棋連盟の育成機関に入り、B2以上などの一定の成績が必要になる。
そして女性棋士とは女性の棋士であり、(男性が)棋士になるのと同様、「奨励会」という育成機関に多くの人が6級で入り、四段になる必要がある。
6級から四段まで10年近く在籍することも珍しくない。
研修会B2が奨励会6級入会とほぼ同じ棋力という認識があり、現状では女流棋士と棋士には棋力に差がある。
女流タイトルホルダーが奨励会三段に所属しているものの、現在に至るまで四段として棋士になった女性は1人もいない。

「なぜ女性棋士はまだいないのか」女流棋士の私が考えてみた
https://bunshun.jp/articles/-/40150

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:15:24.73 ID:oFMr5o470
20年前の小学生大会は99%が男の子だった

 その打ち上げの席で一人は、男性には名人制度ができて400年が過ぎ、女性は女流棋士が発足して50年に満たない、「歴史の差」を指摘した。
また一人は男性と女性の「競技人口の差」を指摘した。この2つはほぼ同じ意味だ。

 歴史の差=競技人口の差、どちらも現状は男性に対し女性が2割行くかどうかといったところ。
ちなみに私が小学生の大会に出場していた20年前は99%が男の子だったことも少なくなかったので、これでも女性の将棋競技人口は急速な増加傾向にある。
ピラミッドのように、頂点の高さは底辺の広さに比例する。単純に確率論として考えるだけでも、女性棋士が誕生する難しさが分かるだろう。

 偶然にも以前文春オンラインのインタビューで私達夫婦も似たような質問を受けている。

 ざっくりと書くと、夫は競技人口が男女で同じなら強い女性は出てくるということを前置きした上で、男女で平均したら同じ強さにはならないと答えた。
理由は長年勤めた子どもスクールで、子どもの頃に将棋にハマる割合が男の子の方が高いと感じたためだ。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:16:02.01 ID:x28jqoah0
チェスでも女性のプレイヤーはいるけど
上位はほぼ男ばっかりだったな確か
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:20:05.38 ID:tZGTqulB0
竹俣紅という神クラスの美人棋士がいたぞ!
確か少し前に引退したけど(笑)
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:20:46.53 ID:bslb55gS0
>>4
弱かったけどな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:34:08.13 ID:La60vuyd0
>>4
こういう奴が女性の将棋に影響してると思う
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 14:11:42.45 ID:GYiLlnxb0
>>4
紅は女流棋士の中でも弱すぎるから自ら退会した
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:20:27.64 ID:Ze44bW+80
男は危なくなったら戦うけど女は危なくなったらキーキー泣き叫ぶだけだからな
根本的な脳の差
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:22:13.92 ID:ceLbmLmz0
将棋だけしてきて女に飢えてるニキビ面の中に女入れたら事件が~♪
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:22:15.65 ID:rz2YMJjN0
女性で出てきたらすごい人気になりそうだな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:22:25.83 ID:V+1wTQRo0
生理があるから
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:42:15.04 ID:PCPcrrBk0
>>9
これな。生理中は下痢ピー状態で戦うようなもんだしな。勝てるわけがない。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:22:26.83 ID:4/sfECM/0
逃げ道があるからだったら悲しいね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:24:02.73 ID:Ro2iTa4i0
女性はどうしても社会性捨てる事出来ないからな
周りも化粧嫌い風呂嫌い髪ボサボサを許すような寛容さ持つぐらいじゃないと無理やな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:24:25.65 ID:1AGEAkeb0
スポーツで問題になってる男女みたいなのに将棋やらせたら太刀打ちできるのかな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:25:03.43 ID:YB3f+t030
先ず教えようとしても興味持たない
それ以前に教えようとも思わない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:25:11.92 ID:mnskx58F0
将棋はトップレベルになるとだいたい肉を切らせて骨を断つどころかお互い剣を刺し合ってどっちの刃が先に心臓に到達するかレベルのギリギリ勝負になるから身の安全を優先させる女性にはキツい思考という説がある
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:25:58.50 ID:81jnr6Bj0
林葉直子はちがうの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:29:25.31 ID:7OQNtJY70
>>15
奨励会は4級で挫折したはず。
その後女流でタイトル獲った。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:29:52.03 ID:57y6E7Pl0
>>15
全然ダメでした
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:32:23.41 ID:yJC+GA1b0
>>15
あの人は奨励会で挫折して女流棋士になった
女流棋士というのは本来のプロではないが、女性だけがなれるしょぼいコース
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:26:00.55 ID:Xlr6bRFw0
突撃しまーす
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:26:52.55 ID:bjJgY+mD0
マツコが棋士になったら女性棋士?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:28:46.09 ID:8iO2L56d0
男でも三段リーグの地獄を抜けられるのは選ばれし者だからな
タイトル先日まで持ってた木村一基もプロになれなかった可能性があった
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:29:02.20 ID:3u6l/OX70
西山朋佳が前期プロになり損ねた
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:29:18.86 ID:BuZUZQY90
西山が次点までいってるやん
西山の後がいないけど
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:29:19.26 ID:ELywhIF90
そうだなまだいないな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:31:07.69 ID:6zga6Qj/0
将来林葉直子のようになると思うとなw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:31:12.66 ID:rLSTtRdy0
>>1
読みが甘い
そういうところだよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:31:31.96 ID:Jqv3tsaq0
女も若いころからアプリ将棋やりまくれば、男並みに強くなれるんじゃねえの?
女でやってるやつ見たことないけど。
だいたいキラキラしたパズルゲーばっか。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:33:21.13 ID:mzhb0oUp0
そら弱いからでしょ
他にあんの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:34:04.16 ID:u2BCmW1u0
NHK朝ドラのふたりっこを思い出すな。
真剣師の叔父に将棋を教わり棋士になり、
引退前に通天閣地下の将棋場で叔父との
決戦を行ってケジメをつけるという、
将棋協会に怒られそうな内容だったw
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:49:06.48 ID:mnskx58F0
>>29
あれ将棋連盟全面協力してるし
何人本物の棋士が出たか分からんくらい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:34:31.42 ID:EKFhRtPO0
おまえらが山下達郎の娘とか言ってた娘がいるじゃん
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:34:42.45 ID:A6SBumvn0
西山さん有力候補じゃないの
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:38:19.43 ID:yJC+GA1b0
>>32
今期は七勝七敗で絶望
残り期間は少ない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:35:29.75 ID:YPgj2MB40
空銀子
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:36:53.47 ID:ChJycJaU0
西山に期待したいけど今期は難しいかな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:37:04.93 ID:0VmSOK9/0
根本的にバカだからよ
肉体よりも頭脳のほうが男女差が明確にある
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:38:35.30 ID:r0lAq7vA0
女流棋士おるやろ
体感3段リーグレベルの実力あるよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:38:47.08 ID:Qf5sYajN0
藤井くんの心を女にすれば簡単じゃね?
脳に女性的なパターンはあっても心に性別があるかは屏風の虎のような話だが
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:39:01.37 ID:QtsrVfDO0
初の女性棋士はHUNTER×HUNTERのコムギみたいなのがでてきたら本物っぽくて面白そう
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:39:07.79 ID:HnHOZr+10
九頭竜先生のところに入門すればいけるぞ。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:39:16.45 ID:qvFf27qL0
地図が読めない女に将棋盤が読めてたまるかよ!
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:39:56.36 ID:yRjGtuER0
囲碁は一般棋戦で勝ち進んでた女流いたよね。
将棋は四段(プロ)もいないし、はっきりとした差があるんだよなぁ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:42:08.58 ID:Lg2SCRGe0
それよりもF1ドライバーに黒人が一人しかいないのは何故?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:42:10.59 ID:r0lAq7vA0
一手を深く読むのは男の方が優れてるけど
5つの候補手を一気に読むのは女の方が優れてる

10秒早指し将棋は女性の方が強い

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:42:53.89 ID:1ck5EA5t0
藤井キュンを男の娘にすればいいじゃない
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:45:47.26 ID:flQHC+TB0
女流棋士はりんな穴熊大好きなんですよ
ということは
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:50:23.37 ID:NbcTQu+k0
意識の問題だろう
棋士になることを目標にしてるうちは、女は棋士にはなれないよ
四段は通過点、必ずタイトルを取ると意気込んでいる若者は腐るほどいるわけで
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:51:19.74 ID:6NsNqdmr0
>>52
奨励会にそんな奴いなさそう
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:55:14.61 ID:ETyd2y6Q0
弱いから
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 13:56:27.63 ID:7VBBysFV0
西山は今期竜王戦6組の準決勝まで進んだ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 14:01:40.25 ID:kRmKzcSl0
女流の香川あいなまちゃんは最近はユーチューバーとしてコスプレとかしててかわいいよ^^
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 14:01:47.96 ID:+RUvvxiB0
めちゃくちゃ美人なら人気爆発間違いなし
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 14:02:10.81 ID:OmHL0Fe10
大和岬みたいに対局中におしっこ漏らすくらいに振り切らないと生理のハンデは乗り越えられないかもね。
人間の尊厳と引き換えに。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 14:03:06.33 ID:1MX58hLH0
サッカーなでしこジャパンのレベルは高校男子でいったら、県の中位レベル?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 14:04:25.45 ID:YJKgTErA0
昨日、嫁と一戦交えた。
俺は雁木の構え。嫁は最強囲い。
中盤に俺のフンドシの桂が炸裂し嫁は昇天。
しかし終盤に俺の香車飛びすぎでワロタw
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 14:05:18.23 ID:7ZVmPUeg0
女の脳の構造上が感情と論理を切り離せないからメンタル弱いんだろどうせ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 14:08:09.64 ID:U7gNmDWn0
萌え要素が無いからな
駒や台をピンクのハート型(ラメ入り)にしたら今の十倍強くなる
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 14:11:53.54 ID:7Cz2lxll0
女は男よりストッパーが強いから
命すり減らしてみたいなことはできない
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 14:12:59.18 ID:CSifAxxN0
宇宙の騎士はいたけどな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/11(金) 14:14:10.60 ID:7Cz2lxll0
>>66
不安定じゃないですか

コメント

タイトルとURLをコピーしました