- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:12:15.04 ID:rQ737ZCM9
2020-05-21 12:12
http://news.searchina.net/id/1689584?page=1日本を旅行で訪れた中国人が日本製品を大量に爆買いしたことは記憶に新しいが、こうした消費行動は中国人にとって日本製品がどれだけ魅力的だったかをはっきりと物語っていたと言えるだろう。
一方、中国には日本人が時間と費用をかけて中国を訪れてでも手に入れたいと感じるような中国製品は存在するだろうか。スマートフォンの分野では中国メーカーは魅力的な製品を販売していると言えるが、多くの日本人にとっては「時間と費用をかけて訪中してまで欲しい中国製品」はないのではないだろうか。
中国メディアの百家号は17日付で、中国製造業が「日本人が心から欲しいと感じるような製品を創り出せない」要因について考察し、この問題の根底には「企業が追求するものの違い」が存在していると説明した。
以下ソースで
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:13:01.19 ID:ToVGq7Bn0
- シナチョンはパクることしかできないから
それ以外の理由はない - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:13:03.35 ID:/zQC2X7l0
- そんなもん、今まで他の国の会社だって数少ない成功例しかねーじゃん
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:21:58.48 ID:gRbjh+Jq0
- >>3
そもそも日本の会社ですら「日本人が心から欲しいと思う製品」を生み出せてるかっていうとそうでもないしな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:13:25.16 ID:1R4UrYvv0
- 最近は日本企業よりよっぽどマシだろ…
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:22:55.61 ID:IcBfm6As0
- >>4
日本企業は経営層が糞。
魅力的な商品がボツになり糞みたいな商品が採用される。
糞みたいな商品でも現場の社員は真面目なので設計通りキチンと作るから品質は良い。
でも元が糞なので糞。 - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:34:06.32 ID:bXPmv5SH0
- >>63
今の企業のトップは銀行屋ばっかり、会社に思い入れなんて一切無いし数年して退職金がっぽり
もらえばオーケーって奴ばっかり、これじゃ日本の企業は先がない。 - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:26:58.17 ID:LOQuy70K0
- >>4
それはない
何故なら欲しいとおもわない商品でも、不良品を混ぜてくるのが中国
日本はまだ製品の質はよい - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:27:59.65 ID:Uq7UeB1q0
- >>108
そのためのインシュアランスに何万も何十万も出せんよ - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:34:12.25 ID:Peryv+Ex0
- >>108
俺みたいな人柱上等のアーリーアダプター気取りの人間にとって、日本製品は無難すぎてつまらん - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:28:52.87 ID:0uI3rL0R0
- >>4
グルーガンを取り寄せてみたんだが、思いのほか作りが良くてびっくりしたわ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:13:29.59 ID:oDTL9cM40
- 今日買った「安くていい物」はミャンマー製だった
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:13:40.31 ID:NMLP3aAQ0
- ラーメンと冷やし中華と餃子は好きやで
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:14:15.08 ID:Epqk3zVx0
- 中国にしかない作れない製品なんて粗悪品しかないし
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:14:30.46 ID:93rpM5100
- へんな肉のお土産だけやめてくれれば…。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:14:34.66 ID:RaPVFlMW0
- Made in Chinaって書いてあったら買わないからな。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:14:40.70 ID:QTbXUFwX0
- 信頼がないから
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:14:48.85 ID:djNI/SSe0
- お仕事でOPPO RenoA 使っとる
いいよこれ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:14:51.09 ID:0o96PkkL0
- 中華料理とかあるやん
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:22:02.77 ID:EbjA21H/0
- >>12
世界的にみても日本料理と中華は地位が雲泥の差 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:14:52.66 ID:f3UDqHjv0
- 中国にブランド品無いせいでは
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:23:28.93 ID:ZJrkiq4W0
- >>13
まあファーウェーイ以外のブランドってあんまよくわからんもんね - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:26:14.29 ID:eD/WoFjn0
- >>68
ファーウェイ良いよね
使わず嫌いしてるやつ多いけど
文句あるなら日本製で同じスペックの低価格スマホ出してくれたらいいのに出せねーし - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:29:32.81 ID:KbXi+zhp0
- >>98
国が開発費援助してるメーカーに値段で勝てるわけない。
その値段の分だけ侵略という形で日本国民が無駄な経費と労力を払わされてるのにな。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:15:11.22 ID:xZMLk6ax0
- 素晴らしい臓器移植があるじゃないか! by二回
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:15:12.07 ID://nS8SUy0
- 爆買い禁止法案作りなさいよ!!
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:15:14.99 ID:YCxZXWmA0
- まず中国共産党をどうにかしてくれ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:15:28.31 ID:sGg5gbPQ0
- 日本人の好きな中国は千年単位で昔の中国だからな
今のレッドチャイナとは別物 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:15:48.34 ID:yZRBbpZj0
- パクリ
粗悪品
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:16:20.30 ID:t5PByzCY0
- 訪中してまで求めるのは中国の歴史巡りとかなんじゃね
中国人が全部壊したけど - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:16:39.36 ID:31zJUABg0
- こんだけ中華料理普及させてんだからいいじゃん
中国嫌いだけど中華食えなくなったらいやだわ韓国料理は別に構わない
いや美味しいけど
無くても死なない - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:21:50.33 ID:sie+bsGM0
- >>21
日本人は中華料理大好きだからなwしかも口に合うように改造してるのに中華料理として認識してる
ラーメン餃子チャーハンなんかもうギリ原型留めてないけど中華だw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:17:01.15 ID:qPcGngnL0
- オキシメーター買ったわ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:17:09.93 ID:zFekTS3J0
- oppoとか使ってるやつは絶対センス悪い
見た目も - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:17:45.54 ID:6M8HsM5D0
- 服や工業製品は安ければ買うよ
高額製品はまだ無理だけど食品と医薬品は無理
ごめん、命が惜しい - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:17:56.39 ID:+9yLBU7v0
- >>1
地球の限りある資源をゴミと毒とウ●コに変換する中国人がなんだって? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:18:08.43 ID:pzSE+Ra30
- バブルの時に「本当に買うべきものは高性能 高機能 高価格ではなく 品質管理力の高い企業の製品」ってはっきりわかったからだよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:18:20.57 ID:k1Z3JLzB0
- 中華タブずっとリピートしてる
安くて性能いいし最高 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:18:50.46 ID:Mb22FQ5O0
- 日本から出たくないだけで万里の長城とかシルクロードとか見たいとは思ってるよ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:19:18.02 ID:qG4SEcme0
- だって中国製なんだもの
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:19:25.74 ID:8XS7qvws0
- 「日本人が心から欲しいと思う物作り」自体やった事ないっしょ
「日本人から金ふんだくれる物」を作ろうとしてばっかりで - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:19:30.77 ID:cWCBhVLG0
- えっ
ファーウェイのスマホ、コスパ良すぎで最高ってなったわ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:20:37.35 ID:OexMcOsD0
- >>31
コスパがいいだけでは - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:24:23.51 ID:lHxTuRGm0
- >>31
貧乏人御用達。欲しくない。 - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:28:18.12 ID:LOQuy70K0
- >>31
俺もファーウェイだけどiPhoneの安い出たから乗り換えるよ
安くてマシなのはファーウェイしかなかったからね - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:30:41.02 ID:eD/WoFjn0
- >>122
今使ってるファーウェイP10ライトが壊れたらファーウェイP30買おうと思っていたけど(P30までは問題ないらしいので)
iPhoneSEはどんな使い心地?
AndroidからiOSに乗り換えるの結構勇気いるんだが - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:34:41.39 ID:jcI1rz1y0
- >>148
乗り換えずに2台持ちで気に入ったらsim差し替えればいいんじゃね
気に入らなければ売ればかなり回収できるでしょ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:19:33.33 ID:0aRtq7q50
- 日本の製品も魅力って意味ではないよな。
海外からみたら壊れにくいってくらいで。
どのメーカーも枠にはまった同じようなものばっかりだし。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:19:34.52 ID:pfA7CLWF0
- 中国人ですら「あんまり欲しくないけど安いから仕方なく」と思う商品ばっかりだから。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:19:49.80 ID:ufnr7Dur0
- 100円ショップがこれだけ日本人に愛されているのに。
ドイツの高性能高価格商品よりも、中国の怪しい安物が大好きだよ。日本人は。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:20:14.08 ID:eIweL/OE0
- 日本人卑屈になってるだけ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:20:20.84 ID:mG6K3lr20
- 🇨🇳人類の敵🧸
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:20:30.30 ID:7i7dVUFg0
- クリエイトができないからな
コピーとアップデートしかできない。大昔の日本もそうだったけど
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:20:38.10 ID:6XVSLcWv0
- それは中国企業だからです
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:20:40.81 ID:X4w8Qxb/0
- ステマは続けてるんだろ?そのうち釣られるやつがでてくるだろ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:20:45.93 ID:DAuxkcX00
- よくわからんけどギターやベースの楽器業界だと
一時期は低価格帯は中国での生産が多かったけど
今はフェンダーもヤマハもインドネシアだな
ただ製品チェックだけは日本でやってるらしいが - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:20:53.29 ID:8XhG/3rE0
- 因みに
ドローンはほぼ中国設計、中国製造やでDJIがシェアNO。1
あとカメラ用のスタビライザーも
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:20:55.64 ID:eVjpz0du0
- 簡単だよ、お前ら「儲かる製品」しか作ってないだろ?
「自分が心底欲しい」ものを作ってないからだよ。日本人が特別なのではない。 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:21:07.72 ID:9KtIajMw0
- p30liteは素晴らしい
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:21:11.42 ID:iMJ0+IU20
- >>1
Amazonでゴミ売るのやめろ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:21:15.65 ID:W/g1Qzxi0
- パンダぐらいだろ?硯や筆、その他諸々とかはどうせ文革のあと 日本がテコ入れしたんだろうし。
ヒントは文革だよ。ブランド化出来るものはないよ。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:21:19.35 ID:gq8T2NVI0
- え、中国のテレビめちゃくちゃいいじゃん
日本は値段高いだけのクソだわ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:21:28.42 ID:dlHPcqp20
- 炒飯とラーメンが
あるじゃない - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:21:33.11 ID:1cCxYrXk0
- 中華料理は素晴らしい
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:21:36.57 ID:1KvEdsNY0
- アマゾンの中華の怪しいイヤホンとかもう見た瞬間これあかんやつやってなるもんなぁ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:21:39.47 ID:BDiXaGNZ0
- デジタルアンプはとんでもなくスゴイ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:22:00.62 ID:urCgiuBY0
- 中華でもアマゾンで扱ってるニッチなIT小物はイイと思うよ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:22:01.40 ID:tj5hu/VT0
- 中国政府が独創性を許さないしなw
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:22:09.75 ID:PL23RaOH0
- ファーウェイなんかはバックドア騒動なければ間違いなく覇権だったしそういうとこだろな
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:22:11.17 ID:wdrEx4v90
- 中国人は商人だが職人ではない
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:23:37.80 ID:8XhG/3rE0
- >>58
それは単純工員な
少ないけど居るぞ中国の美術、芸術品でも
凄いのあるでしょ - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:28:45.50 ID:+aCPmeyI0
- >>58
中国人の金に対する執念は腐るほど見てきた
命以上に金に拘るよな - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:30:30.54 ID:Uq7UeB1q0
- >>58
その言葉を借りるなら、日本人は作業員であり職人でも技術者でもない。 - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:22:35.01 ID:5YOLNNmA0
- 中国製品で欲しいものが思い浮かばない
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:23:27.64 ID:+wNyQUkK0
- >>60
欲しいものは豆板醤だけ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:22:39.11 ID:NOGN5wNi0
- 北京鍋も蒸籠も愛用してるよ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:22:40.67 ID:7bkxTVA90
- お茶は美味いぞ
でも「時間と費用をかけて訪中してまで欲しい中国製品」ではないな
日本の業者が買い付けてくるもので十分だし
素人が中国へ出かけて行っても真っ当なものが買えるとは思えん - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:23:03.89 ID:+wNyQUkK0
- 衛生観念も恥の概念も色彩感覚も、何もかもが違うから
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:23:05.62 ID:sN+t9P3j0
- 家電はもう中国メーカーだらけやん
昔に比べたら全然よくなったと思うけど
まだ安っぽくて手が出ない - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:25:29.56 ID:ufnr7Dur0
- >>65
10年位前から安物の中国製品しか買っていない。未だに壊れないよ - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:28:58.57 ID:sN+t9P3j0
- >>90
壊れないだけじゃダメなんだ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:23:26.70 ID:lHxTuRGm0
- DJI mavic はすげえなと思ったよ
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:23:32.12 ID:lohnGDFW0
- 中国の通販サイトで色々買ってるよ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:23:33.96 ID:apQL9rwq0
- 日本人は中国の歴史が大好きだから
三國志や水滸伝関連の商品を押していけばワンチャンネコチャンある - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:23:38.57 ID:fH+rJwsH0
- googleのアプリが入っているファーウェイのスマホ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:23:55.27 ID:WySGPT300
- Ankerはちょいちょい使ってる
Lenovoも日本では評判悪いけどwin7から買い換える時に安さに釣られてノートを買った - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:23:59.97 ID:uf4n9a3B0
- 去年の夏1000円で扇風機買ったんだけど
どのボタン押してもブーンと唸りを上げる
弱、中、強の区別がほぼわからない仕様には笑った - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:24:00.68 ID:t1+FQpY30
- んーでもXiaomiは好きだしイヤホン関係は中華ばっかり
意外だけどXiaomiのスーツケースは丈夫でコスパいい - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:24:04.66 ID:ni19K0SN0
- 敗戦国なので反中思想に洗脳されてるからでしょう
同じ様に韓国の人々は反日思想を洗脳されてますし
中国人民は反日を洗脳されてます我々はお隣同士なのにいつまでも敵対させられてるのは全て大戦でボロボロになった極東地域の後遺症でしょう
いい機会なのでこの際東南アジアも含めたアジア連合をしたいです(個人的にはね、そう思っています) - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:24:12.09 ID:yOTQlhyg0
- 先ずは中共を倒さないと駄目だろうな。
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:24:26.14 ID:ikUjvOPN0
- 中国の真面目なメーカーが信頼性の高い製品を作っても、結局人の心に残るのは悪い印象、不真面目だったりおっちょこちょいな中国メーカーがメイドインチャイナのイメージを地に落とすからメイドインチャイナをブランド化するのは無理。中国という大き過ぎる括りでは無理
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:24:33.64 ID:Uq7UeB1q0
- >>1
Tiktokって普通に無形の商品じゃねえの? - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:24:34.72 ID:ufnr7Dur0
- 100円ショップやスーパーの雑貨で中国産でないものがどのくらいあるんだよ
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:24:50.19 ID:C3B/O+wn0
- HUAWEIだけは認める
あと欲しいのは曜変天目くらいかな - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:25:04.24 ID:MpIjrHaA0
- ここ半年での高額な「欲しい!!」と思って
買った商品はタイ製の200万弱のバイクと
中国製の10万強のベッドです。 - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:25:05.25 ID:VUz70t4d0
- ファーウェイのp8lite.p9lite.p10lite.p20lite.p30liteは
宣伝なしで売れてた名機だろ - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:25:05.67 ID:eD/WoFjn0
- ファーウェイのスマホだけは心から欲しいと思えたよ
2年以上前の機種がいまだにサクサクだし
他機種ユーザーがアプリ落ちる重いと阿鼻叫喚なのを横目にサクサクプレイ
スマホ代金は2~3万円に抑えて浮いた金でガチャ回せるの最高だったのに
早くトランプと仲直りしてくれ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:25:12.84 ID:6IecBr570
- >>1
中国にしか作れない製品がないから - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:26:09.51 ID:Uq7UeB1q0
- >>87
審査システムとか普通に商品だろ。 - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:25:26.14 ID:lHxTuRGm0
- Ankerもいいね。
DJIとAnkerがあれば十分じゃね?
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:25:30.97 ID:bNZgDODp0
- MADE IN CHINAだと分かったときのガッカリ感と来たら…
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:29:33.73 ID:8XhG/3rE0
- >>91
iPhoneすら - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:25:38.89 ID:fH+rJwsH0
- そういえば去年エアコン買う時にパナソニックが異様に安かったけど中国製だった結局買ったのは霧ケ峰
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:25:48.82 ID:EQAe/baE0
- 中国の伝統で技術革新はご法度だから、民主化しないと無理
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:25:48.86 ID:4jBEyNIB0
- ブランディングの問題でしょ
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:26:09.78 ID:xZ1FbL540
- オーディオ関連は中華の方が安くて高品質
たまにとんでもねぇ外れがあったりするけど - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:26:12.61 ID:nnXxcmNn0
- ハイセンスのテレビで懲りてそれ以来中華家電には一切手は出さなくなったな
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:26:36.79 ID:KbXi+zhp0
- 中国人は化け物みたいな偽ピカチュウでも黄色なら可愛いという感覚だからだろ。
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:26:38.14 ID:FX60EqKs0
- よく分からんが中華料理は好きだ。
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:26:42.78 ID:C3B/O+wn0
- ざっとスレ見たけどやっぱバカが何人かいるな
ここではMade in Chinaの話をしてるんじゃないぞ?
中華ブランドの話をしてるんだ - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:26:43.62 ID:wnYhCR940
- 混ぜ物だとか完全な偽物だとかそういうことして無いならお茶とか欲しい物はあるんだけど、結局そっちは「そういう事」が前提になってるから現地で買うリスクは負いたくない
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:26:47.40 ID:nD0f+DZ70
- 日本の家電はSONY以外買う気にならない
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:26:47.90 ID:PpK0lMA30
- 商品生産はできてるから、それで中国は満足しろ
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:26:48.82 ID:t2pd9meT0
- サーチナきたな
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:26:51.53 ID:lz5FfjOa0
- マスク欲しいわ
だいぶ出回ってきたけど、もうちょっと適正価格で売ってくれ
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:26:57.69 ID:+eWzHY1v0
- 昔のMADE IN CHINAのブランドイメージが悪過ぎるから
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:27:02.57 ID:CiJUX04x0
- ブランドが少ない
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:27:04.71 ID:gJ3JogQC0
- どこかにあるはずの伝説の麻雀牌が欲しい…
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:27:06.11 ID:fMP1UGW90
- i-Lifeの掃除機は買って3年目だけど元気に仕事してくれてるよ
あと2200円で買ったオーバーサングラスも車内で重宝してるわ
日本製は無駄機能多いし割高 - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:27:13.15 ID:xD8A5Gr60
- xiaomiの小物とかほしいけどな普通に
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:27:19.82 ID:j2fj53A10
- IBM製品もリチャード・サッパーが担当してた頃はデザインが良かったけど
レノボになってからダサい
ネトゲとかソフトウェアのUI周りのデザインは新興アジアは強いけど
物や製品になるとやはり昔からの欧米や先進国が上手 - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:27:29.01 ID:h31NYH8Q0
- ただコピーし続ける事で技術向上体験し続けてるチャイニーズに
本物の技術が理解出来るわけがない、、、
所詮奴らはパクリとオマージュの違いもわからない原始人レベルだぞ。 - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:27:35.29 ID:7X6u68Mw0
- 物は良くても何か裏がありそうで胡散臭いイメージがついてまわる
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:27:42.38 ID:OcGduTzd0
- 別にそんなことないでしょ。貿易量いくらよ。
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:29:03.40 ID:Uq7UeB1q0
- >>116
心から買いたいのと、安いから手を打つのとでは違うから。
中国製冷凍食品とか。 - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:27:52.53 ID:qMKnnzDJ0
- うちの家電日本メーカがほとんどだけど、MADE IN CHINAって書いてあるのが
結構・・・ - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:27:58.24 ID:MoT0RrtH0
- ナンバーワンもオンリーワンも無いし
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:28:02.37 ID:db1RsVs80
- 冷蔵庫とスマホくっつけてみたりと、アイデアが突飛なのよね。
持ち運びを考えると買えないわ。 - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:28:08.59 ID:jcI1rz1y0
- 目の付け所はいいんだけど品質が悪いんだよ
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:28:19.61 ID:kfSHQSLu0
- >>1
訪中してまで欲しい…骨董品じゃね?
紛い物率が高すぎるが - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:28:36.30 ID:MoT0RrtH0
- 魅力は値段だけ
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:28:41.86 ID:c0ZIVINA0
- いいじゃん。
日本人は漢字パクってるんだし。 - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:28:48.94 ID:cAL+u4aG0
- オリジナルは無いからな
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:28:58.14 ID:gJ3JogQC0
- 警察が使ってる200人一気に体温測定できるヘッドマウントディスプレイが欲しい
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:29:08.12 ID:0Aohl6IW0
- 烏龍茶くらいかな、敢えて中国産選ぶのは
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:29:08.65 ID:VHiXDT4R0
- アクマイザー3か?
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:29:10.09 ID:d6Ro7M720
- 中国人がほしけりゃそれでいいんじゃまいか
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:29:13.52 ID:BKP0+35r0
- そもそも不良品売りつけてくるじゃん
客を騙すのが商売という考えだから無理だよ - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:29:16.49 ID:lHxTuRGm0
- 背後に共産党がいる限りブランドは無理だろう
世界征服のための道具としか思えない
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:29:24.69 ID:A6038yvZ0
- ヌンチャクは日本発祥な
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:29:52.21 ID:aqyinjj/0
- Oppo Reno A
バカ売れしてる。作る先から売り切れ - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:33:10.21 ID:+m6Ouki50
- >>140
問題にしてるのは中国にしか売ってないものでそれを購入するためだけに中国に行きたいと思える商品が無いんじゃないか?って話しだろ。
通販があっても来日して購入していく中国人との対比でさ。 - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:29:54.82 ID:pyYpkSa50
- 日本企業も生み出せてないからな。
というか、まずみんな先立つ金がない。 - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:30:03.22 ID:+jT3LtEW0
- >>1
中国製品は「予算が足りなくてやむを得ない時」「特に思い入れがなく『これでもいいや』って時」しか選択肢に入らないよ。そもそも中国製だからこその商品なんて限られる程しかないし、調味料でさえ日本メーカーの日本生産品を選ぶ。 - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:30:04.04 ID:pujpiN0m0
- ドローンでは圧倒だろ
バカなの? - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:30:07.94 ID:SK2w3dWC0
- 中国人に心から信頼できないから不可能これに尽きる
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:30:31.14 ID:6lEHBbXz0
- ファーウェイスマホに勝手に情報収集ソフト積んでたりするからだろ
安さを求めるリスクを教えてくれるって面ではいいのかもな - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:30:33.50 ID:3vfDtcO80
- ITは進んでるよな
日本政府が理解出来ないだけで - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:30:42.13 ID:Yqm1f+oi0
- 気にしなくても売れてるんだから問題無いだろ
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:30:43.04 ID:j2fj53A10
- 大ヒット商品が最近追加されたよな
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:30:47.06 ID:RW/90nRx0
- そもそも中国人は自分が欲しいものを作っているのか?
- 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:32:14.30 ID:Uq7UeB1q0
- >>151
日本人は自分すら欲しがらず、他人に高く押し売りするためのものしか作らんかったけどな。 - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:30:52.03 ID:lHxTuRGm0
- iPhoneSEとpixel4aがあれば安物の中華スマホはいらんですよ
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:30:55.86 ID:oIDavhoE0
- 訪中してまで欲しい中国製品とか無いわな
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:31:01.31 ID:IIQSp+TV0
- ロットで当たり外れがあるだけでダメ
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:31:07.52 ID:WdGuTEYq0
- 日本人じゃないから
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:31:32.25 ID:MpIjrHaA0
- 他国ブランドがアフリカ生産に切り替える前に
下請け製造から脱却したいだろうな。
とはいえ、まだまだ内陸の貧乏人を
海側に連れてきてコキ使えるから
10年20年とか価格上げずに持ちこたえそうだけど。 - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:31:33.49 ID:7AYZgXm40
- どこでもドアが欲しいです
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:31:40.62 ID:qjho6dyl0
- 日本人だって金持ちになったら、欧米のブランド物を持ちたがるから、
気にするな。
しょせん、アジアン・イエ口ーは欧米にあこがれてるのさ。 - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:31:49.33 ID:aWJfj5vp0
- 韓国同様、物心ついた時からの反日洗脳教育と
個人の人権を無視する共産主義の賜物だろ
ノーベル賞:韓国1個・中国3個
中国が世界を牛耳る時は人類が滅亡する時 - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:33:37.36 ID:Uq7UeB1q0
- >>159
その共産主義でコロナ戦争で大勝利したんだが?
一方、民主主義の権化であるヂヤツペランツは大敗北で大崩壊!ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連 - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:32:28.91 ID:b7EvM95I0
- 台湾やったら、ASUSのZenfone6出た時に買いに行ったで。
新幹線も乗りに行ったで!あ、中国ちゃうかったわ。
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:32:49.58 ID:JsJ0ED7R0
- >>1
中国人、中国製という原罪。
漢民族は存在自体が犯罪。 - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:33:04.96 ID:0i2sfiaR0
- そんなこと無いやろ?
餃子とかチャイナ服は好きやぞ - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:33:06.22 ID:KG6ZOd5H0
- しおらしい記事出しても無駄だ
おまえらは世界中から怒りを買った - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:33:06.26 ID:Nr5qh1sF0
- すでに電気製品なんか中国製のほうが気が利いてるものもおおいだろ
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:33:08.24 ID:nsr/a7Dy0
- そんなもの日本人でも作れていないよ
日本人はもう満ち足りているのさ
わざわざ遠くに行って買いたいものなんてない - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:34:44.08 ID:Uq7UeB1q0
- >>166
ってより、目の前の板でいくらても手に入る。Tiktokとか。 - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:33:09.84 ID:gJ3JogQC0
- 趣味の物ならいい線いってるのもある
DAPとかナイフとか - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:33:24.66 ID:jKR2vVS60
- 日本人なんざ気にする必要はない
自分達が欲しいものを作ればいい - 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:33:27.19 ID:aZKYgvr30
- 偽キティちゃんの人形とかはネタとして欲しい
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:33:31.41 ID:bC3rFt7M0
- 何故外に眼を向ける?中国人自体が信用してないからだろ
- 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:33:32.69 ID:ahqIjmu40
- ファーウェイは一瞬なりかけたけど、潰されたね
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:33:40.60 ID:Y7QYu0TF0
- 書道の掛け軸、玉の置物ぐらい
- 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:33:54.87 ID:eXhVeGQb0
- 中国は「文化」が足りないんだから「技術」で押すべきでは。
有無を言わさぬ高い技術で押す。
以前の日本と同じですよ。 - 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:34:08.71 ID:ojRwUz/J0
- 日本の電気製品の話かと思った。
- 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:34:13.58 ID:yJ1cRfSF0
- 昔は日本製と言ったら粗悪だったんだが
今ではすごいよな
中国も頑張ってるけど無理っぽそう - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:34:21.31 ID:I4i228IM0
- 心にもないことをww
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:34:21.80 ID:zJCtP5wr0
- >>1
本物の人体模型と新鮮な移植用臓器があるじゃん。欲しいとは思わんけど。
- 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:34:32.21 ID:wZOUoU/C0
- 中国製やmade in chinaと書いてあれば基本的にほしくなくなるから
安物の象徴だからな - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:34:48.83 ID:bG97/8sT0
- まずは中国人が心から欲しいと思うものを作ってみろ
話はそれからだ - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:34:55.15 ID:U6ydVYef0
- なんで日本なんかに物を売ろうと考えてんだ?
自国内向けで10倍の人口がいるんだからまずそこで商売しないと
国内制覇したら次はインド
商売わかってないのか? - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/21(木) 19:35:20.64 ID:ojRwUz/J0
- ドローンは凄かった。
なぜだ! 中国企業はなぜ「日本人が心から欲しいと思う製品」を生み出せないのか

コメント