ではここで急ピッチで医療用マスクの生産をやってる中国の医療品メーカーの様子を御覧ください

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:30:21.76 ID:fITrhi7j0


【2月1日 Xinhua News】中国・江西省(Jiangxi)吉安市(Jian)峡江県(Xiajiang)にある医療用防護用品メーカーは現在、操業を再開し、残業を重ねてマスクの生産を急いでいる。
全力を挙げて市場への製品供給を確保、新型コロナウイルスによる肺炎の予防・抑制に向けて貢献している。(c)Xinhua News/AFPBB News

https://www.afpbb.com/articles/-/3266233
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:30:44.92 ID:juMdG58y0
なんか汚そう
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:31:15.21 ID:/5zWmlZO0
>>2
確かに。
なんでだろな?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:34:31.94 ID:wpTtJDpo0
>>2
そう言うなよ
お前らが嬉々として顔につけて
口づけしてるマスクだぞw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:30:58.36 ID:NU+MUoD30
素手????
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:31:13.67 ID:/kG6fvMg0
素手で触ってんのか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:31:49.82 ID:51l+tCJR0
1日14億枚作れば足りるな!
余裕だわ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:31:56.85 ID:sA/L093Q0
形ができればそれでいい感じ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:32:14.00 ID:ypXxOWXg0
床に落としても拾って箱詰めしてそう
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:32:14.43 ID:uAKPR2s+0
な?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:32:14.82 ID:PaE1dfJi0
さっきニュースで簡単に破れるとかやってたぞ
品質落とす事で大量生産してんだろうな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:32:21.87 ID:60v8jPnw0
金は持ってても心は土人~♪
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:32:25.17 ID:KiKxxCEV0
中国産のマスクつけてる奴は、細菌を口におしつけてるのと同じ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:32:33.60 ID:qy9QPIxfO
何をいまさら
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:32:46.14 ID:A+WdxUs60
感染マスクかもしれない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:33:22.34 ID:sA/L093Q0
捨てたのを売るくらいだからな
何があっても不思議ではない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:33:46.44 ID:P4l/CZv60
素手w
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:33:59.06 ID:yh+GpAJg0
日本はマスクを作る技術力が無いからね、中国に頼るしか選択肢が無い
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:34:33.90 ID:G1h7bJ3t0
素手かよと思ったけど安いのはどこもこんな感じで作ってそうだな
単価安いもんにそこまで気を使ってられんし
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:34:52.51 ID:py6eb6mT0
トイレ行って手を洗わずに帰って来て作業して作ったマスクか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:35:00.97 ID:Ow0ms9B40
日本で売られてるmade in chinaもこんななのか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:35:15.42 ID:7m7sUqSD0
レス古事記ご苦労さん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:35:17.42 ID:0dVMO4vq0
安価で品質の悪い中国産か高価で高品質な国産かの違いだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:35:25.57 ID:bIyz+6MD0
>>1
素手だし器械じゃないのかよと
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:35:40.67 ID:0jyr9tRS0
このマスクにウィルスが付いていて感染拡大か
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:36:15.72 ID:4xeHxob80
使い捨てマスクをリサイクル♻するんだからアイツらエコだよな
グレタちゃんもにっこり
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:36:36.97 ID:e2vmyHEy0
これコロナ感染者が紛れ込んでたら
マスクしたら逆にコロナにかかることにならん?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:36:47.12 ID:bIyz+6MD0
布製で自分で消毒する方が安全
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:37:38.62 ID:VcmwUUZg0
メード・イン・チャイナだからこんなもんやろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:37:42.60 ID:OqxQw1bM0
あかん
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:38:12.13 ID:wjFWFgvT0
厚生労働省前で寝っ転がった姿を録画して英語で字幕つけてYouTubeとtwitterに投稿したら中の連中は真面目に働くだろうか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:38:16.59 ID:nWrJX17r0
おまいらアルコールスプレー買っとけ
マスクを何度も使えるぞ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:38:17.84 ID:xF7Bhy8S0
国にアイデンティティを持たないとこういう時に暴動が起きるんだよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:38:33.72 ID:iEdTi+GA0
ドライヤーで少し熱して使う用だわ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:40:13.52 ID:kvrIgtWk0
>>38
なるほど
それでウィルスを殺してから使うのか…
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:39:18.57 ID:j4OFasPB0
手袋コストなんてたいした額じゃなかろうになあ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:39:28.70 ID:2yZx7r7S0
素手かよ…
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:40:22.35 ID:sA/L093Q0
便所行ったら手を洗ってるかな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:40:42.73 ID:SXothfy10
なぜシナで重篤な感染者が多く死者も出ているのか
空気の汚さで肺が弱っているだけではない
日々こうしてウイルスが鍛えられているのだ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:48:07.30 ID:8N8WUBGi0
>>44
ウィルスが鍛えられているのか
中国人が鍛えられているのか
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:50:36.28 ID:zitTa4b00
>>44
たまに失敗してパンデミックになるだけで
毎年謎の感染症で中国人死んでるんだよね
バレてないここ10数年
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:40:50.99 ID:Fd5Y5E910
普段なら気にしないけどこの状況で素手はやめろやw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:40:57.28 ID:7MGeT7R60
そんなことだろうと思ってた
というか医療用?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:41:28.00 ID:8vTU6jxi0
なんだこれ素手ってマジかよ
というかマスクごときオートメーションできるだろうが
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:41:29.51 ID:m9RjF53U0
も~わかってないなあ中国
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:41:30.48 ID:jQjscYAX0
目から感染するエイズウィルスやからマスクなんて無駄よ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:47:00.69 ID:hac3QdK00
>>49
エイズなら10年、20年後に発症とかもあるんだよな
でも近くで会話したりするだけで簡単に感染するから世界人口はめっちゃ減るだろうな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:41:39.53 ID:aK8c+ilW0
このあとマスクは消毒されて袋詰めされるんじゃないの?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:41:41.48 ID:YWcxKZmp0
素手でするもん?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:41:55.40 ID:CV7ziyD20
作業後、ちゃんと手洗いとうがいを心がけているんだろうなぁ…w
今後、店に並ぶ中国製品マスクはこれかぁ・・・。
使用するには感染リスクが高いな。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:41:58.38 ID:ssrLeIFQ0
こうやって作ったマスクが日本にもきてたん?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:42:09.43 ID:BywMHX5l0
ウッソだろお前らwwwww
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:42:35.15 ID:2ClFsgmM0
密造マスクでも売れそうだな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:42:35.36 ID:Rm2awJLQ0
なんで素手で触ってるんですかね・・・
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:42:53.19 ID:+ePcODUU0
全部素手なんかよw
中国マスク絶対買いたくねえな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:43:13.52 ID:ni9IGTfh0
カッパ着てる奴いるし鼻は出てるしやる気ないよなこの国
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:43:18.04 ID:FE8v+4d00
こいつらの誰かが感染してたら・・・?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:43:27.82 ID:iSVdRPtd0
これはたぶんあいつら的には清潔アピールしてるんだと思う
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:43:36.87 ID:er8O5OSG0
多分これまだましな方だと思う
糞安い奴はいつぞやの割りばしみたいな環境で作ってそう
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:44:01.48 ID:iQtsQqDo0
>>1
これって中国に蔓延ってる捨てられたマスクの再利用工場とかじゃないの?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:44:07.14 ID:8vTU6jxi0
まあ最悪エイズだったら発症そのものは押さえられるな
薬付けの日々になるけど
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:44:46.77 ID:dBJLl9UH0
なんで素手なんだよ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:44:49.37 ID:hac3QdK00
こんなとこでも寿司の真似かよ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:45:29.87 ID:SXothfy10
ひょっとしてこのウイルスを心配すべきはシナ人だけかも
衛生状態の良い国では何ということもないのかもしれん
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:45:31.45 ID:uVdYXoWD0
手にウィルスとか細菌ついてたら全部アウトやん
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:45:34.03 ID:e5+LY3xZ0
素手やがええんか
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:45:44.73 ID:WxzqBPYH0
かえって免疫力が付いてよい
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:45:48.82 ID:sA/L093Q0
そう言えば、日本向けの爪楊枝を作ってる中国の工場がすげー不潔だったなぁ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:46:10.11 ID:V3yTvdAE0
なんでこう衛生観念がないのかねえ
呆れる
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:46:22.44 ID:zmABrrfG0
ノロウイルスなら、乾燥剤入れられたノリの袋の中で半年くらい生きるからな
マスク詰めてる人間がノロだったなら…
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:46:41.02 ID:C3/1L1380
ネット販売がどこも高額で笑う
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:46:48.34 ID:+eShFqKD0
マスクつけたらなんか別の感染症引き起こすってオチか
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:46:53.10 ID:mDjoL38T0
>>1

あーあ。。。。
こりゃ、、、毎年発生するな

77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:47:05.62 ID:0dVMO4vq0
食品工場もこんな感じだろ
ウ●コした後手なんて洗わないからな
嫌なら割高のメイドインジャパン買うことだな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:47:26.91 ID:d1Xv4DzK0
いやー
これは参ったな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:47:36.02 ID:hjR1iGiR0
このごに及んでまだこの衛生観念の低さをキープしてんのは逆に感心する
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:47:39.08 ID:lW9+3yWb0
手袋はしないのか?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:47:48.06 ID:+6oQfY5Y0
手掴みで良いんですねw
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:47:49.23 ID:fQeHjPQ10
何で中国の医療品メーカーはマスクを素手で触ってるだよw
工場従業員がコロナウィルス感染していたならマスクを着けた中国全土の人達が感染するよ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:47:50.04 ID:Ee6H5XiJ0
マスクは無駄
中国人を避けろ
マジで
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:48:14.14 ID:S4iclyiH0
お前の文明と中国人の文明が一緒だったら嫌だろ?
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:48:28.18 ID:ETMBHZ/A0
手袋なんかしたらマスクが掴めないアルヨ
絶対、指にツバ付けてる
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:48:48.87 ID:YWcxKZmp0
ガワだけ真似しても、理解してないからこういうこと平気でするんだよ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:49:06.08 ID:n9EjM9mf0
そりゃあ捨ててるの消毒してリサイクルする気持ちよく分かるってもんよ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:49:35.47 ID:n9EjM9mf0
みかんの皮の方がよっぽど衛生的
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:51:16.81 ID:ydfWvmdZ0
>>90
だな
もう自作しかない
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:49:36.75 ID:hac3QdK00
俺の持ってる日本メーカーの個包装のマスクもmade in chinaって書いてあるんだが
もう使えねえよw
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:49:37.04 ID:+6oQfY5Y0
大腸菌は当たりです
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:52:04.68 ID:CXA6LNDw0
>>92
銀なら5枚、菌なら1枚
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:50:42.36 ID:4xeHxob80
ぶっちゃけ今回の流行病は中国が原因で納得なんだよなあ
逆にインドで流行ったら日常茶飯事過ぎて話題にもならんはず
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:51:34.47 ID:Wl6dB2lO0
中国の映像を見ていると割としっかりしたマスクをつけているけど、
あれってちゃんと交換できているのかねぇ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:51:45.59 ID:hneFRIHh0
素手かよ
まあ衛生に気を付ける知能があれば新型コロナも発生してないしな
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:51:51.56 ID:AwfVMio10
便宜上マスクを利用してるだけであって
中国人にとってはおまじないの道具なんじゃねの?
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:52:12.94 ID:8vTU6jxi0
ここまで土人だったとはなあ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:53:03.68 ID:FE8v+4d00
うちのマスクはデカデカと日本製と書いてあるwwセフセフ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:53:26.21 ID:XVbBu5FW0
素手でするもん?????????
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:53:33.81 ID:ertDEZUY0
おれならチンポすりすりして売る
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:53:58.52 ID:pKnGyOY80
素手ておいw
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 00:54:00.20 ID:CV7ziyD20
中国人に任せられるものと任せられないものがあることを
改めて確認できたな。
人の生命・身体に関わるモノは中国製品は避けねばならんね。
彼らは自分が扱っている物の使用目的を理解していないから、
どこに気を付けるべきかも知らないらしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました