だまされたふり作戦に協力した80代女性がだまされて150万だまし取られる 安芸区

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:22:12.83 ID:UmMTdy6F0

広島県警海田署は22日、警察が特殊詐欺の犯人をおびき出すために用いる「だまされたふり作戦」に見せかけ、金をだまし取る特殊詐欺事件が発生したと発表した。

 同署によると、広島市安芸区の80歳代の無職女性宅に10日、「県警のコバヤシ」を名乗る男から電話があり、「詐欺がはやっている。変な電話があれば連絡して」と電話番号を伝えられた。

 19日には孫をかたる男から「株で損をした。金がいる」と電話があり、女性は最初の男に相談。作戦への協力を依頼された女性は、指示に従って20日にコンビニ店から150万円を発送したという。女性が不審に思い、近くの交番に相談して被害が判明した。

 同署は「警察が現金の郵送を依頼することは絶対にない。不審な電話があったらすぐに通報して」と注意を呼びかけている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3faa3ef93eebb804e47d374b2007e25f967df38d

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:23:17.57 ID:SJLSqWCk0
高度な戦術
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:23:18.09 ID:9+Sqnn150
また日本人がネトエラの犠牲になったのか…
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:23:25.61 ID:eTp24R/g0
65歳以上にまともな判断は無理
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:23:40.36 ID:Io0FQAeo0
ぼくのおちんちんも150万ドルです!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:24:44.68 ID:njDtixHP0
支持に従ってコンビニから発送
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:24:56.36 ID:M/GM95Lc0
馬鹿じゃねえの
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:24:56.43 ID:QzmvMQzu0
振り込む前に相談しろw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:25:01.71 ID:Kr02Uhhj0
ようカネ持ってんな後期高齢者
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:39:04.50 ID:CPJc+tpD0
>>9
バブル逃げ切っただけあって天地の所得格差あるよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:45:11.78 ID:TbDDt9pQ0
>>34
バブルというか、高度成長期から始まった日本の好景気にのっかって
稼ぐだけ稼いで勝ち逃げしていった連中だからな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:48:10.99 ID:YcKa/3Xz0
>>9
この世代の金がないと、現役世代の金がないは、ゼロが一つ違うからね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:25:53.39 ID:QzmvMQzu0
振り込むんじゃなく郵送か
その辺から追えないんかな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:26:07.09 ID:6MyaYl+u0
県コバ最低やな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:27:04.79 ID:xyF1wzFn0
むだに内部留保抱えた年寄りから世に金を流通させる義賊やん
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:27:40.87 ID:xAZdHnSh0
こういう年寄は正攻法でやっても振り込むと思う
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:27:57.66 ID:VkoHMfUj0
俺の母親もオレオレで50万取られたらしいんだが、いまだに俺に金返せと言ってくる。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:30:39.48 ID:L/hfhTCy0
>>14
海外旅行でも連れてってやれよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:29:14.76 ID:TbDDt9pQ0
老害世代はもうどうしようもないな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:29:34.10 ID:L/hfhTCy0
>>1
>同署は「警察が現金の郵送を依頼することは絶対にない。不審な電話があったらすぐに通報して」と注意を呼びかけている。

うーむ、コイツも怪しい!

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:32:15.02 ID:LBuzIp3Y0
>>16
ばっかもーん!同署がルパンだー!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:30:22.18 ID:CsOakist0
まぁ、、色々考える罠。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:31:12.89 ID:6KeWbDJp0
また騙されてダム板からバーボンハウスに飛ばされたわけだが
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:55:39.86 ID:5SxKY3Ut0
>>19
多重騙されわろた
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:31:43.48 ID:gkZIEb2J0
もしかしたら県警の電話番号なんて確認せずにコバヤシ信じちゃう奴もいるかもしれんなぁ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:32:08.03 ID:gsRIs6mJ0
この手の詐欺に引っ掛かる老人は痴呆が入ってるから注意を呼び掛けても無駄w
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:32:14.79 ID:HOVR+qDa0
おい広島県警!
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:33:04.93 ID:FQR4msxP0
送金前に不審と気付こうよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:33:37.51 ID:oYis1mAu0
詐欺犯を捕まえる手口を公開している警察も頭が悪い
知能犯の詐欺師に逆手に取られるのは当たり前だろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:42:01.60 ID:vfKOMPuR0
>>25
それなw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:34:09.58 ID:bxf0kYND0
オレオレ詐欺は射殺しますじゃダメなの?クズじゃねーかよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:34:36.11 ID:/uMz1vUp0
こうしてまた老人の無駄な貯蓄が世に出た
ほんとレオは経済回してくれてるわ
今の日本を支えてるのは老人詐欺
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:35:31.11 ID:pITRWdJV0
だまされたふり作戦とか
そういうのやってるの公表するから逆に利用されんだよ
手口は伏せとけ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:37:44.18 ID:DasxzjFi0
年寄り相手にすんのクッソ儲かるなあ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:37:51.84 ID:oTNyo45+0
結局のところ最初の電話の時点で防ぐしかない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:37:56.87 ID:DjcYjnwQ0
ちょ、おお。。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:38:04.54 ID:LBvXW5pT0
みな警戒し始めてるからあえてそれをターゲットか考えるなぁ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:38:09.16 ID:P6J40ASq0
老人はようけ金持っとるな
使えや
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:39:17.55 ID:uJqgl0kE0
これもうわかんねえなwwwwwwwww
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:39:24.51 ID:bxf0kYND0
次はだまされたふり作戦詐欺が流行ってるのでだまされたふり作戦の話しがきたら連絡して下さい詐欺が流行るな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:39:40.99 ID:aKlIu89X0
だから簡単に金を動かすなよボケ老人
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:40:10.72 ID:7UP2DDwp0
オレオだよオレオ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:41:12.83 ID:P5Pcuyov0
第2段階、騙されたフリ作戦に騙されたフリ作戦発動!
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:42:06.28 ID:V3+1XK6d0
使い道も無く留め置かれる経済資源が動き
経済が回った
いい話じゃないか    草

感染止めますか・経済回しますか?
にも通ずる高度な問題です。

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:42:58.35 ID:4vQ6rIBj0
これはまだまだ被害者が増えそうだな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:43:06.05 ID:fQpFlp/m0
これ半分孔明の罠やろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:44:34.39 ID:/uMz1vUp0
老人が金持ってても意味が無いんだから詐欺でもいいから若い奴が金取って経済回すべき
今の日本に一番の必要悪
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:45:03.34 ID:kXSxSkD60
何でこんなのに引っかかるんだと思うけど
年取ったら自分もこういう判断つかなくなるのかな(´・ω・`)
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:47:27.74 ID:jKsKVrOr0
過去に騙された経験があってそういう人が狙われてたりすんのかね
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:47:32.83 ID:aCWaPkDn0
>同署は「警察が現金の郵送を依頼することは絶対にない。不審な電話があったらすぐに通報して」と注意を呼びかけている。

話がループしそうだな

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:48:18.63 ID:QwOretqx0
もう
意味わかんね
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:49:00.11 ID:og72wqVB0
警察とか消防とかを最初に騙るのは
むしろ詐欺の古典的パターンやろ

記事を見る限り今回は警察の対処の仕方がまずいわ

詐欺師は警察か消防を騙るのが法則だと伝えたほうが早い

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:52:02.52 ID:XXGJv2GW0
うまいなあ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:52:27.62 ID:f4+/9EOX0
個人の家電廃止すれば良い
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:53:15.75 ID:9tZmdXRV0
認知症の親の金は俺が管理してる
詐欺の電話もかかってきたことある
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:53:22.46 ID:zW3Bsycb0
警察もいい加減根絶やしにしろよ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:54:31.38 ID:T4Kopz7m0
>>55
仕事が減るだろw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:53:43.87 ID:8ehIRu6W0
警察がボンクラだから雑な演技でもだませるんだろ
特殊詐欺はその場で射殺していけばすぐなくなるよこんな犯罪はさ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:53:54.95 ID:ZvjIaTrh0
これはそもそも警察がアホすぎる
騙されたふり作戦を嬉々としてテレビ放送させたのが悪い
警察とか本当知能足りんやつらの集合
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:54:05.85 ID:T3YNaJZT0
ガガイのガイ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:55:27.25 ID:3g8f4EUc0
電話番号も発送先もわかるんだから
早期捜査で追えるんじゃないの?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 10:55:51.74 ID:5k4+Tfg10
知らない番号に出ないってだけでほとんど防げるだろうにな
ナンバーディスプレイ無料にして家電に義務化しろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました