お前らが「絶対爆死する」と豪語した黒人版リトルマーメイド、世界中で大ヒット中

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:22:36.12 ID:Ukd5aP9J0

リトルマーメイドは、5月26日金曜日に4,320の劇場で3,810万ドル強でオープンしました。土曜日のチケット販売は21%減少しましたが、それでも3,010万ドルの大きな投票率がありました。日曜日は2,730万ドルであまり遠くに迷いず、メモリアルデーはグロスのわずか15%の減少でポットに2,320万ドルを追加しました。3日間の国内クメは合計9560万ドルで、メモリアルデーと国内クメは1億1,880万ドルで波を航海します。

現状では、リトルマーメイドは海外でかなり好調に推移し、中国(250万ドル)、フランス(370万ドル)、ドイツ(250万ドル)、イタリア(470万ドル)、オランダ(120万ドル)、スペイン(330万ドル)で数百万ドルに達しました。メキシコとイギリスは、それぞれ800万ドルと620万ドルで最大の国際市場でした。

https://www.themouthsoap.com/the-little-mermaid-surpasses-200m-worldwide-in-spite-of-being-labeled-too-woke

レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:24:21.41 ID:u1esJl0L0
まあ見に行かねーから別にいいわ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:24:27.25 ID:NSIoNru80
>>1
21%減って結構ヤバイと思うんだけど
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:27:33.08 ID:MhKoXAHh0
ニガーのリトルマーメイドなんか見るか!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:29:38.21 ID:v0YG7lKi0
昔リトルマーメイドってパン屋あったけどまだある?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:31:53.49 ID:3wYnn+FR0
俺はキャラ(キャスト?)よりも内容重視派
なので、キャラの豪華さだけで売ってた映画界の現状を打破してくれるかもしれない今作に期待してる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:32:06.05 ID:xiau9ovZ0
ネトウヨの法則wwww
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:35:21.41 ID:+PZK2MSd0
>>9
韓国人は黒人嫌いでヘイト対象なんだけど?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:37:53.32 ID:h7vE+/GT0
>>12
ネトウヨも黒人嫌いでヘイトの対象だからでは?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:54:16.62 ID:hAt/7G440
>>17
逆差別的なポリコレが嫌いなだけでアフリカ系自体は嫌いじゃないだろ
アフリカ系の役者が演じていたキャラクターを他の人種の役者が演じたら文化盗用とか言って大騒ぎになる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:33:41.95 ID:FyAVov4K0
でもアバター流行るぐらいだしな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:34:57.86 ID:fILV6Y0F0
実写リトルマーメイドの監督はキャラクターなんか見てないみたいだぞ
内容も気にしてないだろうな。見てるのは演者だけであって演者以外は舞台装置
魅せたい演者が黒人だったとかそういう系の作品
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:35:46.41 ID:sKusDjf60
何年か前に半魚人の男と白人女が恋する映画を見たけど、なんか無理だった
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:37:00.09 ID:/M0bc6O10
アメリカ以外そんなにじゃね?中国とドイツ
同じ位ってどうよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:37:03.44 ID:dvtT3TM00
パイレーツオブカリビアンに出てきた人魚みたいにラストは美談に思わせて男を水の中に引き摺り込むくらいやれよw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:37:20.31 ID:iZodSFRc0
かわいいから子供つれて見に行こっと
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:37:57.23 ID:k/Pz+wCK0
どちゃ糞見たいやつなのにここの反応真逆すぎて冷えてたがやっぱりみんな見たかったか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:38:33.85 ID:+8JKV2Al0
土曜日で21%減ってゴリ押しのステマがバレたってことだよね?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:39:08.41 ID:xdGEdpIT0
たしかにみんな言ってたけど俺は流行ると思ってたよ
キャストが誰とか関係ない。ディズニーってだけで信者が見るから流行る 面白い面白くないは関係ない ディズニーが重要
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:40:43.00 ID:UmztRrxe0
日本では爆死してるんじゃないの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:43:49.69 ID:Ukd5aP9J0
>>21
日本は放送開始してない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:47:21.76 ID:/M0bc6O10
>>26
放映ちゃうか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:40:59.79 ID:/TOFB4Az0
俺は黒人であっても美少女なら文句はなかったよ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:41:04.60 ID:hjkPKWa00
トータルで200億円くらい行く感じ?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:42:53.67 ID:fILV6Y0F0
ミュージカル路線はアナ雪では上手くやったけど、2では飽きたっぽいから、
日本だと興行いまいちなんじゃなかろうか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:43:22.96 ID:BZVVqoWd0
館内の予告で見る気がしなくなったの俺だけ??
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:47:07.58 ID:HlchO7eT0
そのうちLGBT魚って映画出来るな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:47:39.09 ID:MHLZTU390
>>1
妊娠の推してる
スーマリに余裕で勝つの?
比較してくれよ
(´・_・`)
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:49:46.08 ID:uen9H7if0
必死だな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 12:54:00.31 ID:XGNh72mW0
爆死してるやんw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 13:00:48.88 ID:un7ftTVy0
そこまでしてデマスレを建てる目的ってなに?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 13:01:13.04 ID:U88ZaDub0
>>1
最終的にはそんな伸びねえと思うよ…
まあ知らんけども…
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 13:11:06.55 ID:+6kMlxPV0
日本と南朝鮮じゃ無理やろな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 13:14:42.19 ID:K2HTdns90
ディズニープリンセスを見る層は女の子だろ
本能的に綺麗なものが好きな世代だから結構残酷よ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 13:20:08.30 ID:9vwKf7z20
>>1
中国の250万ドルはかなり酷い成績
というか、アメリカ以外で最も大きな市場で大コケなんで
先行きは厳しい予感
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 13:22:24.21 ID:2m7KBBK60
お前らの何としてもポリコレ失敗して欲しい!という思いが強すぎんだよw
作品として観れたらそりゃもう大成功
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 13:34:31.00 ID:/M0bc6O10
>>41
こっそりハードル下げんな。そういうとこだぞ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 13:24:24.20 ID:PyXksD3j0
アメリカが一番マシな部類でディズニーのメイン市場中国でも爆死と4chanでみたが
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 13:25:29.00 ID:fILV6Y0F0
そもそも実写の時点で洋画離れが酷い日本だとかなり厳しいんだよ
トップガンみたいにノスタルジーに訴えかけつつ有名俳優使うくらいしないと辛い
新人女優なんぞ誰も知らないんだから客が呼べると思えん
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 13:30:56.48 ID:UqJpDrXa0
サクラ動員してるってマジ?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 13:35:54.44 ID:8QMKn2lu0
映画館にどれだけ人が入ってるか見に行った人がほとんどだろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 13:37:31.33 ID:C6cJZSRD0
日本だけはアニメが1位で制覇を阻止する
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 13:54:59.70 ID:HZOipLUd0
まぁどっちにしろ見ねぇしいいわ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 14:02:48.33 ID:aIkVngck0
黒人魚とか怖いモノ見たさの需要しかねえだろ
ホラー映画みたいなもんだろ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/01(木) 14:06:01.91 ID:QzCRyx+a0
この中に本当に自腹で見た人はどのくらいいるのだろうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました