- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:06:10.21 ID:N5ipRljy0●
養育費、12月に増額の方向 ひとり親世帯の貧困に対応
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000007-asahi-soci
離婚訴訟などで広く使われている養育費の算出基準について、最高裁の司法研修所が今よりも受取額が増える方向で、新たな基準を策定する方針を固めた。
2003年に示された現行基準には「金額が低く、母子家庭の貧困の原因になっている」との批判が強く、社会情勢に合わせた改定を行うことにした。12月23日に詳細を公表する。【写真】養育費を受け取れないシングルマザー
現在は、東京と大阪の裁判官6人が03年に法律雑誌で発表したものが「算定表」として長く実務で使われている。夫婦の収入、子の人数や年齢に応じて機械的に計算できる。例えば、養育費を支払う夫の年収が450万円、15歳の子を養う妻の年収が100万円なら、1カ月あたり「4万円超6万円以下」となる。
家裁では、この額をもとに他の事情も考慮して養育費を決めるが、生活を維持するには不十分なケースも多く、「母子家庭の貧困の一因になっている」との批判があった。日本弁護士連合会は16年、現行の1・5倍程度に引き上げる内容の新たな算定方式を独自に公表し、改善を求めた。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:07:08.06 ID:fprD3ail0
- 長えよ
三行半でまとめろ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:07:42.65 ID:wH1duzo+0
- なんか90年代からこっち家庭を壊す方向でやってるよね
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:08:58.27 ID:0IIGJ1hH0
- 払うわけねーだろ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:09:08.07 ID:vWHcUHKs0
- シングルマザーを優遇する必要ない
結局はDQN同士の無計画だろう - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:09:15.39 ID:4m928cot0
- 来年か再来年からは給与の差し押さえや
今の働いてる会社も社会保障からわかるようにするらしいな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:09:41.29 ID:gezYLup60
- 余計払われなくなるだけな気が・・・
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:12:53.80 ID:iMifNmge0
- >>7
強制的に払わせる方法を整備するほうが先だよな - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:52:55.24 ID:DgtN+Nzq0
- >>7
むしろ結婚は人生における最大のリスクになって未婚者が増えそう。ひとりで人生生きた方が幸せになるわ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:09:52.74 ID:a/YlHUEA0
- この養育費分の債権をクレジット会社とかに移行させた方が効果的じゃね?確か8割が未払いなんだっけか。。。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:10:23.72 ID:bWV4vPBb0
- そもそも俺たち離婚する相手いないし
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:30:36.16 ID:yBqOpB2/0
- >>9
誰にでも可能性はある!お前にも化膿性があるはず!! - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:10:58.91 ID:+0Q2JfqG0
- ますます少子化するだけだろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:11:12.44 ID:RGlG0sgbO
- みこすり半劇場
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:11:36.56 ID:Dq+NE/s30
- こちらにも生活があるんでね
払えないもんは払えないんですよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:12:47.79 ID:s7ENBLV70
- 無茶苦茶だな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:12:56.57 ID:cTSkyssn0
- 引き続き親権は女性様優先です
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:13:02.39 ID:oMRGbJaV0
- 急上昇ワード
駆け込み離婚 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:13:40.80 ID:rrWdxU6j0
- >>1
センスない
これを見習え【乞食速報】墓地が無料!急いで4ね!
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:15:26.86 ID:2+m+YRFT0
- まず結婚しないといかんのか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:15:44.82 ID:8MgHBjjs0
- 不平等な親権問題
母嫌が合わせない問題女性様が不利になる問題は引き続きスルーの模様
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:40:12.29 ID:YFA0xwtL0
- >>19
拉致って養育費を請求する手法がまかり通ってるからな。
北朝鮮かよと。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:16:02.80 ID:GTm3yZw80
- この記事には重大な問題がある
なぜマザーと書くのか - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:17:19.82 ID:hjDbZdWx0
- これは結婚しない方がいいな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:23:39.55 ID:45nTsLNn0
- >>21
☓結婚しない
○結婚出来ない - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:19:40.27 ID:UJ5vk3z00
- 新たな伝説の92の予感
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:20:48.87 ID:pXEbg7FZ0
- 支払い無ければ何に1.5掛けても0
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:20:52.01 ID:DbsFVVGx0
- 女房が子供を置いて出て行ったけど養育費なんて1円ももらったことがない
貰えるものなのか? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:23:30.57 ID:RrbgwSDX0
- 結婚なんかするからやな わざわざディスアド抱え込むアホに相応しい
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:25:22.72 ID:8RvpEGkt0
- 貧困なのは女が無能なだけじゃないですかねぇ
シングル父はちゃんと稼いでるよ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:25:24.03 ID:OlUlTwrr0
- シングルファーザーの場合は女から養育費もらえるの?家事代行代とか
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:26:22.57 ID:nAIVGMag0
- これ見て相変わらずやべーわこの国って思った
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:26:46.05 ID:R/UTOpTv0
- もう3回離婚してるので離婚はノーサンキュー
離婚の総負債4000万(家のローン、養育費)
つらいです - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:37:04.52 ID:+hUhwkRD0
- >>30
kzが回ってきた嫁さんは可哀想でしたね - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:46:35.61 ID:R/UTOpTv0
- >>45
すべて嫁の浮気
気が強くて派手な女は100%浮気するぞ
4回目の嫁は地味子でおとなしい
今まで女見る目なかったわ
向こうの有責で離婚したとしても養育費は払う必要がある。これマメな - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:54:30.88 ID:UyuTGrlW0
- >>52
偉そうに語るくせに親権を取ってないことが全てを物語ってるな - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:08:47.14 ID:0OGK9QJH0
- >>52
伝説の92は正しかった…!? - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:26:41.07 ID:+GrxY3gF0
- >>75
伝説の92は小無だろ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:28:22.08 ID:z4zFarku0
- 男女平等にしてからやれや
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:28:53.69 ID:FqTG9tND0
- 女の不倫が原因の離婚でも親権は問答無用で女に持ってかれるって本当?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:29:46.65 ID:QmkEwtKI0
- じゃあもう少し待つか
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:30:30.90 ID:RJ0/Iww20
- 育てられないなら親権取るなよ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:31:11.85 ID:leyAu5Ep0
- こなしの俺勝ち組
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:55:20.23 ID:rGRx03oQ0
- >>36
不能乙 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:31:24.02 ID:DlBLUdXm0
- 払わなければどうということはない
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:31:26.99 ID:7AM0q4hL0
- 子供が可愛いから払ってるよ
今の子供も滅茶苦茶可愛いけどな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:32:16.15 ID:nBKi5V/l0
- まわりに離婚経験者けっこういるけど
養育費払ってる もらってる人なんて全然いない
罰則ないからたいていは2、3年で払わなくてなるみたいね - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:35:42.28 ID:7AM0q4hL0
- >>39
クズの子供産むから悪い
民事起こせばいい - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:32:31.01 ID:pC0VGex70
- マジかよ・・・ってそんな心配いらなかった(苦笑)
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:32:50.32 ID:QXMxl1rp0
- シングルマザー優遇やめろ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:34:33.93 ID:6BXKdpM00
- >>1
まじかよ!絶対結婚しない方がいいじゃん!
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:36:14.02 ID:6BXKdpM00
- 在日の生活保護廃止して
こういう貧困家族サポートすればいいだろ
日本人限定
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:37:10.76 ID:bf4dAJNM0
- >>1
四行にまとめて - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:40:48.20 ID:KD+/Clps0
- 可処分所得が減ってるのならむしろ養育費も減らす方向にならないとおかしいのでは?��
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:42:02.32 ID:OlUlTwrr0
- 子供のみへの養育費ならわかるが、養育費を自分の生活費も込みとして考えている女はいる
子供がいるからフルタイム働けないとか言い訳してる
フルタイムで育ててるシングルマザーはいっぱいいるのに - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:42:54.38 ID:UuDJN9Ge0
- ガキを作らなければいいだけの話
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:46:25.12 ID:gdmwIr1K0
- 愛し合って一生一緒にいることを誓ったのになんで離婚なんかするんだろうな。不思議だわ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:47:40.52 ID:8H+68Rqa0
- 結婚するほど馬鹿じゃないんで
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:47:57.07 ID:s7ENBLV70
- ごちゃごちゃ言われたら払わずに海外で働くわ
あほらし - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:51:04.41 ID:0YIwMJGs0
- >>54
海外で働けるならとっくにいないだろ~♪
口先男~♪やってから言えよチンカス~♪ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:49:59.34 ID:BdGn5gal0
- 離婚したら祝儀を返金するシステムも早く実装しなさい
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:51:47.11 ID:eb1iwSDc0
- これ考えた奴は救いようの無い馬鹿だな
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:52:22.29 ID:B/c4eWNn0
- そもそも、コレって給与の半分を差し押さえ可能だったよな?
手取り33万超えると無関係だけど。安倍は人妻優遇し過ぎだろw
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:53:04.07 ID:s7ENBLV70
- 今は海外より日本の方が損益がいいからな
なんだかんだ海外は転職活動が面倒なのもあるが - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:55:52.37 ID:+GrxY3gF0
- 未払いをどうにかしないと話にならないよな
真面目に払ってる側が損ってアホみたいだ
子供すら愛せないなら作るなよ - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:01:13.02 ID:eb1iwSDc0
- >>63
踏み倒してるクズどもからは目を逸らし真面目に払っている取り易い所から更に上乗せして取ろうとする、税金と同じだな - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:56:53.25 ID:YQ4usg8R0
- タイ当たりで日本企業のコールセンターで働くといいんだよな
ガキの金なんて払うかって - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:57:05.32 ID:2SbHvcrY0
- まじ終わってんなこの国
少子化対策がケチ臭い - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 08:59:04.40 ID:LOA5yi7o0
- 今すぐ離婚したい
元々気が強くて自己中で派手で人を小馬鹿にする性格に加え最近更年期障害になる
子供は可愛いけど連れ子だし不妊治療ももう望みは無いと医師に言われ実子は出来ないポンコツ嫁
寂しから勢いで結婚した自身の甘さに自己嫌悪 - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:06:44.25 ID:pAwjETF30
- >>66
今すぐしろよ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:02:13.54 ID:0Myjm4WI0
- 野党はこういうところを責めろよ
桜の会だのくっだらねぇ事に時間使ってないでさぁ - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:02:40.80 ID:tnJDlhY60
- なんで母子家庭が問題になるんだよ
差別だろ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:06:16.16 ID:nDhqHNQS0
- 男女共に離婚したら所得税を50%とかにしてそれを公共養育費の原資にしろ。前澤みたいなのは最初から50%だから影響なしだけどな!
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:06:51.69 ID:t6MwDsPr0
- 離婚すると将来の年金まで取られるのな。友達が離婚で裁判なってたわ。
結婚なんてするものじゃないな。 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:08:02.94 ID:GuQ1pgm80
- 銀行も預金手数料を導入するってよ
年間5万とかな - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:08:12.89 ID:eDdF7pLn0
- 男女関係なく金のあるほうに子供を渡せよ
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:09:27.76 ID:RYlPHysp0
- 未払いが増えるだけじゃねーの?
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:09:40.20 ID:TPktU8GR0
- どうせ払わないんだから強制力を持たせないと
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:12:19.40 ID:nDhqHNQS0
- >>77
取りやすいところから取る事ばかり考えないで、強制力を持たせろと言いたいわな - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:12:57.07 ID:hhJmUtH+0
- 自己都合で離婚してるんだから必要ないだろ
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:12:59.72 ID:XzthnTsw0
- 親権とれば問題ないよね
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:14:08.38 ID:NwTYiv4w0
- こんなもん余裕だろ
俺なんて家庭に月40万納付する事を義務付けられてるぞ
それも底辺職人でだからな
たまったもんじゃねえよ - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:17:57.57 ID:Rrr969o60
- 払わない人には法律なんて意味もないんですよ
現実も見てもいないで何考えてるんですかね、机上の空論でさ
この法律を作った人が代わりに養育払えよ、んで払わない人を差し押さえシロや - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:22:29.31 ID:sDV/cH6Q0
- さんぎょうはんでいいの?
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:22:33.98 ID:hhJmUtH+0
- 犯罪者に優しい国だから、こんなの何の拘束力もないでしょうに
とりあえずシングルがうるさいから書面上やっとけみたいな感じだろ - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/13(水) 09:26:04.39 ID:01Wmww4y0
- 父親が子供を引き取れるように公平な状態にするのが先
おまえら離婚するなら今月中だぞ!12月から養育費基準増額。現状の1.5倍。今すぐ三行半を叩きつけろ

コメント