おすすめの刑事モノ海外ドラマをご紹介!濃厚なミステリーからガッツリ爽快アクションまで

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:02:32.52 ID:Ymu0V8x+9

謎を解決する姿がたまらない「刑事モノ」ドラマ。今回は、海外のオススメ刑事ドラマをご紹介。謎が深い濃厚なミステリーものから、アクションシーンがたまらない爽快なストーリーまで、厳選。(フロントロウ編集部)

■『新米刑事モース~オックスフォード事件簿~』

 名探偵シャーロック・ホームズを抑えて「最も好きな探偵」第1位に選ばれたこともある『モース警部』の若かりし日々を描いたドラマシリーズ。1965年のイギリス・オックスフォードを舞台に、新米刑事のモースが次々と起きる予測不能な難事件の解決に挑む。真面目で不器用で賢くて音楽好きのモースがテクノロジーに頼るのではなく、地道な調査と卓越した推理力で謎を紐解いていくのがたまらない!1話完結で、すっきりと終わるところも見どころ。

■『リーサル・ウェポン』

 メル・ギブソン、ダニー・グローバー主演の大ヒット映画『リーサル・ウェポン』のテレビドラマ化で、自暴自棄なリッグス刑事役をクレイン・クロフォード、家族思いで温厚なマータフ刑事役をデイモン・ウェイアンズが演じている。本作は、原作映画のようにカーチェイス、銃撃戦、爆破といったド派手なアクションシーン、軽妙な会話の数々、痛快なストーリーと見どころがたくさん!さらに、全く性格の合わない二人のヤキモキするようなやりとりも醍醐味の一つ。

■『Hawaii Five-0』

 ハワイの魅力たっぷりで、今すぐハワイに行きたくなる!そんな気持ちになる犯罪ドラマの本作。舞台はもちろんハワイ。州内の島々で起こる凶悪犯罪に立ち向かう特別捜査班の活躍を描いており、美しい海をバックに肉体美あふれるアクロバティックアクションが繰り広げられる。物語のスピード感や、ハラハラドキドキの展開からは目を離せない。スカッとしたい時におすすめの作品。

■『ゴッサム』

 新米刑事のゴードンが、相棒ハービー・ブロックと共に、地元名士であるトーマス&マーサ・ウェイン夫妻の殺人事件を担当することになるところから始まる本作。DCコミックスの人気作品『バットマン』の関連作品だということで敬遠している人もいるかもしれないけれど、後にバットマンとなるブルースはまだ子供で、刑事のゴードンが主人公となっている「刑事ドラマ」になっているため、バットマン初心者でも楽しめる。個性的なキャラクターも多く、面白い。

■『リゾーリ&アイルズ』

 犯罪捜査の最前線で働くタフな刑事リゾーリとクールな検視官アイルズの活躍を描いた本作。正反対の性格の女性コンビがバリバリ事件を解決していく姿に痺れる!二人が協力しあったり、反発しあったりしながらも凶悪犯罪を解決していき、初めは単なる仕事仲間だったのに、気づけば親友になっているところや、仕事を頑張りたい女性の悩みを共有して助け合ったりするところも本作の見どころ。凸凹コンビの掛け合いや、ウィットに飛んだ会話も面白い。

■『トゥルー・ディテクティブ』

 とにかく大絶賛が止まらない刑事ドラマと言ったらこれ。アメリカの田舎町で起きた連続殺人事件の謎を追う二人の刑事を、スリリングに描いている。シーズン1は第66回プライムタイム・エミー賞で5部門受賞しその他のアワードも受賞の嵐。監督は、2020年11月公開『007/ノー・タイム・トゥー・ダイ』で監督を務めるキャリー・フクナガ。物語の展開、キャラクターの言葉選びのセンス、美術どれをとっても最高の、完成度が高すぎるドラマ。

>>2以降に続きます

2020-04-03
https://front-row.jp/_ct/17353810
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783100/rc/2020/04/03/8f05506245d71ea59f39d4e3eb68d89f93ba67b8_large.jpg#lz:xlarge

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:03:59.24 ID:PnsgegIu0
スタスキー&ハッチ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:04:37.41 ID:sPNR4kFF0
◆ファミリー劇場の西部警察一択◆
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:05:02.23 ID:og+/fJDw0
あぶない刑事
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:05:10.33 ID:ckggChQG0
ジョン&パンチが入ってないやり直し
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:06:31.30 ID:A63Y7kDV0
ヒルストリートブルースが至高にして究極
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:06:54.19 ID:T3x5zUzY0
いや、映画見ろよ
アクション多いし
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:08:38.79 ID:A9sy6xyp0
ナッシュ・ブリッジスが入ってないとかニワカかよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:08:40.42 ID:WylmsZ1S0
うちのカミさんがいない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:09:20.71 ID:hG7ofIRN0
刑事コロンボ
CSI:科学捜査班
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:09:28.51 ID:zh7Zu2Dd0
特攻野郎Aチームじゃな。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:09:49.55 ID:Qc8NFHx40
リーサルウェポンとダイハードは俺の中で2トップ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:10:01.84 ID:ZfVV7Vtr0
吹き替えだとモーラがジェーンの事をあんたって言ってて何か違和感ある
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:11:52.08 ID:vflshKvg0
いや、なんかこう超能力とか変身とかそういうのないの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:12:12.39 ID:jXiPBul00
レミントン・スティールの声優が変わる前のほう!
でも刑事モノじゃないゴメン
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:13:09.05 ID:EN1KT0io0
ヒルストリートブルースだろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:13:53.42 ID:bikf3KVH0
名探偵モンク一択
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:23:15.94 ID:p0Pex0kG0
>>18
文句なし
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:14:30.96 ID:cP+ovcfv0
ダラダラ暇つぶしに見るならNCISだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:17:58.81 ID:LWUetykX0
NCISは吹き替え版に限る
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:18:46.71 ID:bUZcNa9H0
マッドポリスがオススメ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:19:42.72 ID:BfiRtpFw0
いくらいろいろ古くなったとしてもコロンボは外せない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:20:55.10 ID:kRB2jUjl0
「Xファイル」

Xファイルクリスカーター制作 「ミレニアム」

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:21:34.78 ID:A9sy6xyp0
ミレニアムおもしろかった
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:22:06.97 ID:6iAbyYMr0
映画なら単館系の新米刑事モースとトゥルーディテクティブは傑作でも人気出ないだろうな。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:22:14.18 ID:fOwGWUTl0
クローザー
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:22:33.97 ID:+PFv0heO0
ワイヤー
サウスランド
ホミサイド
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:24:00.50 ID:UXnknV5t0
ジェシカおばさんは?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:28:12.55 ID:R0jLwUH50
>>29
ジェシカおばさんやポワロさんやモンクさんは探偵で刑事じゃない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:24:11.26 ID:QM2agGSA0
ドラマ版ブルーサンダーは権力側
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:26:45.56 ID:A9sy6xyp0
トゥルー・ディテクティブも傑作はS1だけだから注意
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:28:36.80 ID:6iAbyYMr0
>>31
s1に寄せまくったs3もまあまあだと思った。s2は観なくていい。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:31:16.57 ID:aCU3jrio0
CSI:マイアミ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:34:23.92 ID:R0jLwUH50
>>34
それは刑事じゃなくて鑑識が舞台(刑事も居るけど)
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:35:34.85 ID:p0Pex0kG0
>>34
CSIは刑事モノとはちょっと違うでしょ
やってることは刑事だけど
あんなバンバン銃ぶっ放す鑑識おるかーいw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:32:30.97 ID:6oBSc8w40
「クリミナルマインド」で連続殺人犯の女が男に跨がって刃物を構えているシーンで居合わせた捜査官達が銃を構えながら「あなたを撃ちたくない、刃物を捨ててくれ」と説得していたのには白けた。現実世界では白人警官が黒人を殺しまくっているのに
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:35:20.62 ID:R0jLwUH50
>>35
それは刑事じゃなくてFBI行動分析課のドラマ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:32:36.51 ID:gJ/w3i8T0
今配信してるやつはどこで配信してるのとかも書いて欲しかったわ
意外と探すの面倒
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:32:55.90 ID:xtXLyotu0
女刑事キャグニー&レイシー
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 21:33:16.16 ID:1fErkeJD0
インスティンクト
話は一向に面白くないんだけど
アラン・カミングとウーピー・ゴールドバーグが
最高にチャーミングで見るのが楽しみだった

コメント

タイトルとURLをコピーしました