【YouTuber】キッズラインに抜かれた#はじめしゃちょー、突然の王座転落に複雑な心境 #はと

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:25:35.93 ID:CAP_USER9

2020年8月15日 22:52

2020年8月15日「はじめしゃちょー」(登録者数879万人)が「ぼくはもう日本1のYouTuberじゃないです。」を公開しました。

はじめしゃちょーは、日本で最も登録者数の多いチャンネルとして知られていましたが、これまで登録者数を非公開にしていた「キッズライン」が8月8日に突如、登録者数1000万人を達成したと発表、1位の座から転落してしまいました。

キッズラインが実は登録者日本一だった
はじめしゃちょーは、「HikakinTV」(登録者数861万人)を抜いた2016年3月以降、4年以上にわたって日本一のチャンネルの座に君臨していました。

一方、キッズラインは2018年9月にHikakinTVを抜き、登録者数2位となりましたが、その後登録者数を非公開に。
以降2年近く登録者数は非公開のままでした。
キッズラインによると、2019年8月には1000万人を達成していたため、少なくとも1年以上ははじめしゃちょーは1位ではなかったことになります。

日本一のYouTuberではありませんでした

はじめしゃちょーは、泣きマネで動画を始めると

私、日本一のYouTuberではありませんでした
といい、1位がキッズラインだったと報告しました。

突然の王座転落に複雑な様子
突然、王座から転落したはじめしゃちょーは、「複雑ですね・・・ほんとに複雑です」といい、

ずっと日本一だなと思ったんですけども、全然日本一じゃなかったっていう不思議な気持ち、伝わりますでしょうか
と複雑な心境を語ったほか、1位を抜かれたことには「悔しいよりも驚きの感情のほうが大きかった」としています。

はじめしゃちょー自身は「ランキングを気にするタイプではない」そうですが、「1位の感じを出さなきゃいけない」空気感は感じていたようで、実は1位でなかったのに「日本一感」を出していたことが「恥ずかしいっ!」と叫んでいます。

キッズラインとの差は300万人以上
キッズラインの現在の登録者数は1190万人に達しており、はじめしゃちょーとの差は300万人以上。
はじめしゃちょーからは、「これは無理だ」「頑張ってすぐ抜けそうな数字でもないですね」と悲観的な言葉も。

最後には投げやりな様子で「日本一を目指して頑張るぞーっ!」と叫んでいます。

2016年、はじめしゃちょーがヒカキンを抜いたとき、登録者数は289万人でした。
それから4年半経ち、登録者数は879万人になっています。
300万人は非常に大きな差ではありますが、実現不可能な数字ではないはず。
再び追う立場になった、はじめしゃちょーの今後の活躍に期待です。

https://youtu.be/1-UcqkQjEPo

https://ytranking.net/blog/archives/34079

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:27:44.47 ID:c0sPxXTT0
キッズラインなんて知らないし見たことないし、親が子ども使って金儲けしてるようなチャンネルで本当に純粋な登録者数なんだろうか?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:39:45.12 ID:UArQzEQp0
>>2
俺もこのチャンネルかは知らんが子供のアンパンマンのおもちゃ買うのにレビュー動画とかはよく見てたから需要はあると思う
でもアンパンマンが好きなのって2~5歳くらいまでで突然興味なくなるからその後チャンネル登録したまま放置してる人が多いのかもな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:42:25.61 ID:fW+VBHNQ0
>>10
キッズラインはもうちょっと上の年齢対象だと思うよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:48:04.04 ID:RSseIFJ80
>>2
スマホ渡して放置だからね
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:27:53.86 ID:HF1q/YKW0
ニコ生の王者ハシけん
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:29:53.08 ID:b+stypZ10
キッズラインの最近の再生数が少な過ぎて全く凄く見えない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:30:59.16 ID:uNBNhPjn0
こーくんねみちゃんのやつか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:32:32.60 ID:nZJiz/q90
詐欺罪やな
平気で小中学生騙してたんだから
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:36:19.42 ID:6UK9zy0F0
アクティブランキングでトップ3て誰よ
AKBみたいに古株が上位とか意味ない
(´・_・`)
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:44:35.22 ID:3uzpyf4e0
>>8
7月再生数、1位フィッシャーズ2位トイキッズ3位東海オンエア
8月再生数、1位フィッシャーズ2位ひなゆめワールド3位東海オンエア

フィッシャーズ、東海オンエア、キッズ系が強い

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:38:23.91 ID:N+nazlEe0
何が面白いのかさっぱりわからん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:43:01.07 ID:XdvdzwDi0
小中学生はキッズラインなんて観ることねぇだろうが子育て世代は真逆
ヒカキンやらは全く観ねぇがキッズラインは延々リピートする
元々ジャンルが違いすぎるので登録者を非公開にした気持ちは分からんでもない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:47:01.21 ID:WepRzeUZ0
それにしても日本人の10分の1くらいが登録してるってこと?
世帯数で言ったら5世帯に1つは登録してんの?
にわかには信じがたいな…
登録者は日本人だけとは限らんのだとしても
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:04:41.23 ID:egaSIXdl0
>>14
世帯数は意味なくね?
1世帯にスマホとPC合わせて何個あると思ってんだよ。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:49:33.18 ID:RKRGDHWd0
HIKAKIN抜いた時に炎上して登録者数非公開にしたんだっけ?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:49:48.21 ID:3uzpyf4e0
そもそも非公開にした理由が登録者数ではじめヒカキン抜いて日本一になったら2人の信者に粘着されまくって誹謗中傷受けまくったからだし
はじめが自分の上にキッズラインがいる事知らないっておかしな話だな
当時相当話題になったぞ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:50:05.02 ID:pdwSuG8g0
70億人いて何人YouTubeアカウント作ってて、そのうち何アカウントチャンネル登録してるかなぁ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:50:24.46 ID:iTjZG1SI0
隠してて急に発表?
おかしいな
これは登録者数を勝ったんじゃないのか?隠してたらそんな増えるわけない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:50:29.75 ID:m1hJtLic0
こんだけ少子高齢化って言われてて老人にウケるYouTubeやればすごいことになるんじゃないかと思うけどまだまだ今のジジババはTV一択かな?

みんなのうちのジジババはYouTubeとか見るの?

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:50:52.76 ID:5jbA2eQP0
重要なのは再生回数
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:01:22.69 ID://62eYhI0
>>21
フィッシャーズ101億
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:10:18.95 ID:LTYIHQvb0
>>21
自分もそう思う
登録者100万人以上いても再生数10万以下のYouTuberもけっこう多い
現状今、日本一のYouTuberは東海オンエアになるのかもしれない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:51:23.20 ID:qc3syUZ30
どう考えてもえがちゃんねるの方が面白いだろ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 07:51:26.32 ID:YBlTNxKL0
300万も差てエグイな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:00:51.91 ID:BK0AhblU0
うちの3歳児がハマってるアンパンマンのやつか。
チャンネル登録してないけど何度も再生せがまれる。

見ててみんな同じような動画なのに
あれみたい、これみたい言われる

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:03:15.35 ID:txOXzp6Q0
俺コツメカワウソ飼育動画しか最近見てないw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:03:18.75 ID:eNv1d55n0
うちに2歳児がいるが、キッズラインはかなり見るよ。幼児が食い付く内容。

全く面白くないけどね。

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:06:17.68 ID:La9YK6Mp0
へんな噂話しか聞かないからネットのこの手の数字はあんまり信じて無い
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:08:03.39 ID:41ucFdKO0
ババアとクソガキのやつか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:08:35.63 ID:J/BBBKCs0
トイキッズもキッズラインもアニメキッズもおんなじ人だよね
家が豪邸ぽくて羨ましいわ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:11:26.91 ID:WnGawTMr0
結局、いつも見るのはきまくまれクック
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:11:55.44 ID:HsWZsSGA0
確実に買ってるな
登録者の割に再生数が少なすぎる

まあ話題になるし再生数増えるし買うのも手だよね

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:15:34.30 ID:bTzXPSv00
>>38
そら視聴者数が毎年サイクルしてるんだから再生数が増えることはないだろ。何歳になってもアンパンマン見てるとでも思ってるの?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:13:14.06 ID:05UCWfRq0
再生数10万以下ばっかりやん

おかしいな

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:15:28.65 ID:txOXzp6Q0
>>39
まあそういうことでしょう
登録者数と動画再生回数は比例しないとおかしいからね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:13:29.12 ID://62eYhI0
幼児はアンパンマンだったら延々と同じもん見てられるから子供大人しくさせたい親には
最適なチャンネルなんだろう
自分は最近いろんなもんから包丁作る動画を繰り返し見てるが
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:13:55.19 ID:Z2FYafyX0
両方みてない
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/16(日) 08:14:26.56 ID:mOsbmJhk0
キッズラインって、
親の脚本に沿って子供が演技するタイプのチャンネルだけど、グダグダしてテンポが悪くて本当につまらなくて嫌になるよ
うちの子がよく見るので仕方ないけど
やっぱ、親に操られてる感のあるのは私は駄目だわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました