- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:54:15.04 ID:UO9PGGvs9
1月20日放送のNHK「クローズアップ現代+」の「岐路に立つ居酒屋 雇用と日本型ビジネスの行方」は、衝撃的な内容だった。
番組の趣旨は、コロナ禍の拡大のため客が激減し、売り上げが6割台まで減少した居酒屋チェーンが、生き残りをかけて、さまざまな業態転換を試行錯誤しているというものだった。
特に焦点化されたのが、居酒屋チェーンで知られるワタミ株式会社だ。ワタミは居酒屋の店舗のうち3割を焼肉店に転換し、必死の思いで従業員の雇用を守ろうとしているという「美談」が語られた。
しかし、ワタミの代表取締役会長・渡邉美樹氏が番組後半、ディレクターから非正規労働者の雇用について問われると、その様相が一変したのである。彼が口にした本音は、「非正規差別」そのものだったのだ。
…続きはソースで。
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20210122-00218787/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:55:00.60 ID:9ZWXUSfE0
- 鬼畜
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:55:39.00 ID:A4XLiYKA0
- バイトがいなければ回らない業界のくせに
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:55:58.90 ID:oUrDAf5E0
- 非正規切りを堂々と?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:56:08.23 ID:i7rUaHp70
- さすがは自民党
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:00:43.76 ID:DwO0SxGB0
- >>5
これwでも、大手の製造業とかでも本質は同じ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:56:13.59 ID:mOAE49PW0
- 死ぬまで働け
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:56:13.60 ID:X7sm1zsV0
- 無理は嘘吐きの言葉
「ありがとう」さえ食べれば生きていける - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:56:21.33 ID:tH0zgRHG0
- 2割の社員に言葉も通じない8割のロボット任せるの?トラブル起こしたら過労死するだろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:56:23.28 ID:WzXt2m020
- いいんじゃない?
ワタミは存在しないことにする(´・ω・`) - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:56:29.31 ID:KOZ+XFqW0
- 「時給は300円なんですけど、よく働いてくれます」
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:56:42.17 ID:XOQ0adNU0
- ロボは文句言わないからな
労働の搾取もない - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:06:19.46 ID:nUy2vWk90
- >>12
涙も流さないしな - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:11:37.25 ID:JnADAu610
- >>12
つターミネーター - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:57:09.02 ID:mpQIx6r70
- ワタミ潰れねえかな
サイコパス死んで - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:57:11.43 ID:/QgghZ/A0
- 早期退職募集してやれよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:57:31.99 ID:cCsAHb7z0
- そして客もいなくなった
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:57:37.80 ID:LHLKVZKE0
- ワタミが調教したAIってどうなるんだろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:58:39.09 ID:dFki7Fex0
- >>16
お金よりも「ありがとう」が報酬。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:57:40.88 ID:vhFH6XKY0
- これには竹中平蔵も納得
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:57:50.10 ID:fhS1YRfh0
- え?人間をロボットに改造?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:57:53.26 ID:SeVh47190
- 8割の人達
こんなこと言われてまだそこに居ていいんか? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:57:57.56 ID:O5dYlSTk0
- ワタミ「ロボットの様に働け」
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:58:38.54 ID:00gl/0In0
- 居酒屋も、キャバクラとかも同じで時代遅れになるよな。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:58:45.50 ID:o7fPY3Ju0
- そこが人手不足で外国人入れなきゃならなかったんだから
減らしてもいいだろ。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:59:19.29 ID:xmFT1wuP0
- 八割ペッパーくんなん?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:59:21.26 ID:AD8giDF90
- おれはロボット以下なんだ
もう疲れた
今までありがとう
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 20:59:25.61 ID:CeN+dFPr0
- ロボットの反乱待ったなし
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:00:13.31 ID:LyqREa6r0
- >まずは
とういうことは次ももちろんあるんですよね - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:00:57.76 ID:z5JSWlKn0
- >>27
正解です
2%のお気に入りを残してロボットに置き換えます - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:00:15.97 ID:wJRmuxvE0
- 結局客も減ってく
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:00:28.37 ID:Cx6ePFYE0
- 美樹は馬鹿です
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:00:30.24 ID:zLDlw7iY0
- ロボットをそんなに増やしたらメンテナンス費用がとてつもなくかかるぞ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:00:39.10 ID:mpZfeSJz0
- 会長をロボットに置き換えたらどうかね?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:00:52.67 ID:OGPaDazS0
- >>1
べつにいいと思うけど実現は20年後かな?
ワタミを鼻で笑うほどの大資本である製造業界ですら
更なる自動化は進んでいない - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:00:55.15 ID:2RvRTHpX0
- どこでもやってることだろ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:00:56.94 ID:uenRewaY0
- はやくロボットがワタミとケケ中を
支配する時代がきてほしい - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:01:06.57 ID:4FaEPNYD0
- はよこんなバカ社長追い出せよ。
やること全部外れとるがな… - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:01:10.94 ID:YiiZlQ4F0
- やっぱ飲食業の奴らってクズだらけだわ
こんな奴らが給付金ウマーとか胸糞悪いわ
はよしねや - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:05:21.00 ID:OGPaDazS0
- >>39
そうか?日本語もできない外人がやっつけ仕事で作った小鉢を食べるより
ロボット化してくれるほうが安心だけどな(本当に自動化できればの話だが) - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:07:20.45 ID:zLDlw7iY0
- >>70
ロボットができるのはレンジに工場からやってきた加工食品をチンするだけだぞ。 - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:08:48.54 ID:mHJTqi9f0
- >>93
モンテの最下層系列はそれでいいけど
和民はモンテ以下になるのかなwサイゼほど効率化できないだろうってのも
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:01:11.94 ID:1UiOgmEh0
- 後のワタミネーターである
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:01:26.12 ID:UFLhRAFh0
- 非正規は飲食以外にいけばいい
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:01:33.54 ID:agSGdPF50
- おいワタミ、無理っていうのは嘘吐きの言葉だぞ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:01:51.21 ID:6VK+9C6H0
- ネット民さんたちって、いつもAI化が進んでも底辺職は安泰とかなぞの自信あったのに、やっぱりAI化は単純労働から進むじゃないっすか
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:02:00.83 ID:pwADznSI0
- サンギョーカクメーキター
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:02:03.28 ID:zLDlw7iY0
- ロボットが調理から配膳までやれるんならとっくの昔に居酒屋は無人化してるだろ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:02:15.74 ID:tndznQSq0
- 今どきワタミなんかに就職するやついねーだろw
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:06:02.08 ID:ma3zDthx0
- >>46
なんでや?
新卒ならワタミ国内では貴族やぞ - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:08:30.27 ID:tndznQSq0
- >>77
なんでやってブラックで有名だからだよ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:02:24.03 ID:mZ6yKOyv0
- もうお前一人で働けよ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:02:25.37 ID:VXcIxmmY0
- 倒れて吐血しても1週間持った奴は、使える奴
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:02:26.27 ID:yU/I6+v40
- 社員も実質ロボットだろw
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:02:42.09 ID:W55JgsdP0
- こういう店には行かないという選択を消費者が取らないとダメだ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:02:42.48 ID:MsWVHmRO0
- 携帯ショップなんかもコンビニ化するだろうな
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:05:56.31 ID:Yib3dePj0
- >>51
携帯ショップは料金値下げの煽りでネット契約、チャットBOTが主流となるだろうな - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:02:55.94 ID:v6U7Yd6r0
- どれほど金や手間が掛かるか興味あるので是非やってみてくれ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:03:11.29 ID:NEz0ZKb30
- ブラックは総じて他に取り柄がないからやりがいや働きがいを強調してくる
注意するように - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:03:17.14 ID:mBpUKr0O0
- 非正規差別はgoogleとかもやってるでしょ
社員は在宅で非正規だけ出社させたり - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:03:45.99 ID:rJR2QmYl0
- 非正規は社員じゃないからな
学生時代頑張ってたら非正規なんぞにはなってないべ
可愛そうだけど自業自得 - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:04:44.65 ID:zLDlw7iY0
- >>55
サルみたいに誰でも採ってた時代が上にいるのをみるとそうでもないなあ。
結局は景気がいいか悪いかがすべて - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:07:55.20 ID:RmoyMP0g0
- >>55
こういう極論しか言えない奴って、ジジイなんだろうが問題定義の議論的な意見交換に必要なないよ。
何の貢献も出来ないレスを恥ずかしくもなくする時代じゃないんだよ。
おじいちゃん - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:13:10.20 ID:Wnu74qiV0
- >>101
自分が正社員である
ってことだけが唯一の拠り所なんだろうな
居酒屋のバイトなんざ学生とかが多いだろうし - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:14:14.74 ID:6VK+9C6H0
- >>171
というか、5ch民は底辺職だから、下に見れるのはバイトと非正規と無職くらいだからな底で激しくマウントとってる
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:08:13.20 ID:rJR2QmYl0
- >>55
違う時代と比べるのは意味ないよ
極論で大戦中よりマシとかそういう話になる
不景気でもちゃんと就職した奴もいることを忘れてはいけない - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:14:23.24 ID:pYyhV4kQ0
- >>55
アメリカは非正規だけどな
というか正規なんて言葉がない。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:03:55.66 ID:IO/q7S0k0
- >>1
ここまでくると清々しい
360°回って好きになった - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:04:14.76 ID:yU/I6+v40
- タコが自分の足食ってる
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:04:19.94 ID:CVB7CKrK0
- などと意味不明の発言をしており……
どこぞの電気自動車の社長が全部ロボット化しようとして頓挫したのを思い出す
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:04:23.25 ID:1UHZDJsJ0
- 注文は安いAndroidタブレットてできるし、決済も電子マネーで自動化できるし、非正規店員がやっているような諸々の動作はボストンダイナミクスのロボットが余裕でできる。ロボットであれば感染症のリスクも労働基準法違反もない。使われる側の観点からも搾取的雇用が無くなるから是非ロボット化すべき。
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:04:24.55 ID:wfiXsq9j0
- お疲れ様
明日から来ないでいいから - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:04:25.04 ID:pwADznSI0
- 実際お店では「たこ焼きロボット」がたこ焼き上手に焼いて売ってるし
歴史を振り返ってみれば 人が余れば次は戦争 … - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:04:28.73 ID:y2BekvCF0
- こんな考え方のトップのいる企業は潰れるべき。
この店に行って、若くて可愛い女の子が喜んで!とか言いながら吐血して老けてしまうくらいなら倒産して欲しい。 - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:06:29.29 ID:IO/q7S0k0
- >>63
てか経営者って大なり小なりこういう考え方できないと務まらないとおもう - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:04:51.70 ID:ry2Xx9lG0
- 「まずは」って言い方からすると次は簡単に正社員の番になりそう
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:04:56.64 ID:rA4Mh2rf0
- ?実に渡邉美樹くんらしくて宜しい
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:05:01.04 ID:Tr5VyaF30
- ガリガリロボ爆誕!
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:05:03.08 ID:SM4Njxzs0
- まだ廃業してなかったんだwww
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:05:17.36 ID:z9XsukS80
- さすがサイコパス
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:05:37.81 ID:yU/I6+v40
- だったら自動販売機でよくね?
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:05:54.22 ID:s+9DF/wl0
- >>1
ペッパー君は人件費とメンテナンス費が高かったからなぁ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:05:59.52 ID:Xzhe9/sg0
- その名はK?
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:06:08.76 ID:y17KcK8Y0
- 2割の正社員が8割のロボットをオペレートできるん?
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:09:03.55 ID:zLDlw7iY0
- >>78
ロボットをオペレートするデータセンター作ることになる - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:06:19.90 ID:mZ6yKOyv0
- 経営者管理職は全部AIの方が良さそうね
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:06:29.65 ID:8pyLUJlF0
- 人間をロボトミーまで読んだ
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:06:35.32 ID:OBdIM1530
- 従業員のロボット置き換えは資本家の夢なのだが
なかなか人間より安くはならないんだよなあ… - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:06:39.61 ID:Wnu74qiV0
- wwwww
ワタミに行くやつはこれに加担してるってことwwww
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:06:41.45 ID:wIeBmNqi0
- まあこれが現実よな。
何のために正規、非正規が別れてるのかと - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:06:48.98 ID:954SV26Z0
- ここ何気に障碍者雇用してたような
裏方は大丈夫なんだろうか…
作業所もコロナで4割閉鎖してるし…ウーン - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:06:54.90 ID:2a5AqNUw0
- >>1
これは当たり前の措置、少子高齢化だから人ありきの営業スタイルは変えていかなきゃいけないワタミがバカだから言い方おかしいけど、居酒屋が大量の人を抱えるとか人的リソースの無駄遣いなんだよ
人間は配膳より難しいことをやるべき
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:06:56.67 ID:/a4FpBQj0
- ワタミで働ける権利を報酬にしたクラファンやれば
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:06:58.57 ID:xoWDnJuG0
- ロボットには人権が認められてないから、こいつらにとってはいい口実になったな
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:07:04.95 ID:FF+XcER60
- サイコパスで有名だよねこの人
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:07:07.77 ID:SM4Njxzs0
- 破壊神・原田泳幸さまに会社ゆずれや
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:07:18.12 ID:R+IRJedb0
- 居酒屋ごときにロボット導入してペイ出来る訳ねえだろが笑
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:07:32.34 ID:mHJTqi9f0
- 飲食の非正規って
実際にすぐ辞めるアルバイト集団じゃねえの?
和民ってまだ正社員割合や正社員給与高いんじゃないかって企業だろwゼンショーやモンテって正社員は現場にいるのか?
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:07:44.29 ID:wIeBmNqi0
- 非正規とかの雇用形態を作り出した政治が悪い
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:07:44.41 ID:XIrmqhEc0
- 好きにすればいいさあ
ワタミにさえ行けない貧乏人なんで。 - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:07:49.47 ID:HlkqjDJ30
- これ悪い事なの?安倍の人不足時代には
単純労働から人間を開放しようみたいに言ってたのにさ
職種の絶滅なんて伝統産業の場じゃ日常の現象だし
また新しい事や分野に進出していけばいいじゃないの - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:07:53.17 ID:PZyN5q4E0
- 例の画像
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:07:54.71 ID:bHPhscNW0
- ロボットすらも自殺しそう
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:08:09.58 ID:IczOrIL00
- 技術の方向性としては正しいんだけど、機械化による恩恵を人類で共有できないものかね。
SFではよくある、人は働かず機械がやってくれる世の中だよ。 - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:15.04 ID:FDmIIlgE0
- >>103
それがベーシックインカムになるんじゃないのかな
税とかで徴収して中流以下に還元 - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:08:13.96 ID:/+9dyvNq0
- 本当に地獄を見るのは8割じゃなく2割の方ってオチかな
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:08:26.05 ID:XA3UgFtN0
- ざまぁwww
メシがうまい - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:08:47.75 ID:tOdmIRHv0
- 不買運動したらええだけやん
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:08:57.72 ID:LJ5ZZHWQ0
- まともなやつならもう辞めてるだろうからな
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:08:59.46 ID:k5bZDuB/0
- まあ正規を守るってのも嘘だけどな
いらん奴は片道2時間の店舗に飛ばされる
拘束13時間で週1休みでこれは自主退職を意味する - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:09:22.84 ID:1UHZDJsJ0
- 産業革命以降から凄まじい技術進化があったが結局世の中仕事であふれてる。一部の職種は淘汰されていくことは避けられないが、仕事の総数は結局変わらないと思うよ。
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:09:51.14 ID:q26nyZAz0
- 素晴らしい提案
そして動力はEV - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:09:59.42 ID:LyqREa6r0
- 最終的には店長とロボット技術者だけ残すという予定かも。
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:09:59.58 ID:b3kW6q6x0
- 300円/hで時間規制も割増もない相手と競合するのは大変だろうな
当然競合も他の業種もそうなっていくだろうし - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:01.95 ID:ynkDp3O40
- 変なもん入ってなきゃ客は別にロボットがやっても文句ないだろう
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:07.56 ID:xBjNDVxP0
- なぜ10割守らないのか
無理だと思わなければ可能だぞ絶対に10割守れ - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:15.55 ID:4P+wrLYx0
- 根っからのクズ発言だなぁ
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:21.41 ID:rriyejA/0
- 餓死者出てくる流れだな
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:22.24 ID:pYyhV4kQ0
- これ前々から言われてたことだろ。
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:25.92 ID:G0kImZaE0
- 雇用環境を改善していく考えが政府にない
労働組合にもない
共産主義にもない
社会党は自分が無くなる寸前
立憲民主党は思考能力が無い
票にならないと言い訳して組織票だけあてにする馬鹿議員しかいない - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:33.42 ID:+NOQrq9h0
- こんなトップの宅食なんて利用したくねーな
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:33.34 ID:3T0zq1Tv0
- >>1
さすが
強欲基地害 - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:35.30 ID:Qx1MUnpN0
- 社長がフロントで働いたらよくね?
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:43.18 ID:812OWePj0
- ロボットと言うか、回転寿司のシステムでいいんじゃない?
くら寿司に久しぶりに行ったら、ほとんど店員と顔を合わさないシステムで、これなら人員削減できると思った。 - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:44.71 ID:aDLJWfPz0
- 機械の体を只でもらえるんだね!メーテル!
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:45.73 ID:ApAmAVyG0
- お前の代わりもロボットでいいだろ
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:46.02 ID:qYpa534Q0
- >>1
社畜から感情の無いロボットにされたかとうとう - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:56.48 ID:4y/sbmOg0
- だからワタミは使用しない
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:11:01.50 ID:IgnFiZzv0
- 未だにここに行ってるのか派遣は?
8割も派遣が働いてるんだ。
大変だな派遣 - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:31.08 ID:P+7+Hr6J0
- >>134
パートアルバイトのこと
無知なの? - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:13:52.54 ID:mHJTqi9f0
- >>134
飲食に派遣出してる会社ってあるのか? - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:11:03.70 ID:RkcdCHQJ0
- ロボットから酒とかつまみが出てくんのかな
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:11:10.23 ID:FLTxuLR30
- そして数年後、ワタミの手でサイボーグ化された非正規たちの姿が・・・
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:11:18.36 ID:QNKFP8sJ0
- ありがとうの最前線でロボットwww
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:11:18.85 ID:67ox5aDC0
- 無理とは言わないはずなのに、コロナは恐ろしいなw
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:11:19.52 ID:WYfNSg6V0
- ロボットなら廃棄するまでこき使える理想の労働者だな、文句も言わんし
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:11:20.66 ID:hrJ2Cx370
- >>1
このバカ、いつもこういうバカなことを言っているんだわ。 - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:11:30.08 ID:pYyhV4kQ0
- こんなの5年前くらいからネットで将来なくなる職業とかで言われてたじゃん。
昔あった靴磨きなんてもうないし。
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:11:31.57 ID:pmdzMDf30
- 愛想の悪い人間よりロボの方がまし。
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:11:37.14 ID:emfAuUKS0
- 部落出身の噂のある奴が、日本に抜け出せない階級制度を作ってしまったな。
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:11:43.68 ID:+JC+dRkK0
- 政治家としての点数は0点です!何も成せなかった!とか言って中抜きしただけのクズやで
そらこうなる - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:11:45.78 ID:sKtya99v0
- 低所得者がさらに所得減ったら減らされるの外食なのに客はいままで通り来ると思ってんだなコイツ
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:11:56.65 ID:FlVnmCEd0
- 社員が地獄を見ていた飲食チェーンあったよな
あっちはガイアの夜明けだったけど - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:03.10 ID:5E7q32Wq0
- 性社員が2割もいたことに驚いた
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:08.38 ID:dAaiUFeR0
- いやーこれ本人何が問題かわかってないやろ
サイコパスってマジなんやなあ - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:09.50 ID:HFS/uuKW0
- でもお前ら非正規の時給を上げるために値上げしまーすと言われても絶対に行かないだろ?
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:12.65 ID:iRpoSraW0
- お客様からのありがとうを感じ取れるロボット作る
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:18.39 ID:4tBmRsBu0
- いやだからサイコパス言われてんじゃん
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:19.53 ID:s7dSLgdw0
- 運んで来るロボットどっかにいたな人のが早いぜ
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:19.54 ID:z9XsukS80
- もうハッキリと ワタミの繁栄は、使い捨ての労働者によって成り立つ って言えよ
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:27.55 ID:XnyDmCmb0
- 本領を発揮してワロタ
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:32.15 ID:BRjyOXi60
- その2割もロボットに置き換えてみてはどうでしょうか?
- 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:34.03 ID:pwADznSI0
- 貧富の格差が増大します …
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:34.39 ID:2a5AqNUw0
- 人間がやるのは営業活動
・配膳ではなく接客
・質の高いサービス
・ロボのカスタマイズ
・営業分析 - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:36.56 ID:G/lEAI1K0
- 騙される労働者が減っていいのでは?
ロボットは24時間365日壊れるまで働いてくれるだろ - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:47.47 ID:OGPaDazS0
- コロナワクチンが1年後になったから
それまでワタミが持つか・・・だなぁ
現場のロボット化なんて数年かかるだろ? - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:53.30 ID:3McPIcej0
- 早くワタミ潰れろ
- 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:54.80 ID:2c8sjNMy0
- ロボットじゃなくて募集して奴隷に置き換えようとしてんじゃないの
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:12:57.35 ID:xnKrUdfq0
- 安倍が三顧の礼で迎えて議員になっただけの事はあるな
根っからの自民党思想だ - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:13:00.69 ID:BVgNWPu00
- かっぱ寿司とかくら寿司とかの系統で
同じようにベルトコンベアで配膳すれば
そもそも大幅削減できると違うの? - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:13:07.78 ID:s3UlDYl10
- 8割aiロボ換えたら大したもん
- 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:13:07.88 ID:IgnFiZzv0
- 派遣お次は正規のくずら
そして誰もいなくなった - 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:13:08.95 ID:G7atyQSh0
- 泣きっ面のペッパー君
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:13:30.53 ID:SnAd4Uz30
- ついでに経営者もAIに置き換えてくれ
- 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:13:32.72 ID:pYyhV4kQ0
- 改札口が自動になってから駅員が切符切りがいなくなりました。
こういうのは昔からあったよ。
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:13:39.12 ID:eNr84mNX0
- 政治家思い出当選何もせず
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:13:40.80 ID:JphYIZfx0
- ろくな死に方しない
- 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:13:43.68 ID:eOZjD0RA0
- 企業が人件費削減するのは好材料だけどね
- 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:14:49.49 ID:mHJTqi9f0
- >>178
あの太刀魚のカルパッチョの画像みてみろよ
これ以上何を削減できるのだ - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:13:53.05 ID:cA/qH9hK0
- あぶれた人は、産業ロボットを作る側に回ればいいんだよ。
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:14:11.79 ID:cXHBtLKq0
- そうか、コロナは良いタイミングの
人をロボに置き換える真っ当な理由になるな
すべての企業で。 - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:14:21.28 ID:5j2Id+tI0
- ワタミ奴隷より低コストのロボットって凄いだろw
- 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:14:24.90 ID:xoWDnJuG0
- ロボットとか言うけど二足歩行したりするやつじゃなく据え付け型の機械だからな。他の飲食ではかなり実用化されてる
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:14:25.51 ID:Wnu74qiV0
- おそらく非正規が過重労働で自殺にはならない
問題は非正規減らしてポンコツロボットが使えなくて
正社員に負担が過剰になる可能性があることかな - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:14:32.63 ID:xv6rMxl70
- ロボット「ありがとうをください」
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:14:35.42 ID:dDsuXsFt0
- まあ記事書いてる奴が非正規なんじゃね?
日本語所どころおかしいしw - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:14:37.92 ID:lHRLffc50
- 上級からみたら人は駒やからね
- 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:14:53.72 ID:IgnFiZzv0
- ワタミに行きたくない
でも名前変えてごまかしてるから
どこがワタミか分からなくなってる - 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:14:56.11 ID:TlKFwoh90
- 非正規はロボットに改造される
- 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:15:07.35 ID:ye+sA5XI0
- 客が行くからこんなブラックが存続してしまう…
行かなきゃ良いのに。 - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:15:10.86 ID:zetwkzh10
- 強欲と恨みつらみが凝り固まったようなこんな店で呑みたくない
- 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/23(土) 21:15:17.80 ID:mi2Enq2U0
- ワタミではありがとうを言えばタダだってさ
【Yahooニュース】ワタミ会長「まずは2割の社員を守りたいので、8割の非正規労働者はロボットに置き換える」

コメント