【WORLD】マスクを独占する中国人観光客・・・世界中で品薄状態に

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:42:12.01 ID:CAP_USER

(写真)
レス1番の画像サムネイル
▲ マスクを箱買いして移動する外国人観光客。
_______________________________________________________

新型コロナウイルスの拡散によって中国国内でマスクが不足すると、韓国などの他の国にいる中国人がマスクを大量確保して、中国に送るという事例が増えている。韓国内のマスク品切現象と価格の暴騰には、このような中国人の『総なめ』ショッピングが要因として作用したという分析である。

(写真)
レス1番の画像サムネイル
▲ ソウル鍾路区の某大型ドラッグストアで、従業員がマスクの箱を包装している。
_______________________________________________________

中国人観光客が多いソウル 明洞(ミョンドン)の某ドラッグストアの関係者は2日、「中国人観光客の一人が400万~500万ウォン分のマスクを買って行った」とし、「1箱に900枚程度入っているのに、4~5箱買って行った」と話した。明洞の別のドラッグストアの関係者は、「中国人観光客が旧正月(ソル)連休にマスクを全て買って行ったので、何も残っていない」と伝えた。

あるネチズンは、明洞で中国人観光客がマスクを箱買いする様子の写真をインターネットに投稿した。

(写真)
レス1番の画像サムネイル
▲ ソウル 鍾路区にある某大型ドラッグストア周辺に積まれたマスクの箱。
_______________________________________________________

韓国内で中国人観光客のマスク購入が相次ぎ、郵便局も大混雑していることが分かった。ソウル 麻浦区(マポグ)の某郵便局の関係者は、「旧正月連休以降、中国にマスクを送る人たちが多くなった」とし、「最近になって、中国に向かう航空小包が普段よりも500%増えたという公文書も見た」と話した。

この関係者は、「ほとんどが韓国内に住む中国人が、中国にいる知人や親戚にマスクを送っている」と言いながら、「一人が多い場合は3箱を中国に送っている」と付け加えた。

一部の中国人は、韓国内で買ったマスクを中国で高価格で転売している。中国のソーシャルメディア微博(ウェイボー)では「韓国産マスクを売る」とし、韓国内で2.000ウォン台で取り引きされているマスクを約1万6000ウォン台で販売すると書かれていた。

韓国内のオンラインコミュニティーでは、中国人がソーシャルメディアに投稿した札束の写真を共有して、「最近、韓国に住む中国人がこのようにマスクを転売して、稼いだお金を見せるのが流行っている」という投稿が寄せられた。

韓国だけでなく、オーストラリアや台湾、日本などでも中国人の大量購入によるマスクの売り切れ現象が起きている。台湾ではマスクの品切現象が起きると、地域の工場で1日400万枚生産されるマスクを全て、去る31日から政府が買い取る方針を打ち出した。日本では中国人観光客のせいでマスクの品切現象が起きると、東京の某ドラッグストアが1人当り1箱のマスクだけ販売すると制限をかけた。

ソース:国民日報(韓国語)
http://news.kmib.co.kr/article/view.asp?arcid=0014192019&code=61171911

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:44:15.51 ID:JQrrP8+a
大陸や半島の人って転売好きだよなぁ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:44:37.13 ID:peXrY1o9
世界中にウイルスまき散らした上に、マスク買い占めて嫌われまくるスタイル
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:44:38.28 ID:j/bFuwse
昨日、イオンにいたら、ちょうどマスクが入荷したところだったらしく
中国人が10箱も20箱もカゴに入れてて
店員に10箱までです!!って怒られてたよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:44:52.71 ID:GCDUxMg1
(´・ω・`)ノ メルカリで買え
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:44:56.94 ID:GJTLtgoi
仕方ないだろう
それを自ら使ったり知人に分けるだけなら
転売目的だと問題だけどな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:46:44.05 ID:DgedYByV
>>6
知人にも売るアル(。・ω・。)
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:48:29.06 ID:xBgS40Vt
>>6
マスク使いたいのは支那人だけじゃねーだろうが
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:58:59.51 ID:422NAZj4
>>6
中国人って
支援物資ですら、品薄ねらって
高額で売りさばくから。
日本人的な思考は通用しない。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:45:09.45 ID:U+mZY4iW
グローバルビジネス
ネット通販

こういう問題は、当たり前だし悪くないし、逆に経済には良い
だから、中国大切って経団連とIT馬鹿

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:47:51.80 ID:ifcgvQIi
>>7
そりゃ経営手腕じゃなく出世競争で上がって来たやつらだからなぁ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:45:38.88 ID:JHCuAVYg
皮肉にも共産主義国の人民が一番資本主義やってるというw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:46:36.20 ID:pXRbrwRg
マスクが必要なのは分かるけどそれで金儲けするのがなんとも中韓国人らしいな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:49:27.05 ID:gVNMLvZ5
下手に増産体制にしても需要の見込みが立たないのが海外からの客だからね。
一時的に爆発的な需要があっても、何かのきっかけでその需要が途絶えると企業的に大きな打撃になる可能性があるからね。
企業体力の範囲内でしか増産は出来ないし、需要の見込みが予想出来ないなら、品薄になる事態は避けようがない。
それでも医療関係への供給だけは滞るような事は無くして欲しいもんだ。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:50:09.57 ID:kPFnFg/x
パンツでもかぶっとけよ

↓変態仮面が一言w

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:50:22.60 ID:dNuYu/oV
どこ行っても迷惑者
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:50:54.07 ID:KLJobxUK
花粉症だから、家族が今年使う分くらいは確保済みで助かった。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:51:01.90 ID:o0vCI4ir
まあマスクは大量生産できる商品だから
そのうち落ち着く
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:51:22.56 ID:9LVZO4t+
品薄なのは理解するけど転売している奴は4ねよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:51:30.68 ID:IPMn5tEb
自国でウイルスが蔓延してるんだから買うだろ
逆にアホみたいに買い占めてる日本人のほうが異常だわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:54:30.15 ID:oq8FOGqd
>>20なあバカっぱげ
花粉症って字読めるか?
入手困難だからまとめ買いするのは普通だし
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:55:19.92 ID:hkfH0nfa
>>20
花粉の時期も近いし、近所でマスク品薄ともなれば買い占め起きるのも普通だぞ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:57:04.30 ID:gVNMLvZ5
>>20
あのさ、中国側の事情は重々承知として、日本は日本で困ってる人が居るのも事実なのだから、それを異常とか抜かすお前の頭はどうかしてるぞ?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:52:52.26 ID:yWt5nV3G
観光客が多かった日本だけじゃなく世界中か、出稼ぎ労働者も買い占めしてるんだな。
評判が下がるから必要最低限度にしておくべきなのにな。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:53:28.74 ID:UtojW+2M
ワールドニュースで仏F2のニュースやってたけど、
パリの薬局でも中国人と思われるアジア人がマスク買い占めて
在庫がなくなっててワロタよ。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:55:58.99 ID:oq8FOGqd
>>23
糞田舎のホムセンやドラッグストアでも品切れなってるから
出稼ぎ連中が代理購入してるんではないかと
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:55:49.94 ID:x/hs/7gk
popは日本語で平仮名とカタカナで表記したらどう?
まぁ中国人でも日本語しゃべったりカタカナ平仮名解るやつがいるけど少しはマシだろう
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:56:03.05 ID:64b6zSDH
>>1
マスクなんてほとんどメイドインチャイナじゃん
国内で回せば十分に間に合うんじゃね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:59:32.40 ID:gVNMLvZ5
>>28
どっかで見たけど、そのメイドインチャイナで中国国内向けを優先しろと国外向けの輸出に待ったが掛かったとか。
なんつか、色々とチャイナリスクがつきまとうな。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:01:36.26 ID:oq8FOGqd
>>32
作りが簡単な立体マスクはほとんどらしい
逆にプリーツタイプの方が製造に手間かかると
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:23:20.98 ID:7WfLeyuw
>>28
中国製は激安品だけだろ
今は普通に日本製が品切れ状態
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 09:58:32.67 ID:JQrrP8+a
今年雪降ってないからか先々週くらいから、目がしょぼしょぼしてる
もう花粉飛んでるんじゃないかな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:00:13.44 ID:oq8FOGqd
>>30
今狙い目は、防塵マスクだよ兄貴ぃ
フルフェイスなら完璧
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:04:33.97 ID:JQrrP8+a
>>34
ゴツすぎて、それ外出れないってw
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:07:14.20 ID:GCDUxMg1
>>34
(´;ω;`)ノ 作業中はYAMAMOTOのセフティゴーグルとKOKENの防塵マスクですが苦しいです…
耳栓必須です
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:14:05.58 ID:oq8FOGqd
>>54
吸気フィルターが、左右二個になってるタイプの方が楽よねん
高いのが難点
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:00:11.67 ID:9IHMYsc9
これで中国人を嫌うなとか無理
少しは配慮とか遠慮とかしろよ
自ら嫌われるタイプ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:00:30.91 ID:yAqw6KvX
まあ、マスクだけなくなるけれど角膜感染するらしいのにゴーグルとかメガネは余裕あるね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:01:06.63 ID:vHb0eIN/
チョンは黒マスクにしろよ。
白マスク使うときはチョンって大きく書け
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:01:13.61 ID:GJTLtgoi
マスクにはそれぞれ有効な物があるから
状況に合わせたマスクを書くべきだろうな

防塵マスクを今回のような事で買っても効果薄い上
本当に防塵マスクが必要な人が困る
何でもかんで買えば良いと言う物では無いからな

日本で言えばこの先花粉症シーズン
毎年花粉症で使ってる人達に普通のマスクは回してやれ
ウイルス予防で使うならサージカルマスクを買うべき
予防用で使うより、疑いの人が使う方が効果大きいんだけどな

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:01:47.41 ID:eqqq835C
昨日開店前のドラッグストアに中国人っぽい観光客が並んでた
たぶん、元々なかったんじゃないかと思うけど、よくやるわ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:01:57.21 ID:FmIo1Z3j
のどの渇きを潤すのに飲み続けるのが漢人でないのみんな知っている。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:02:07.25 ID:JAvyRRRg
とりあえず3年前に買ったマスクが出てきたから、
1ヵ月半は何とかなるかな

個別包装だけど大丈夫なのかどうかってのはあるが・・・

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:02:18.43 ID:MDKS/0qQ
シナ人って地球に存在してること自体が迷惑なんだよ
何か世界に貢献したことひとつでもあるのかよ
世界中で迷惑しかかけてねえだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:02:54.69 ID:ZI8GvaHU
花粉症の俺「(/_;)」
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:02:59.55 ID:l6lNajpI
中国製マスクの見分け方は製品説明文を読むこと
「お前の身体がウイルスに感染した。・・・」
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:04:32.50 ID:k2FfaPc7
世界中から寄付された膨大な量のマスクが市民に配られず倉庫に山積みされてるからだろ
中国もおかしすぎるだろ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:04:59.78 ID:+jpvBEdn
俺のメルカリ出品マスクは全然売れない
なんで
良心価格なのに
これ以上値下げしたら元本割れするから誰か買えよ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:06:24.70 ID:Nl3170eW
>>48
転売屋か。売れなければいいな。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:06:59.54 ID:hkfH0nfa
>>48
メルカリで売ってるから売れないんだな。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:05:09.32 ID:XEdzDUZ4
ウォーターサーバー用のペットボトルの底をくり抜いて被ってろよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:05:19.22 ID:AQr60OJA
ヤフオクでも転売屋が出品してるわな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:07:00.84 ID:ciqBw7s9
むー、これから十日間寒いなぁ、雪積もらない天気は終わりか
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:07:25.58 ID:MY3W9l7e
武漢に続き温州市も閉鎖だってな。
封じ込めに失敗したということ。
次は北京か上海か。もう終わり。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:15:09.22 ID:ciqBw7s9
>>55
まて、温州だと?つーことは、船で国外脱出しやがったな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:16:30.37 ID:oq8FOGqd
>>72
コロナにはミカンがいいって中華で噂になったので、バイヤーが大量に温州に集まったのでは~
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:22:21.86 ID:ciqBw7s9
>>76
なるほど、ミカンのヘスペリジンか
生理作用
様々な薬理作用に関する報告がこれまでになされている。ヘスペリジンはラットにおいて、コレステロール[2]や血圧[3]を低下させる。
マウスを用いた実験で、大用量のヘスペリジンは骨密度の低下を抑制するほか[4]、敗血症に対する保護効果が示されている[5]。
ヘスペリジンは抗炎症作用を示す[6][7]。
また、ヘスペリジンは抗不安作用を示し、これはオピオイド受容体もしくは
アデノシン受容体を介して効果を示している可能性が考えられている[8][9]。
アグルコン型の活性についてもIn vitroで研究されており、in vitroモデルで血液脳関門を通過できることが示されている[10]。
その他、毛細血管を強化し[11]、血管透過性を抑える働きや[12][11]、抗アレルギー作用[13][11]、
血圧降下作用[11]、血清脂質改善作用[11]、抗酸化作用[11]、発がん抑制作用等を示す[14]。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:07:33.55 ID:pgk+Rcp+
西友に深夜行ったら濡れマスク1種類大量にあったわ。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:09:27.74 ID:ZI8GvaHU
>>56
寝るとき用のやつだろ?
近くのドラッグストアにもあれだけはある
普通のマスクはゼロだが
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:08:10.27 ID:C5Cbh1PL
日本のマスクの大半は中国製なんだよね

輸出規制してるよね中国

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:08:25.66 ID:ObW9XuLg
次はアルコール消毒関連
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:11:38.78 ID:Z7EVQly1
>>58
もうマスクとセットで無いよ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:10:08.72 ID:bRh0vTpe
世界2位の大国がマスクも満足に供給できないとは
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:11:31.05 ID:C4CYh1p8
どうせウィルスは防げないんだから、飛沫防止だけなら洗えるマスクがあってもいいと思う
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:11:41.14 ID:gVNMLvZ5
つか中国の場合は口と鼻だけを覆うマスクでは無くて、防毒マスクの方が良くないかい?
コロナは眼球と言うか粘膜感染もするのだろ?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:12:01.28 ID:4h0te0rx
イナゴだなー
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:12:30.32 ID:Azdrc1wa
日常的に、汚物まみれ、血まみれ、泥まみれの人たちが、マスクにすがるか、、、、、
イワシの頭も信心だわ。
自分たちが住んでいる場所、七色の川、臭い空気、そういうところから改善していかないとな。
革命やって、よろしくてよ、チャイナ人民さん。
共産党をぶっ潰せ!!
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:12:45.33 ID:O9XaCsBX
中国による人類存亡の危機
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:13:10.20 ID:x0fzEf2w
作っても買い占められるから、一般の人に順番回ってこないだろう。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:13:16.13 ID:K1vwedkV
都市封鎖されてるんだから買い物のときだけにすれば良いのに。
一日中つけてるんだろうな。バカだから。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:14:18.75 ID:GJTLtgoi
転売が多く
製造メーカーからの直販以外色々信用できないな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:14:45.39 ID:x0fzEf2w
マツキヨじゃなく、スケキヨのマスクを買ってしまった。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:15:53.61 ID:K1vwedkV
ウイルス量の少ない保菌者からの感染はほぼ接触感染だろうからな。
マスクより手指消毒の方が重要。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:15:54.20 ID:nA4FsYjv
個人でやってるからお目こぼしだが
企業がやったら独占禁止法という立派な犯罪
褒められたことではない
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:16:17.80 ID:VOj6GBxT
使用済みマスク販売どころか、マスク狩りして使用中マスク転売とか始まるんじゃ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:17:50.83 ID:pMgFzIi+
生き残るために必死な中国人の方が日本人よりレベル高いわ
日本人は大人しく誰かがどうにかしてくれるの待ってるだけだろ?
競争に勝ち抜こうという、どん欲さがないよ
そんな事だから経済でも追い抜かれて差が広がってるんだよ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:20:23.38 ID:422NAZj4
>>78
人口が極端に違うからな。
遅すぎるくらいだろ、日米の経済、技術支援受けて。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:21:27.30 ID:oq8FOGqd
>>81
てか、欲出してこんな時にも動き回るのがパンデミックの原因だろにって
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:18:43.65 ID:QNEejDHW
中国はどれだけ世界に迷惑かけるんだよ。 いいこと一つもない国だな。
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:18:51.41 ID:oq8FOGqd
棄民の白丁が言うからわらう78
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:20:47.55 ID:FRnnsL/m
これから花粉の季節なのに
困るなぁ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:22:08.65 ID:8nZNu6vs
万能薬にもなる”キムチ”がでてこない記事
観光客ではなくソウル在住の中国人が大量に買占めて郵送してる自慢なのか?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:22:10.33 ID:3yZKfV+S
どこ行ってもマスク売り切れだったわ
ほんとシナチョンは迷惑ばかりかけやがって、入国拒否しろ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:23:02.16 ID:KrMUoNhy
しね
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:23:25.66 ID:BjMEScK5
春節が終わって工場が稼働するからマスク不足は解消するアルって
中国人がインタビューで答えてた
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 10:24:05.27 ID:IGPzUY3m
中国人が嫌がる言葉や図柄をプリントすれば解決

コメント

タイトルとURLをコピーしました