- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:27:15.47 ID:JijFSTjO9
6/5(金) 7:31
朝日新聞デジタル中国称賛は懐柔のため? WHO、情報入手に苦心と報道
2月11日にスイス・ジュネーブの世界保健機関(WHO)本部で記者会見するテドロス・アダノム事務局長=ロイター
中国で新型コロナウイルスへの感染が拡大し始めた今年1月、世界保健機関(WHO)が中国当局の情報統制に不満を募らせていたと、AP通信が2日、入手したWHOの内部資料などをもとに伝えた。WHOは、中国の対応を称賛してきたことで米国などから批判を受けている。同通信は、WHOが情報を得るために中国側の懐柔を試みた可能性を指摘している。AP通信は、WHO内部の会議の録音などの資料や多くの関係者への取材をもとに報じ、主に中国が「原因不明の肺炎」患者の存在を公表した昨年12月31日から数週間の動きを追った。
感染拡大の初期、WHOでは、どうやって中国当局の反発を招かずにウイルスの遺伝子配列や詳細な患者データの提供を求めて圧力をかけるかを議論。対応によっては情報を得る手段を失うことや、中国の科学者たちの立場を悪くすることを懸念したという。
中国から遺伝子配列などの情報提供が遅れていた1月6日からの週、WHOの緊急対応責任者マイク・ライアン氏は会議で、中国へ情報提供を求めて「ギアを上げる」時だと発言し、圧力を強める必要性を示唆。中国政府が情報を隠したため初動が遅れた2002年のSARS(重症急性呼吸器症候群)の時の繰り返しを恐れ、「延々と中国に情報を求め続けるという、まったく同じシナリオだ」と語ったという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200605-00000010-asahi-int
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:28:31.24 ID:LVnAPsxH0
- !?(゚〇゚;)マ、マジ…
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:29:19.45 ID:RzO5njq50
- わかってたけど中国が悪い
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:30:05.51 ID:rhb4AY/n0
- 屈心乱散
とかいう言葉を思いついた - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:30:43.25 ID:kaRUP9bv0
- WHO<俺達は悪くない
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:31:13.82 ID:VjjsVhzc0
- シナには圧力かけないと舐めた態度とるに決まってるだろ
恫喝しろ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:31:35.31 ID:IE/yBjk40
- テドロスは英雄だった…?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:32:12.29 ID:drQgLzHC0
- うまい言い訳思いついたみたいだけど台湾締め出す理由には繋がらないよね?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:47:14.45 ID:y+TmJNCd0
- >>9
そうそうコロナ対策で一番成功した国なのに - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:54:49.11 ID:WGqFR3TX0
- >>9
だよね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:32:21.31 ID:mFhCd8wE0
- 朝鮮人みたいな言い訳してるなと思った
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:32:27.64 ID:xFhB89JF0
- 嘘をつけ嘘を。
一部はまともでもトップが無能じゃ意味ねえから。
情報を得るために何故世界に広げる必要があったのか?
情報を出さないならまず未知で不確定な状況に対処する為中国を封鎖すると脅すべきだっただろ。
全く意味のない対処法をしたな。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:33:30.26 ID:mkJaINlL0
- 金入手ではなくて?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:33:34.67 ID:IgW5g4is0
- 台湾から情報貰ってたろ、阿呆
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:34:18.65 ID:NeS05Bk90
- こんな事を言われたら
中国のプライド、ズタズタやん。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:34:30.54 ID:ZzyjKn/+0
- >>1
印象操作のつもりか?下手すぎ。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:34:53.36 ID:UNZiMsGp0
- いいの?親分にそんなこと言っちゃって
まるで反日を朝日新聞のせいにして自分の非を認めないあの国みたい - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:36:28.78 ID:fqOfulCs0
- 語るに落ちる
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:36:35.26 ID:OHt7S/Xo0
- オリンピック開催に口出しして日本から150億せしめたのも苦慮の末なんだろう
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:36:59.63 ID:QtcdZKAJ0
- ライアンをトップにしたらいいんじゃなかろうか。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:37:47.73 ID:Sb50O7LV0
- 情報を得たければ中国を非難し続けるべきなのにやらないのはやっぱり。。。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:38:15.97 ID:1ib4RJ4Y0
- よくこんな提灯記事が欠けるなさすが朝日
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:38:25.52 ID:zGHbmKWf0
- アカヒwwwww
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:38:36.23 ID:jyGs2RKO0
- 怪獣のためか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:38:51.80 ID:m1RQWsyB0
- この組織なんか役に立ってんのかね
言う事みんな反対の結果になるんだけど - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:48:55.64 ID:y+TmJNCd0
- >>24
むしろコロナ加害者になってる - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:38:59.40 ID:rhb4AY/n0
- いかがわしい
うさんくさい
よこしまな
・・とか言ってみました。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:39:08.12 ID:dACAqOdh0
- あ~そうだったんだな~WHOも被害者だったんだな~
って思うかよ!この馬鹿共!台湾からの情報提供をどうしたんだっけ?WHOは
忘れたの?w - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:39:27.21 ID:pYjkwwR40
- 中国が情報隠蔽してたことは認めちゃうんだアカヒ
本国から怒られるよ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:39:43.42 ID:qB7TfhpY0
- 結果的に壊滅的被害負ったよね?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:39:53.18 ID:Rw0E8Y+30
- マジで傀儡だったわけか。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:40:07.03 ID:K7fGKQtZ0
- なわけないだろ
後出しの工作、バレバレwww - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:40:38.07 ID:DHgXYlYH0
- テドロスに恨み節やな
どの道WHOはなくなるか中共とゲイツの機関になって誰からも信用されん
終了w - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:40:41.97 ID:zzBrUnBx0
- 中国のあまえ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:42:24.63 ID:JkfPwh3i0
- >>1
IT大国で世界で最高の防疫システム確立している
台湾を無視している時点でそれはあり得ないからな。何言ってもムダだよテドロスにWHO。
おまえらマルクス・レーニン主義者達はこの世から滅び去るのみ。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:43:29.65 ID:YIlTuPUV0
- WHOが緊急事態宣言を出すのが遅れた
→五輪延期の判断が遅れた
→日本で緊急事態宣言出すのが遅れた
→日本の自粛が遅れた
まあ日本はそこまで酷くはならなかったけど
結局WHOの対応の遅さが世界の被害を大きくしたのは事実かな - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:43:34.39 ID:44srKdxV0
- 何にせよ情報公開させることが出来ないってわけで
いらない組織 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:44:34.72 ID:zGHbmKWf0
- ネズミが難破船から逃げ出してるんだろうなwww
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:45:33.86 ID:UpvBevo/0
- >>1
中国の方が立場が上って言っての? - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:46:27.57 ID:XPWcoeZl0
- 中国が反発するからって
その時点でもう駄目だろ
国の大きい小さいで対応を変えるのかね - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:47:25.26 ID:7pjEm/1R0
- 僕たち、私たちは!
中国から!
直接お金をもらってます!WHO 幹部一堂
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:48:34.82 ID:VDrSuCPw0
- 情報欲しさに中国に追従して、パンデミック宣言やらの各国への警告が弱くなったんだろ
責任放棄もいいとこだな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:48:40.61 ID:yvdMRVUC0
- >>1
中国が情報を出さないなら出さないでそれを喧伝して
世界中に対中封鎖を呼び掛ければいいだけだろアホみたいな言い逃れするな
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 09:07:34.58 ID:DvR5Lh7e0
- >>42
だよね
即時渡航禁止を呼びかければいいだけで
実際にやったのは渡航制限すべきじゃないだからなあ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:51:36.81 ID:fW0HlcLo0
- 毅然と対応しろよバカ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:51:42.98 ID:ulFBTPjB0
- 今さらジロー
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:53:29.24 ID:PtX8p2TV0
- あいつ、やってますよ!
情報隠してますよ!
って騒ぐほうが効果的だろ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:55:01.43 ID:g0QkpJ900
- 仮に本当だとしてもその為に世界中が甚大な被害被ったんだから本末転倒にも程があるだろ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:56:00.04 ID:cdS4Sceh0
- WHOなんて
誰も相手にしない
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:57:27.84 ID:K2wvMB3C0
- 米中どちらも敵に回しててワロタw
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:57:51.58 ID:Savr5lNX0
- その対応のせいで人が大勢亡くなったし
そうなるのは明白だったのに敢えてそうしたって発言してるのか - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:58:38.49 ID:cdS4Sceh0
- WHOは中国とともに
武漢ウィルス被害に対する
連帯責任がある
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:58:46.80 ID:jat/em0H0
- 英国のメディアによって、毎日新聞は中国共産党から資金や人的援助を受けているプロパガンダ紙だと暴露されてましたな
朝日新聞は自発的だったけどw - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 08:59:12.00 ID:XEtr8XwE0
- とりあえずシナは
正確な死者数だせよ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 09:01:58.83 ID:oH1cpsNJ0
- その理屈はおかしい
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 09:03:12.88 ID:FKkcb9uk0
- WHOの上級顧問は何て言ってるんだ?
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 09:06:47.81 ID:aQiQZqiK0
- 世界中のマスクを支那に買い占めさせるために嘘を吐いのも懐柔のためなの?
支那さへ良ければ他は死んでも良いってのがWHOなのね - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 09:07:28.25 ID:TYVxZdgP0
- 中国が協力を渋ってる時点で、それを世界に知らせるべきだっただけなんだよなあ
それをしなかったからこうなった
自業自得 - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 09:11:32.16 ID:yyjvpwiy0
- ただの後付けの言い訳
何を言おうが嘘をついて世界を混乱させた罪は消えない - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 09:12:37.23 ID:LBtbdn460
- 国際機関がごますりやってんじゃねえよ
緊急時は上から目線でぶったたくくらいやれや - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 09:20:19.64 ID:KFJ3Bji00
- まあ確かに辻褄は合うけど、イメージは悪くなったね
事実を求め、それを世界に広めるべき立場だろう - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 09:21:10.83 ID:iEWYZW4R0
- そんなことをするくらいなら、他の加盟国に中国との人の出入りを禁止するよう呼びかけたほうが良かった。
どうして、人の行き来を遮断するなといい続けたのかと。 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 09:27:48.67 ID:xypJ1XVO0
- これ本当だったとしたら中国もアメリカもどっちも敵に回すってことテドロスはわかってて言ってるのかね
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/05(金) 09:34:24.70 ID:RVz0Jp1I0
- ますます信用ならんと自白してるようなものだろ
【WHO】中国称賛は懐柔のため? WHO、情報入手に苦心と報道 (朝日新聞デジタル)

コメント