【WHO】中国の対応を評価「歴史的に最も野心的で迅速かつ積極的な封じ込め対策」 報告書

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:07:42.04 ID:C+h3xJ369

【香港=角谷志保美】世界保健機関(WHO)は28日、中国との合同専門家チームがまとめた新型コロナウイルスに関する報告書を公表した。中国全体の死亡率は3・8%だが、加齢とともに高くなり、80歳以上では21・9%に上った。

 合同チームによる調査は2月16~24日、感染の中心地である中国湖北省武漢市や南部の広東省などで行われた。

 合同チームが感染が確定した約5万6000人のデータを分析した結果、死亡率は武漢市は5・8%に上ったが、他の地域では0・7%だった。

 感染者の約8割は軽中程度の症状で、肺炎を発症しない場合もあった。重症化のリスクが高いのは60歳以上や、高血圧、糖尿病、がんなどの既往症がある人で、若年層は感染しても比較的軽症が多かったという。

 感染から発症までの日数は平均5~6日だった。

 また、報告書は、中国政府による都市封鎖などの対応について、「おそらく歴史的に最も野心的で迅速かつ積極的な封じ込め対策だ」などとおおむね評価した。

 課題としては、「早期の警戒と迅速な対応を展開する障害を取り除く」必要性を挙げた。武漢市で昨年末、肺炎の流行が始まった際、地元政府がすぐに情報を公開しなかったことなどが念頭にあるとみられる。また、国際社会との情報共有についても、改善の余地があると指摘した。

2020/03/01 09:22
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200229-OYT1T50235/
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:08:24.57 ID:B1f/fAYU0
なぜ渡航禁止しなかったし
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:08:32.75 ID:PrFYQQQP0
WHO=二階
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:08:33.01 ID:BfL9sDmE0
追加で10億円渡せってこと?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:08:44.00 ID:ZjjeC0Xb0
あほらし
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:08:48.72 ID:jXfjWNjA0
そりゃあ監視する組織の買収なんて普通はやらんからな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:08:50.55 ID:L06q4/nL0
🖕😷👎
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:08:51.24 ID:dHApsTCv0
イカれてんなー。
確かに歴史には残るだろうけどさぁ・・・
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:09:11.67 ID:5kyCkNT50
世界中に蔓延しようとしてるのにそれかよw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:09:34.19 ID:vgQJV9qN0
エチオピア野郎はどうしようもないな。
武漢肺炎ウィルスを世界的に撒き散らしたのは中共じゃないか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:09:41.28 ID:vktbwU+E0
WHOが指定見送ったのが全ての始まり。てか議長、さっさと辞任しろや
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:09:46.51 ID:ASj3lG2x0
この期に及んでゴマスリて
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:09:49.29 ID:jOBMHg+40
対応って大量殺戮を?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:10:04.96 ID:7i1DoBBS0
金が欲しい土人が忖度してるだけw
あ、安倍も同じか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:10:13.10 ID:ftZ3GV0Y0
なぜかは知らんがWHOって中国を誉めまくるよね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:10:28.96 ID:w2oXBhvF0
日本は非難されたはずだけどな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:12:18.21 ID:qnSeB8bF0
>>16
しかもWHOのマニュアルに沿って措置したのにね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:10:40.91 ID:IFPFXVI80
ここまで忖度するとは、世界中の疫病はやらせてるのに
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:10:47.90 ID:O2vddlj10
いつものWHO
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:11:05.92 ID:TR7lraib0
さすが中国に金もらってる奴の言うことは違うね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:11:10.62 ID:3RcJHVSE0
渡航制限しないでって言ったり都市封鎖評価したり
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:11:19.44 ID:FDiItyEW0
シナの国際機関乗っ取りが着実に進行している事実を世界中に知らしめた
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:11:28.81 ID:qnSeB8bF0
隠しきれなくなったから特定地域封鎖しただけで、12月には感染拡大してたの隠蔽して世界中にまき散らしただろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:11:29.47 ID:ImrNRIVU0
死ぬ前に焼いちゃうってやつ?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:11:48.72 ID:gx0ash2U0
こいつら中国に怒りの矛先向けようと
わざと言ってるのか?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:11:51.68 ID:dScq0vfr0
WHO事務局長必死に媚びるの巻
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:11:55.22 ID:a/2Gz5gG0
WHOと中国の蜜月関係アピール報告書
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:11:58.06 ID:f+QsF27h0
ウイグルとかチベット弾圧も好評価しそうww
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:12:02.44 ID:8VteHRDp0
もうWHO潰してしまえよ。
少なくとも、中国に買収されたトップはクビにしろ。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:12:25.39 ID:7v7RKT+q0
たしかに武漢以外は割とうまくいってるよね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:12:29.05 ID:5kyCkNT50
危険を真っ先に察知しなきゃいけない組織が
人がバタバタと死んでるのにヘーキヘーキって。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:12:33.32 ID:B+NQrh2t0
アフリカのクロンボに国際機関の長は無理や
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:12:37.64 ID:I/qJYFz10
嘘です
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:13:14.01 ID:0auctZmy0
>>1
WHOと中国の合同専門家チーム
信用度ゼロ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:13:20.89 ID:pGY7YGKf0
>>1
中国は民主主義ではないし言論の自由も無いから
トップダウンで物事が進む。
対して日本は民主主義だとか言論の自由だとか言って
この期に及んでも政府批判しかしない
ここら辺が民主主義の欠点だよな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:13:22.53 ID:uhf17HId0
なおジャップ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:13:34.46 ID:UJAajFUo0
> 武漢市で昨年末、肺炎の流行が始まった際、
> 地元政府がすぐに情報を公開しなかったことなどが念頭にあるとみられる。
>また、国際社会との情報共有についても、改善の余地があると指摘した

中共のインペー体質に問題があったとほのめかしているな

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:13:47.07 ID:jrRPFR6K0
生きながら焼かれる人もいたというのに…
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:14:01.89 ID:c4AUmtRO0
世界に撒き散らしとるやんけ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:14:05.87 ID:4w5av0jn0
もはやこれは忖度ですらない褒め殺し状態
中国ももうちょい上手くやれよって思ってるんじゃないかな・・・
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:14:18.37 ID:l+zjPM4p0
潰せこんなクソ組織
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:14:28.39 ID:qnSeB8bF0
欧米が仕切っても腐るけど、特定アジアが入り込むと組織は腐りきるよな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:14:40.72 ID:0qDX74Zw0
WHO is SONTAKU?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/01(日) 10:15:01.01 ID:t2lUGyOo0
アフリカの土人が金欲しさに国際機関をぶっ壊してるなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました