- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:46:40.49 ID:Sd3pZb+p9
【AFP=時事】世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は12日、新型コロナウイルス対策として一部の人々が提唱している、感染拡大を容認して「集団免疫」の獲得を目指す戦略について、「非倫理的」だとして警鐘を鳴らした。
テドロス氏はインターネット上で開いた記者会見で、「集団免疫はワクチン接種に関して使われる概念であり、ある集団がワクチン接種の閾(しきい)値に達すると特定のウイルスから保護されるというもの」と指摘。例として、麻疹(はしか)では人口の95%がワクチンを接種すれば残りの5%がウイルスから保護されると説明。ポリオではこの閾値は推定80%だとした。
さらに「集団免疫はウイルスから人々を守ることで獲得されるもので、ウイルスに人々をさらすことで獲得されるものではない」とし、「集団免疫が感染症発生、ましてやパンデミック(世界的な大流行)に対応する上での戦略として使われたことは公衆衛生史上、一度もない」と強調。
世界の新型ウイルス感染者が3750万人を超え、死者が100万人に達している現状では、集団免疫の自然獲得に頼ることは「科学的にも倫理的にも問題がある」と言明し、「われわれが完全に理解していない危険なウイルスを野放しにするのは非倫理的だ。選択肢にはならない」と断言した。【翻訳編集】 AFPBB News
10/14(水) 1:05 AFP=時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad3d331bd0e3219c31d40548afaa890c1da3a3db- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:47:41.56 ID:qs9jTP7r0
- 中国ウイルスを野放しにしたのは誰?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:47:54.13 ID:gxYSvgQR0
- もう黙ってろよ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:47:54.28 ID:T9gDze4b0
- お前は何も言わず、早く責任とれ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:47:55.44 ID:AinetvtM0
- 憎まれっ子世に憚る
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:49:12.06 ID:uKAKF1J90
- まずは誤れよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:49:13.86 ID:W2k+GUh/0
- 未だにお前が野放しなのが不条理
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:50:38.69 ID:B0e7b06x0
- 名前を中共肺炎にしろ、まだ間に合うぞ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:52:26.94 ID:fcdthsSr0
- ワクチンうつと免疫が得られるんだから同じだろう
手段が違えど結果は同じはず
だれか専門家の意見頼むわ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:52:27.64 ID:fObypWFX0
- 日本学術会議かな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:52:31.41 ID:HWf8zr/U0
- 中華に指示された命令の棒読み
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:52:52.79 ID:dSU0qike0
- >>1
1月上旬にお前が言ったことを思い出せ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:53:10.68 ID:8a7byDmB0
- 本当にそうか????
対策がまともに採れず、建前はともかく実態として野放しの集団免疫に近い途上国の方が
先進国よりも社会としては上手くいっているように見える - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:54:04.69 ID:3PfbAAgA0
- テドロス君はあっち行って遊んでて
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:54:58.43 ID:qtJ9fSxD0
- ただの4ね4ね団だもんな
日本でもこれを本気で勧めてくるカルト野郎がいるから要注意他人の生き方に口出してくるほど偉いんか?ワレ!
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:55:13.61 ID:x0eVsRA20
- なるほど、コイツが集団免疫なんて非論理的というなら
放置状態での集団免疫こそが解決策なんだな。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:56:11.67 ID:sWA9XHoi0
- スウェーデンお前の事だ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 05:59:35.24 ID:gyuQB2RM0
- 史上最悪の殺人者が言う資格は無いぞ・・・・・・・・・・・・・・・・・!
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:06:10.83 ID:5jgyfJkN0
- テドロス「協調」
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:06:13.27 ID:0lnn6x7Q0
- こいつなんで辞めないの?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:06:35.41 ID:IA1RICV60
- 倫理観ではなく科学的検証の方をしなきゃならないんじゃないか、この人の立場的に
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:06:35.49 ID:sLpfPhzl0
- 最終的に集団免疫しかないなら、手ドロン無能
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:07:03.22 ID:LcEe3W790
- 中国共産党野放しにしてるお前が言うな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:08:28.73 ID:xVhQzo/E0
- 1つくらい役に立つ情報出せねえの?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:10:15.15 ID:7npQiNLH0
- もう完全にオオカミ少年になったな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:10:54.70 ID:nm31ARst0
- テドロス「中国サイコー。4ね4ね中国の薬を買え。ヒトヒト感染しない(キリッ」
だからクロンボ
せいぜいクロンボ
やっぱりクロンボ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:11:51.54 ID:5T50SX0j0
- テドロスまだ生きてたか
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:12:37.59 ID:zDy+5gSa0
- 野放しのWHOと同程度には非論理的
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:14:34.24 ID:nm31ARst0
- 父が試したうえ娘を売り飛ばして大金を獲得しほくほく顔の母親とクネの銅像はよ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:20:32.74 ID:+7xDRL4k0
- またこいついたの?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:20:37.08 ID:iX19kd230
- こいつクビに出来ないのか?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:23:00.67 ID:dewM2f2y0
- 中国的には有能な事務局長だから辞めるわけがない
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:24:36.53 ID:5VFNeLJ20
- WHOの発表にどの国も反応すら示さんからな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:25:02.00 ID:kXUdk8nr0
- うがい手洗い、土足禁止。野放しもなにも日本人はあたりまえにやっとるがな。
行動規制は還暦過ぎた俺みたいな爺さんだけがやればいい。婆さんは結構タフ。団塊世代が経済や科学、政治、マスメディアから一掃されれば日本の抱える問題は解決。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:26:14.35 ID:8a7byDmB0
- 風邪を完全に封じ込めるとかwアホか
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:28:16.40 ID:MtzopeCr0
- 過去の感染症ってどうやって収束したんだろう?
集団免疫か無毒化しかないよな? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:29:37.01 ID:jIVjQgVP0
- >>38
感染した人が全滅して収まるパターンもある
この場合はエボラの終息パターンが有名かと - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:32:08.50 ID:XNPaH76A0
- >>38
夏でもこれだけ感染するのってひょっとしたら人類史上初の感染症なのかもしれない。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:28:25.69 ID:9mtbF+mW0
- うーん
テドロスが言うくらいだから集団免疫戦略も正しいかも - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:32:53.30 ID:6g6tCzX10
- まだ居たんかい?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:33:29.22 ID:MArgEQXC0
- こいつの倫理観はどうなってるんだ
なんで責任を取らないんだ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/14(水) 06:35:09.96 ID:04IOmnDp0
- (広告)中国産ワクチンがお得です
【WHO】テドロス事務局長「野放しの集団免疫戦略は非倫理的」

コメント