【WHO】「都市封鎖ができる中国はしごい」評価

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:50:12.02 ID:B9sjfQry9

新型コロナウイルスの感染防止策を検討するため、WHO=世界保健機関が中国に派遣した調査チームのメンバーが北京で記者会見し、感染拡大が深刻な都市を事実上封鎖するなどの措置を取った中国の対応を評価する一方、依然として感染のリスクがあると指摘し、感染防止策の継続を求めました。

WHOは、新型コロナウイルスの感染拡大が最も深刻な状況にある中国の湖北省武漢や広東省などに専門家を派遣して中国と合同で調査を行い、24日夜、WHOの事務局長補を務めるエイルワード氏が北京で記者会見しました。

エイルワード氏は、武漢を事実上封鎖する措置などが取られたことで新たに確認される感染者の数が以前に比べて減っている、と中国の対応を評価し、各国は参考にすべきだと述べました。

その一方、「肝心な点は新たな感染者の数の減少に自己満足すべきではないということだ。中国では依然としてウイルスに感染しやすい」と指摘し、中国に感染防止策の継続を求めました。

また記者会見では、中国側の専門家として出席した梁万年氏が、これまでに3000人以上の医療従事者の感染が確認されたと明らかにしました。

このほか、新型コロナウイルスの由来はコウモリである可能性がある一方、体がうろこで覆われている珍しい哺乳類の「センザンコウ」がウイルスを媒介した可能性があると指摘し、感染経路について調査を進めていると強調しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200225/k10012299651000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_017

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:50:33.51 ID:TVQ5vxPQ0
しこい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:50:42.39 ID:7lvYTmtH0
しごい!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:50:45.45 ID:2ZTGQDiS0
本当に凄いわ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:51:07.40 ID:riIR8ibf0
シゴいて欲しい。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:51:08.28 ID:nBIfEjCK0
うん、普通に凄い
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:51:17.59 ID:o426M3h00
しごいわマジで
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:51:21.40 ID:0NhCudqM0
>>1
こいつアホやろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:51:50.72 ID:vuTc7njj0
小さい「ゅ」が抜けてんぞ
ニュースならキチンと書けや!ボケ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:51:53.23 ID:ixVbnujI0
しごすぎる!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:52:05.11 ID:aqDK59eM0
ゴマスリWHO
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:52:14.34 ID:ixVbnujI0
死後い?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:52:26.36 ID:M0DXxWg70
日本の対応を見ていると、WHOが中国を褒めたのも納得できる
日本に比べるとかなり高い危機意識のもとで、封じ込めようという意思を行動と成果に現実化していた
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:52:51.26 ID:p2ksYAqN0
封鎖したところで、感染拡大を止めるのは困難だよ

封鎖と言っても、完全封鎖じゃないんだから

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:53:23.08 ID:TuX0DY170
こういう時だけ人権に言及しないWHOのダブスタがしごい!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:53:27.51 ID:YJIeOvEm0
>>1
おまえらWHOも解体しろよ。シナポチ無能国際機関もどきw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:53:46.42 ID:avByGBNS0
今となっては徹底してるとこが素直に凄い
日本には無理だろうな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:55:56.46 ID:c3ik3WAk0
>>18
何言ってんだお前?
しごい、だろがw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:53:48.83 ID:w3e96Kso0
放火犯を褒めてどうすんの
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:54:02.00 ID:e+XOZYan0
テドロスがパンデミックに備えろとか言い出したぞ
どんだけ遅いねん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:54:12.21 ID:PJQkbDFV0
本音ではしご酒
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:54:19.51 ID:Xo8ekCvC0
イタリアも町封鎖5か所やってる
似叛はできない
権差もしない
検査してもらえるのは
皇室と上級だけ
一般平民は自宅で死亡www
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:54:33.54 ID:Dfw1TpxK0
梯子い評価
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:54:53.01 ID:hDYLCLoV0
WHOのヨイショがしごい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:55:00.93 ID:YPxfjEJR0
中国梯子医
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:55:21.74 ID:9sCeLZSb0
確かにしごいわ!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:55:30.18 ID:Om4JsQF/0
人権制限が簡単な国はいいよな
日本みたいに人権派がうるさい国は無理なんだよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:55:34.89 ID:usZY77Pl0
人権や倫理をガン無視した対応が
何故褒められる異常性w
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:55:40.91 ID:4px7273k0
しごいよな!!!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:55:59.96 ID:Xo8ekCvC0
韓国もやってる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:56:03.96 ID:65PDqZ0x0
日本は出来ないから日本が中国より蔓延するのは確定的やな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:56:06.42 ID:bVPhaIPx0
まあ待て 今日の政府発表で大胆な施策を打つから
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:56:13.57 ID:GyBMxQQN0
日本語不自由なん?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:56:17.28 ID:b5vONdRg0
しごいしごい
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:56:25.61 ID:oWgZWMjZ0
それに比べて日本はノーガード
国民の命をなんだと思っているのか
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:59:49.96 ID:5wqo2Pgu0
>>36
少なくとも、大躍進政策で国民3000万人以上を餓死させた中国とは違うわな
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:10:19.36 ID:oWgZWMjZ0
>>53
そんな昔を持ちだしたら日本は爆弾抱えて特攻させてきたわけで
現代の話をしないと
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:56:30.96 ID:Q7uhn9Ec0
これは流行るポチポチ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:56:33.44 ID:T7Q7eaUy0
もとの出所はここだろ?!ふざけんな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:56:49.45 ID:y4ZDr86i0
はしごい
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:57:04.39 ID:Ul/AuFvc0
しごい
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:57:31.98 ID:JBlFo5mo0
WHOというプロレス団体
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:57:33.17 ID:Om4JsQF/0
いやいや感染症法対策で人権ガー言ってなにも出来ない日本が異常
ゾンビウイルスとか出て焼き56すしかなくなっても人権派は反対するんだろうな日本は
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:00:03.97 ID:TuX0DY170
>>42
つってもじゃあ東京封鎖しますって言って政府機関どうすんのよってなって人権以外の問題も出るしな
東京の電車止めますなら別にいいか
さっさとやってどうぞ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:57:35.03 ID:sPSH3SY70
確かに今の時代にあんな事ができるのは凄いよ
住みたくはないけどね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:57:51.26 ID:WAIphGlC0
しごーいしごーい
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:57:53.98 ID:VFB3rdck0
さっきオリンピックのCMを東京都が流してた
気持ち悪い、中国のが現実見えてる
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:58:08.59 ID:qDntf4070
しごい!につられて来てしまった。。。くそっ!
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:58:13.49 ID:7hT2hiLJ0
対策はしごいが 中国では依然としてウイルスに感染しやすい」と指摘
ダメなんだなw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:58:31.99 ID:fN300hDu0
しごしご
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:58:41.70 ID:8SKrakFt0
しゅ、しゅごい~~~!
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:59:28.03 ID:eoQFlZou0
何このスレ?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:59:28.83 ID:iK8i+p510
武漢封鎖は効果出てる 武漢以外は感染者数2桁違う
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:59:44.00 ID:5UcyYdxa0
イタリアでも自治体封鎖が始まったね
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 09:59:52.32 ID:BHoXxLaN0
封鎖すれば当然封鎖区域内では感染が蔓延し感染率が上がり、
それ以外の区域では感染率が下がる。
日本は都市封鎖などできないから全国に平均的に感染拡大させる方針。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:00:05.61 ID:3vVfsK750
武漢ウイルス発生国
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:00:17.69 ID:FYf2wtkw0
でも武漢封鎖前に500万人が武漢脱出してんだよね
そいつら日本にも来てるし
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:05:26.03 ID:ULGKjfgN0
>>58
昨日はギリギリのところで再封鎖されたとはいえ一時、封鎖解除されたんだよな
解除しないともう限界がきてるらしい
解除されたら当然、感染者は解熱剤飲んで外国(日本)に逃げるに決まってる
感染してるのがバレたら突貫工事の詰め箱に詰められて出られなくなるんだから
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:00:18.94 ID:jhTXu7750
>>1
お前検査してこい。危ない。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:00:22.52 ID:gLxSeh6i0
中国や韓国やイタリアに少しでも批判が出そうなスレや記事に
速攻で日本政府に矛先変えようとする奴が現れるよな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:00:23.14 ID:I54y030u0
一等独裁の共産党なら可能
土地だって国が貸してるだけだし
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:00:39.91 ID:kNqM/Rdl0
独裁国家の利点はここだな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:01:14.78 ID:3vVfsK750
しごい?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:01:46.69 ID:any10nRj0
しごいて?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:01:51.79 ID:jvn9UM7/0
東京封鎖するようなもんだからな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:04:24.71 ID:oB0IU3Y+0
>>65
武漢って中国で言うたら長野とかのレベルだろ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:01:57.11 ID:5YwJ6Ig50
おおきいまごいは おとうさん
ちいさいしごいは こどもたち
おもしろそうに およいでる
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:02:19.30 ID:OUSBckX10
湖北省って本州並みの大きさあるからな(´・ω・`)
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:02:28.83 ID:QwkHgJTt0
キンペー「大事にしたら訪日握手はなしだから」

安倍「はい」

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:02:30.38 ID:uDLE5/Ig0
国民の生命と安全を守る意識で中国に負けるとは思わなんだ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:03:29.89 ID:JGgGxIji0
>>69
そりゃ国民の生命や安全よりも憲法9条が大事な国ですから。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:03:47.80 ID:5YwJ6Ig50
>>69
人民を存在ごと消してますが
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:04:53.94 ID:M0DXxWg70
>>69
少なくとも、こういう時、結果が伴わない動きすると上の方の役職でもサクッと更迭されるだけ中国の方がマシに思えますね
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:07:06.64 ID:JGgGxIji0
>>82
そりゃ日本では市長や知事はリコール以外では辞めさせられないからな。
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:06:53.07 ID:w08tuFUu0
>>69
中国は中国で人権侵害は問題だとは思うが
日本は日本で平和ボケ型の人命危機が問題だな

命名しよう、これは「平和ボケ型人命危機」だな。

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:03:05.57 ID:HOqNHmeQ0
しごい、しごすぎる
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:03:06.70 ID:NqYpfrGV0
しごい///
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:03:37.75 ID:z3/1v8b40
中国シコすぎる
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:03:53.23 ID:hboLc+8U0
まあしごい?
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:04:06.08 ID:Fkzb0lO30
武漢封鎖が効果的だとか
中国からの渡航者制限しても意味ないとか言ったWHOの言葉とは思えんな
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:05:01.71 ID:MDYuDqPG0
>>1
生きたまま火葬できる中国はしごい
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:05:20.56 ID:S3sXqhAv0
たしかに中国は
しごいね
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:05:47.62 ID:NfLdxECN0
実際すごいよな
経済崩壊するの覚悟でやってるのに日本はそれを見てながら何もしない
検査すらしない徹底ぶり
ここまで来たら60歳以上全員4ねや
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:05:48.37 ID:fShqfyPW0
そろそろエチオピアに逃亡する頃
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:06:00.11 ID:dvJLyj210
しごいて!しごいて!
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:06:00.23 ID:s8hPp/Ez0
早くしごいて!
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:06:02.64 ID:AyyvLyl50
民主主義国家ではこんなしごいこと中々できんわな(´ω`)
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:06:09.90 ID:9Qiao5kM0
これは実際しごい
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:06:17.26 ID:xWUtaXPc0
これ日本に対する嫌味だぞ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:06:32.35 ID:0JUEndVb0
独裁国家を称賛するとかwwwwww
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:06:36.92 ID:Lrk+CEsP0
>>1
ニポンゴワカリマスカー?
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:06:41.33 ID:/180QZH30
都市封鎖は日本じゃ真似できないわ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:07:03.76 ID:Q/a6Rfz/0
安倍にはないリーダーシップ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:09:21.32 ID:/GYKUyu60
>>99
人権無視の隔離政策だから日本じゃムリぽ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:07:16.78 ID:+pVdv7vq0
由らしむべし
知らしむべからず

日本もバカが騒いでるしなあ

102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:07:18.01 ID:GCF5lqUj0
しごいがコロナ並みに大流行
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:07:27.22 ID:BD/1k3dx0
人権無視は無視だが、すごいのはすごい
失敗すれば失脚・処刑なんだから成功するしかない
良くも悪くもハラキリの覚悟
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:07:56.66 ID:NcxOSX2j0
なお隠蔽して世界にばらまいた張本人
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:08:06.09 ID:hKNbdwuO0
習近平の手のひらで踊っているWHOテドロス 腹話術かよw
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:08:18.16 ID:P9cgVIj30
しゅごい
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:08:37.22 ID:huC8TL4x0
都市ごと死んでも構わないという強い意思
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:09:02.56 ID:LoAQbZJ30
本当に封鎖出来てたなら
日本も対策する必要なかったんだよ
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:12:57.53 ID:3vVfsK750
>>110
武漢封鎖したのは、既に500万人が脱出した後だって言うシナ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:09:47.03 ID:pfoPZG930
なんかもうここ数年で
俺の中でWHOとかIOCとかって国際機関に対しての信頼が
限りなくゼロに近くなった

特にWHOに関しては
むしろコイツラが言ったのと逆の事が真実なんだって理解

125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:12:44.32 ID:w08tuFUu0
>>112
10年ぐらい前は、WHOしっかりしてて
中国を叱ったりケツたたいて感染拡大を押し込めて
被害最小で抑えたりしてたよ。

昔の話だが。

114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:10:40.69 ID:hKNbdwuO0
コロナでもソバ食ってサクラ ある意味では野党の度胸もしご~い ww
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:10:57.48 ID:3vVfsK750
広い体育館の様な場所に、ベットを多数並べて患者を収容してる中国は、確かに「しごい」
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:11:30.07 ID:mpVDu2V00
日本は都市封鎖したら
ぐんくつの足音がしたり秘密警察が出てくるらしいんで
封鎖できないんですよ。憲法9条があるんでね
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:11:43.07 ID:9gJhAYpC0
元凶の中国が誉められてるのは腑に落ちない
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:11:51.26 ID:MpNqfKBh0
しこい?
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:12:17.43 ID:zPeu95BA0
やめろ安倍がWHOに褒められるためにやる気を出してしまう
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:12:26.32 ID:qywTPWmv0
日本人職員も中国を褒めたたえてたし
WHOほんと終わってんな
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:12:39.35 ID:IefhCx2f0
マジシコだよな!
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:12:52.82 ID:gzdsD9Oz0
封じ込めできてないんだから、何がしごいのか
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:13:14.11 ID:mpVDu2V00
今こそ憲法9条が守ってくれる時
お題目を唱えましょう・・・
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:13:54.83 ID:3vVfsK750
これまでも多くの新型ウイルスを作り出してきた中国は、確かに「しごい」
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:14:05.59 ID:94eLAR7X0
昨年末に封鎖して欲しかった。
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:14:46.73 ID:ue3M83350
出来ない日本は糞
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:14:49.34 ID:5f0YzPh+0
どこの田舎の方言だよ
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:14:54.86 ID:9gJhAYpC0
野党は国家緊急権は改憲に繋がるから必要ないってスタンスだから中国みたいに都市封鎖できない
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:15:18.95 ID:rh8YKUEe0
ターミナル駅でリリースできる日本もしごい()
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:15:19.49 ID:94eLAR7X0
しごいかなんか知らんけど
左翼が声高に叫ぶ「人権」がない国だから
封鎖できてるわけだし!

コメント

タイトルとURLをコピーしました