- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 14:47:39.00 ID:CAP_USER
→台湾や新疆ウイグル自治区など物議を醸すテーマに数千人アクセス
→7日時点でVPNなしで中国本土でアクセスが可能米国のアプリ、クラブハウスが週末に中国のソーシャルメディアユーザーの間で人気が沸騰した。台湾や新疆ウイグル自治区といった物議を醸すテーマに関する議論に数千人が政府の検閲に妨げられることなく参加した。
クラブハウスは音声ベースのソーシャルアプリで招待者のみが参加でき、ユーザー同士が非公開の会話を行っている。世界中の中国語話者が中国と台湾の関係や統一の見通しなどを議論したり、新疆のイスラム系ウイグル族に対する中国政府の弾圧に関する知識や経験も共有した。
こうした話題をオープンに議論することは政府による厳しい検閲が一般的な中国では通常許されない。テンセント・ホールディングス(騰訊)の「微信(ウィーチャット)」やシナ・コープ(新浪)のミニブログ「微博(ウェイボ)」といったプラットフォームでは、好ましくない論評や記事は即座に削除される。
7日時点で、クラブハウスはネット検閲システムのグレートファイアウォールを迂回(うかい)し、Gメールやツイッターなどの外国ネットサービスにアクセスするために一般に使われるVPN(仮想私設網)を必要とせずに中国本土でアクセスが可能だった。ベンチャーキャピタル会社アンドリーセン・ホロウィッツが支援するクラブハウスの人気は2020年3月のサービス開始以来、急上昇中。
クラブハウスに中国ユーザーの要件や中国関連コンテンツ、政府からの接触の有無について取材を試みたが、営業時間外のため現時点では返答はない。
原題:Clubhouse App Offers Chinese Rare Glimpse of Censor-Free Debate (抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-02-07/clubhouse-app-offers-chinese-rare-glimpse-of-censor-free-debate2021年2月8日 13:30 JST
訂正済み 2021年2月8日 14:28 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-08/QO6LIADWRGG001- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 14:49:01.51 ID:fnlPW6Y/
- どうせ途中で吸われてんだろ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 14:49:58.95 ID:R590jhd4
- 日本では出会い系サイトとして規制されるだろうな
日本の警察ならやりかねない - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 14:52:05.63 ID:fnlPW6Y/
- Android不可ってのも録音できちゃうからとかじゃないのかねぇ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:03:03.71 ID:oiEVjZDH
- 突然やたらと話題になってるな
ファンド系なんかね
日本は言いなりで広報しまくるからな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:11:29.07 ID:L4IHSFax
- アンドロイドないやんけ
招待してくれる人もいないけど - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:13:27.08 ID:fnlPW6Y/
- >>6
メディアはこぞってAndroid無いのは不公平だ!とか言ってて笑える
何不公平って - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:16:46.00 ID:ViHSXqnX
- >>1
シナには 口は禍の元 ってないのか? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:19:09.90 ID:ViHSXqnX
- >>1
>台湾や新疆ウイグル自治区といった物議を醸すテーマに関する議論に数千人が政府の検閲に妨げられることなく参加した。網の中 アル
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:22:37.26 ID:nMMak+6g
- チャイナが規制しないのが怪しいアプリってことで
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:27:39.62 ID:+pD0Ap4E
- 数日前から一斉にテレビでこれの宣伝始めてたよね
胡散臭いったらありゃしない - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:42:22.10 ID:e32ovqjc
- あやしいアプリ
宣伝さん - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:51:16.26 ID:7qUfCNQA
- 当局に盗聴してくださいというアプリね
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:52:04.51 ID:hsd2LaNk
- 音声認識で検閲する機能が未だついていないんだろ。
中国政府は直ぐに対応すると思うよ。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:53:59.63 ID:dzrmkJKi
- >>15
逆に考えるとiOS製品にはあるってことなんだな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:57:54.98 ID:hsd2LaNk
- >>16
中国国内に流れるパケットを検閲しているんだろうけど、
テキストは未だしも、音声パケットはまだきちんと検閲できないんだろ。
それに、中国政府といえども、暗号化通信されたら難しいだろうし。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 15:58:49.40 ID:OBag7RN+
- 金盾を通過できる時点でclubhouseが一気に怪しく見えてきたw
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 16:58:13.23 ID:QOfqso/6
- ゼロプライバシー?(白目
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 16:58:31.69 ID:QOfqso/6
- ゼロトラストSNS(白目
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 17:11:37.80 ID:YXd3GEPG
- 俺は使わないけど
匿名のしょうもない人間の相手をしなくていいから
結構人気出そう - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 17:17:36.12 ID:53FpwSwV
- とりあえず利用中止だろう
その上で中共謹製アプリを作る - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 17:25:42.77 ID:PkiS7qk5
- やたらとテレビで流行り推してきたからロクなものじゃないだろ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 17:36:37.98 ID:+DfmMurV
- こんな気持ち悪いSNSいまだかつてないだろ、イジメの温床になるし
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 17:41:19.15 ID:fY7UXAjo
- 頼んでもいないのに勝手に認証PASSが送られてきた
怪しすぎるだろ…こんなの - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 17:43:42.47 ID:fnlPW6Y/
- もう詐欺出回ってるらしいから気をつけてな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 18:06:43.34 ID:YgMktm7+
- このアプリ推してる連中が胡散臭い奴ばかりというのがなんとも
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 18:12:48.83 ID:y2d/jwGP
- 中国政府も終わりだな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 18:31:05.74 ID:DJnBHG5O
- これってただで通話できる電話がわりとかに使えるんじゃないの
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 18:46:32.91 ID:Xw+ant9E
- >>32
Facetimeと同じやな。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 18:39:05.98 ID:Ho+Nr+DC
- 金盾が本当にスルー出来るのかね。
声紋取られているんじゃないか? 特に国外の「不穏分子」のな。国内は把握できるだろうし。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 18:41:27.14 ID:D4JrcfcE
- このアプリ何でメディアがこぞって取り上げてんの?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 18:53:53.26 ID:jJMGr1/3
- 仕組みわからんが
録音機能が装備されてないだけで
チョイチョイといじればできるだろ?
ていうかスピーカーから出力すれば
外部レコーダーで録音できるじゃん - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 19:01:44.23 ID:tmc7WAli
- 中国が禁止しないのなら裏で中国が関わってそうと
邪推してしまう - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 19:20:34.50 ID:DDpdyfSF
- これは中国でiPhone禁止になりそうだな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 19:35:26.51 ID:2BMF7tHD
- TwitterにInstagramにTikTokそしてクラブハウス
垢持ってる人は忙しいね - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 19:59:42.23 ID:WUxX4LJI
- 中華のネット検閲システムは基本「文字と映像と画像のみ」だしな。
「音声」ってのが盲点よな。
ロシアに亡命した元CIA職員「エドワード・スノーデン」氏が暴露した
米国の「国家安全保障局」(NSA)がやってた大規模な「通信傍受活動」
みたいなのを、中華も本格的に真似するようになりそうよな。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 20:02:53.13 ID:dxKEHRzt
- 新しいから規制が追いついていないだけでしょ。
【SNS】クラブハウス、中国SNSユーザーの間で人気-検閲免れたか

コメント