- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:03:24.73 ID:m5LRAO8Q9
脱炭素社会の実現には原子力発電が不可欠だとして、自民党では原発の新増設・建て替えを推進する議員連盟が発足しました。稲田元防衛大臣を会長に、安倍前総理が顧問に就任しました。
安倍晋三前総理:「国力を維持しながら、国民あるいは産業界に低廉で安定的な電力を供給していくというエネルギー政策を考えるうえにおいて原子力にしっかりと向き合わなければいけないのは厳然たる事実であります」
安倍政権では原発は「重要なベースロード電源」としつつも「依存度を可能な限り低減する」としていました。
ただ、菅政権が脱炭素を掲げたことで原発の重要性を強調する方向へかじを切った格好です。
稲田会長も「新たな技術で安全性を高めた新型炉によるリプレースを進める」と述べ、原発がカーボンニュートラル実現の鍵となるという考えを示しました。
政府は夏ごろにエネルギー基本計画を見直す予定で、福島での原発事故以来、避けられてきた新増設についての議論を盛り上げる狙いがあります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c073620def8b153874cfc69001a4d52a5d94cb7- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:04:04.37 ID:FCnn471k0
- 火力発電でいいんだよ
EVにする必要もない - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:04:21.77 ID:O8jou7VX0
- マイニングで電気足りないのかね
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:04:51.78 ID:U9DYiGc70
- あらあらまた爆発させて日本人を困る気なのかな?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:04:52.09 ID:PELdLfww0
- 原子力は必要
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:05:35.98 ID:Z3bQ7hsw0
- 地震大国に原発って
自殺願望っすか
w
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:05:45.29 ID:LJCm+6Qe0
- ゲリゾーが顧問の時点でダメだろ。
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:06:16.88 ID:LbH6X4EJ0
- きちゅがいでちゅか
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:06:20.93 ID:lZLOOvh30
- 海外で水素作って輸入すれば脱炭素やで
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:06:40.88 ID:meNnufB30
- 北海道新幹線をさっさと廃止して、送電トンネルに転換しよう!
そして、北海道を原発で埋め尽くして、送電しよう! - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:07:42.41 ID:1a36qYV80
- >>10
ロシアのミサイル「北方領土から狙いやすいね!w」 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:07:05.31 ID:1a36qYV80
- 去年死んでたら、レジェンドになれたのに^^
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:07:16.71 ID:gGJQx5Iu0
- ウソつき隠蔽の原発村
教祖さまwww
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:07:49.71 ID:0znY/J4i0
- そのカネで先ず水素インフラ敷け
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:08:03.50 ID:Bf7Zd5N90
- 小型原子力を知らないパヨクに説明しないと
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:08:24.31 ID:8eyA91sb0
- もう4/1は過ぎてますよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:08:34.57 ID:KfHxLIFX0
- 持病の下痢で責任もてんの?
もう議員やめて養生すりゃいいのに - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:08:49.36 ID:/QwQp3sR0
- ほとんどの原発が止まっているのに増設
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:09:03.90 ID:rHCdVbSg0
- 早くも福島を忘れたか
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:09:21.66 ID:6nTyjssx0
- >>1
原発は海水を著しく沸騰させて
海に溶けてるCO2を蒸発させるCO2蒸発
専用装置である。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:09:32.69 ID:meNnufB30
- 首里城の跡地に原発を
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:09:33.81 ID:jtat38YM0
- 詐欺師が顧問w
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:10:10.14 ID:lM7F2eZ20
- 小型で新しいタイプの原発を建てよう
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:10:14.93 ID:mJcgqkFX0
- >>1
これでおんぼろ原発の再稼働が
少なくなればいいんだが - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:10:24.87 ID:fZoFOpz00
- 火力封じられるとこれしかないわな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:10:33.93 ID:KfHxLIFX0
- 東京都に作るならいいんじゃね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:10:54.41 ID:ssX+LYfw0
- 安くないこと分かったのにまだやるんけ
まぁ核開発には欠かせへんけどさ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:10:56.33 ID:MDKjDniG0
- 小泉発狂
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:11:08.21 ID:9yaTajih0
- 伊是名夏子並みに反省してねえ!
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:11:19.49 ID:eeY6c+uI0
- で、稼動中の原子力発電所から出続ける高濃度放射能物質の処分はどうすんの?負の遺産処理は未来の子ども達に丸投げか?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:11:27.80 ID:VFqVGtZ00
- そろそろ核融合発電こいや
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:11:55.34 ID:Z3T/dIlQ0
- 日本は原発しか期待できないから仕方ないね
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:12:11.92 ID:6nTyjssx0
- 原発施設は地震や津波対策を何重にも対策工事する必要がある
このため原発を建てるということは
他の電気事業では考えられないほどの
コンクリートや鉄筋をムダに消費してしまうので
莫大なCO2を発生させてしまう。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:12:20.40 ID:CqNuuqKQ0
- まぁ新しく作った方が、最新型で安全性は高いだろうな
その代わり建設や廃炉費用で電気代高騰するんじゃないの? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:12:23.56 ID:HcLKoOMP0
- もう忘れたよ福島なんて、10年も経つし。
あれだけの大爆発を起こしても死者はゼロ、健康被害もゼロ。
むしろ原発の安全性が証明された。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/21(水) 20:12:27.72 ID:MDHH4IRA0
- 会長もやべえ奴で草
【SDGs】日本、原子力発電所を新増設へ カーボンニュートラル実現の鍵 安倍晋三が議連顧問

コメント