【PC】アップル「M2」プロセッサーの量産開始か–次世代『MacBook Pro』に搭載の可能性

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:14:07.87 ID:CAP_USER

「M1」プロセッサーがAppleの主力チップである時代が終わりに近づいているかもしれない。「M2」という名称になるとされる同社の次期プロセッサーが、4月に量産に入ったと、Nikkei Asiaが日本時間4月27日付の記事で報じている。

 新しいプロセッサーについて、同記事は「2021年下半期に発売見込みの『MacBook』への搭載を見据えて、7月には出荷が始ま可能性がある」とする「事情をよく知る匿名情報筋ら」の話を伝えている。Appleはこれまでに、Intelのプロセッサーに代えて、自社設計のプロセッサーを搭載する14インチと16インチの新型「MacBook Pro」を準備しているとうわさされてきている。

 なお、新プロセッサーの製造は、TSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Company)が行っているという。

 Nikkei Asiaによると、M2チップは、M1と同様に、まずは次期MacBookに搭載されるが、その後Appleの他の製品にも搭載されていく見込みだという。Appleは先週、刷新された「iMacs」や新型「iPad Pro」など、M1プロセッサーを搭載する一連の新製品を発表している。

 Appleがいつこの新チップを発表するかはまだ不明だが、同社のWWDCは6月初旬にオンラインで開催されることになっている。Appleが、IntelプロセッサーからArmベースの自社開発チップへの移行を初めて発表したのは2020年のWWDCで、同社の最高経営責任者(CEO)を務めるTim Cook氏は当時、移行には「約2年かかる」と述べていた。
2021年04月28日 07時40分
https://japan.cnet.com/article/35170054/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:16:06.27 ID:58eq9VxY
素晴らしい、待ち遠しいな!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:21:09.42 ID:LwStCJEg
Intelがもう迷走状態だからな。
 多コア爆熱路線、 省エネ低性能路線、  両者併用わけわかめ路線。

この三大混乱開発

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:21:39.63 ID:bcIkKB0p
いんてるはとおくなりにけり
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:26:49.00 ID:utZuRXS7
Windowsが動けば何でもいいよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:27:15.23 ID:Z/l/Jh2V
メモリ32GB積めるようになったらMac mini買うんだ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:27:55.03 ID:/liZKss7
そういえば環八のM2は今は葬儀場だが
いつまでM2なのか
まだマツダが建物の所有者なの?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:07:06.09 ID:ZmyqURY/
>>7
よお、同世代
歳とったよなぁ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:31:28.13 ID:OIuLTmN8
十年後にM11になっとる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:33:14.51 ID:lFNQFGa3
M1 2020年11月10日のApple Eventで発表された。TSMCの5nmプロセスで製造され
すでにM1がw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:34:20.57 ID:Bok6pdtR
M1使ってるけど性能よりusbポートが足りない、ついでにAタイプも一個くらい付けてくれ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:35:27.52 ID:45O0osbT
Macって何がいいんだ?
WIN95以降、Macの価値は全く無いと思うんだが
初期不良率も高いし、保証は詐欺だし
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:42:53.67 ID:ChoxFBPT
>>11
 お爺ちゃんごはんはさっき食べたでしょ!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:14:12.01 ID:z4vheIH9
>>11
まだシステムと機器を並べて書いてるのかよ。
いやシステムとハンバーガーを書いてそうだな。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:36:42.05 ID:JOi4cmr3
PCのCPUならバリバリ動画編集できるレベルになってからじゃなきゃダメだろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:51:18.27 ID:ojTDZDvN
>>12
M1って4K素材を複数レイヤでコマ落ち無しで編集できるレベルなんだけど
君の自慢のPCで同じ事が出来るの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:37:46.29 ID:qdMAoJoY
こんなにチップ変えて大丈夫なんか?
M1はもう型落ちかよ
この辺はインテル見習ってほしい
俺のコレイ5はまだ現役やし
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:46:38.88 ID:I6GdKItj
>>13
iPhoneのCPUも毎度アップデートしてるけど、あんな感じでちょっと性能上げて「はい最高のチップ完成」
ってのをずっとやってくと思われ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:26:46.99 ID:tFK+6JIr
>>13
Intelは停滞してるだけだぞ…
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:41:54.10 ID:SixB2fsl
まあいらんな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:48:47.22 ID:25weTm/F
early2011からそろそろ変えたい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:56:26.48 ID:6Yw5IlUh
とにかくタッチバー廃止してくれ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:59:27.39 ID:1ZVgAuOm
当然だな
今更余ってるM1なんか要らん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:03:49.09 ID:YIDefkiG
>>1
M2 Mac出たら買おうかな。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:06:54.15 ID:P39DVySJ
アホーんもm1になるんけ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:10:20.47 ID:IjhcPJHQ
今使ってるiMac
はやく潰れないかなぁ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:10:38.47 ID:8Fu+RBWk
M2量産始めたから余りそうなM1をiPad Proに回したのか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:19:17.58 ID:g0GbV5Y9
>>1
開発するのはそんなもんだと思うけど、
こう出しては作ってはとやられると、
常に新しいものが出すぎて、
もうちょっと買い控えた方がいいのかなとか思ってしまって
結局手が出せない状況になりがち
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:21:38.43 ID:sIguiiNa
金でCPUのランク分けをしないとか言ってたのに

全部モデルチェンジすんの?

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:23:46.51 ID:hqBI2xNP
>>28
反故にされそう
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:22:26.35 ID:ueYtYHeX
M1は外目には設計がよかったから精々クロックアップや演算機の数の調整
程度なんじゃないかな

個人的に考えられるのは Intel CPU のエミュレーション向けに調整してくることぐらい?
せっかくのスマートな CPU が台無しになってしまう気もするが

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:23:01.84 ID:iVZBBj00
ARMv9になるん?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:24:10.35 ID:43O9zvux
日本で買うと高いからなあ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:25:45.71 ID:tFK+6JIr
iMacほんと肩透かしだったわ
iPad買うね俺
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:27:36.65 ID:7ZERL3Uf
チー牛と馬鹿ゲーマーが
Ryzenガーとかほざきそうなスレ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:30:37.04 ID:yHJvHn1w
スゲー嫌な予感ww
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 09:35:15.62 ID:Dismoiy6
M1Xはスルーすんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました