【PC】「Windows 10 May 2020 Update」でブルースクリーン発生やBluetooth未接続、一部アプリでIME不具合

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:19:10.33 ID:CAP_USER

既報の記事(Windows 10大型更新「May 2020 Update」が提供開始)のとおり、Microsoftは、Windows 10の大型アップデート「May 2020 Update」を配信した。

 MicrosoftはMay 2020 Updateのリリース情報ページに、既知の問題を掲載しており、現時点ではすべて調査中となっているため、該当する内容がある場合や不具合を避けたいのであれば、アップデート適用については慎重になったほうが良さそうだ。

 不具合の内容としては、以下のものが報告されている。

RealtekのBluetooth無線ドライバを搭載するデバイスで、一度に2台以上のBluetoothデバイスに接続またはペアリングできない問題
Conexant ISSTオーディオドライバがエラーを起こす問題
一部アプリにおいてIMEで漢字/ひらがなモードが切り替わらない問題
Intel製内蔵GPUでDirectX 9を使用するほとんどのゲームで可変リフレッシュレートが有効にならない問題
特定のThunderboltドックの着脱時にブルースクリーンが起きる問題
Surface Pro 7/Laptop 3といったAlways Connected PC対応デバイスにて、エラーや予期せぬシャットダウン/再起動が起きる問題
GameInput Redistributableを使用する一部のアプリとゲームでマウス入力が効かなくなる問題(GameInput Redistributableはアプリ/ゲームインストール時にサイレントインストールされる場合がある)
Windowsシステムのaksfridge.sysまたはaksdf.sysを使用するアプリおよびドライバに非互換性の問題があり、May 2020 Updateのインストールに失敗するか、アップデート適用後に起動に失敗する症状
NVIDIAが提供するディスプレイドライバを使用し、バージョンが「358.00」以下のデバイスにおいて、ブルースクリーンやそのほかの不具合を起こすといった問題
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1255346.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:22:13.08 ID:j+uIQMS9
世界に配信する前に、MS社員と家族のパソコンに入れて試せよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:24:53.47 ID:E81xPI5N
だから大型アップデートに先に飛びつくなとあれほど
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:26:37.00 ID:4AGwtdfp
どーなってんの
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:34:18.94 ID:WGrXziwI
強制アップデートで
ブルースクリーンなんて
いつもだぜ
一種のいじめプレイだよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:35:18.21 ID:Mm5C+Dr6
ふむ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:37:30.16 ID:upRWIIEY
また無差別テロの季節かw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:38:14.74 ID:SbeSTH35
保守でかせげるからわざとやってんだよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:38:50.26 ID:S8blHxJ/
相変わらずソフトウェア作るの苦手ね♪
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:39:07.39 ID:l+wXPPNe
テレワークしてんのに不安定なアップデート出すんじゃねーよカス
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:58:47.27 ID:Bn2ipgf/
>>10
本当だよ。不良品を売りつけるとは。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:39:24.19 ID:5hj2w3D0
>>1
不具合の詳細がどれもこれもダメージデカいな。うっかりアップデートするとこだった
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:40:03.42 ID:upRWIIEY
中国対米国のテロ合戦w
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:44:30.79 ID:JHqvWo79
市場でテストしねーで社内でテストしろよw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:52:12.79 ID:g7v1XkDE
MS「なんかうごいてる・・・ヨシッ!!」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:58:07.19 ID:pHUzIdb1
>>14
ヨシ!じゃねえよww
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:53:58.81 ID:avKWh7z/
> Intel製内蔵GPUでDirectX 9を使用するほとんどのゲームで可変リフレッシュレートが有効にならない
VRRってAMDのFreeSyncかNVIDIAのG-SYNCだけかと思ってた
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:54:41.90 ID:v+cBBNHN
自動アップデート一ヶ月引き伸ばした
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:55:24.28 ID:G4BNWpD6
パソコンのCPUとHDDの稼働率が100%だったのはこれが原因か
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 01:59:58.73 ID:7yfN3TVn
一般に公開する前に社内に1万くらい別環境用意してテストしろよ
マイクロソフトなら余裕でできるだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:06:09.31 ID:XH/x6W4n
>>20
自分とこのSurficeでさえ不具合出てるらしい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:04:59.86 ID:vFoVAfAB
歴代大型アップデートで不具合の出なかった構成ってどれほどあるんだろな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:06:05.08 ID:flu//J+C
>>1
もう早くWindows 11出せよ!
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:07:28.34 ID:DFfvBiFr
今朝いきのり青画面でおちたのはこいつのせいか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:09:20.19 ID:dII6GfrR
正常に使えるverがほしい方は使用料をお支払いください
1カ月 〇〇〇円
1年  〇〇〇〇円
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:10:52.65 ID:ZaGKqvnk
大変そうだな~
7は超快適です^^
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:14:17.81 ID:osPJtQs4
MS 「バグがあっても次で治せば、ヨシ!!」
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:18:30.28 ID:psOZ77CS
何の為のinsider previewなんだよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:19:30.45 ID:UIfRhuv1
また、realtecが絡むのか。前回は、realtecのドライバのせいでアップデート自体ができなかった。
質が低すぎない。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:22:52.79 ID:EiZHTBlO
>>30
🦀
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:21:01.07 ID:4AGwtdfp
ドライバをサードパーティが作るからややこしいんじゃないの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:21:54.20 ID:0z2kkpV+
WinMe「呼んだ?」
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:24:21.91 ID:XZOEZlGL
また、IMEで漢字/ひらがなモードが切り替わらない問題かでるのぉー。
ようやく直って打てているのにぃ。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:24:36.64 ID:SMPb8N1t
うちの3台は今の処、順調
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:25:35.52 ID:2T4Z3lTE
全ての環境テストなんて不可能だと理解できないバカばかりだな
これだからこどおじは世間知らずとバカにされる
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:27:30.12 ID:L5OC+HNw
ますます零細ゲームメーカーみたいになってきてるな
取りあえず出してユーザーにデバッグさせてバグ出たら後から調査みたいな
10になってから特に顕著
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:32:14.64 ID:K6CLE/SC
もうCドライブが一杯なんだが
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:33:09.57 ID:0hAGsUQX
毎回トラブル起こしてるよね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:35:38.42 ID:fui4M4Gb
毎度毎度、人柱お疲れ様です
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:38:48.12 ID:wMaj4dvF
IMEの不具合は致命傷だな
Appleにするわって気に直結するわ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 02:42:12.60 ID:4YagixUq
Win7で何の問題もない
むしろWindows Updateから解放されてストレスフリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました