【NY株】一時290ドル超安 経済活動の停滞懸念 31日

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:26:07.04 ID:IAmZTMf29

https://this.kiji.is/617726267014366305

NY株、一時290ドル超安
経済活動の停滞懸念
2020/3/31 23:22 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 【ニューヨーク共同】31日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落し、前日からの下げ幅は一時、290ドルを超えた。新型コロナウイルスの感染拡大による経済活動の停滞や、原油相場低迷に対する懸念が相場の重しとなった。

 午前10時現在は前日比203.19ドル安の2万2124.29ドルをつけた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は21.51ポイント安の7752.64。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:26:34.70 ID:D4ppOLDS0
上げ下げ大変だな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:26:38.51 ID:oBBWLpef0
安倍が悪い       
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:27:11.56 ID:D4ppOLDS0
>>3
ホラ出たw
惨めな穢れた下等遺伝子釣り目エラ張り糞食低脳民族朝鮮人w
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 03:14:47.60 ID:ur9jxuq+0
>>5
朝鮮人と安倍と中国はくたばれ。これでいいか?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:27:06.00 ID:4te30IHh0
±500くらいは記事にする価値ないね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:27:21.69 ID:hhPIKRiz0
消費者信頼感指数なんであんなに良いのよww
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:27:25.64 ID:B32GSPDd0
ちゃんと揉めよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:28:12.96 ID:ycPBxOXp0
プラテンしとるがな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:28:25.82 ID:HM+1JpOj0
一日で2000ドルマイナスの時もあったんだからなあ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:28:30.49 ID:+lyyuZ5u0
もう戻してるよ、一体どこが買ってんだ?信じられない。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:29:04.12 ID:zz5MR6Y50
まだ支えてる輩居て草生える
シナリオが違うんだろうなぁ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:29:08.05 ID:w6bkaOrg0
UKで400人死亡しましたがプラテンです。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:29:27.44 ID:HyeCHrsE0
コロナに対して決定打が出るまでは迷走だな。

エイプリルフールネタで爆謄したら笑う。

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:30:15.20 ID:Y+CFqZ8Z0
ここから半年から1年かけてジリ下げか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:32:54.08 ID:fDJQv+VM0
今は+-290じゃショボく見える
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:33:28.76 ID:HM2gt+Jl0
アメリカ株は下がらんよ
200兆撒くのに下がるわけないw
そのかわりドルはめちゃめちゃ下がるけどw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:33:48.37 ID:psEPikjI0
2900ドルなんてサーキットブレーカー効いててもいくのかよ!?
と思ったら全然ショボいじゃねえか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:35:33.30 ID:CCDGK0rD0
もう1000上下じゃなきゃ無風といっても良い
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:36:16.48 ID:zp9QfJek0
先週当たりが、そこだったのか
買い逃し(´・ω・`)
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:36:31.17 ID:0vzBFxqL0
>>1
懸念も何、停滞確定じゃん
今までがぶくぶく太って肥満気味だったから丁度良い経済状況になるんじゃね?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:37:45.40 ID:MjSRLLTW0
金曜は史上最高値付けるんだろ
冗談抜きでw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:38:58.73 ID:50trUEAY0
経済活動止まるのに、減税しない国家だらけ。
バカすぎるだろ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:46:14.84 ID:kkf0hIV60
>>23
減税じゃ時間かかるじゃん
消費税にしたって事業者に周知徹底する時間が必要
所得税は貧困層に恩恵ないし
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:39:49.77 ID:VzOrklu20
アメリカの医療現場は地獄なのに、株はもう落ちる事に飽きたのか。。。ブリオンやっぱすげぇな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:41:13.12 ID:CayYz3BQ0
アメリカが一番ひどいのに、本当に何考えてるかわからん国だww
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:42:39.03 ID:BW2VIflB0
ひどいといっても対策はしっかりやってるし
このままいけば確実に収束すると見込めるからだよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:44:03.12 ID:ywCsbRlq0
今日こそ底だ!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:46:13.00 ID:iQlHs56t0
懸念も何も確実に停滞するだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:46:57.71 ID:HYNmLQtM0
プラスですが
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:53:39.32 ID:q/yVtyli0
なんだたったの
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:55:16.09 ID:xM/USYnX0
めっちゃ上がってんだけど
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:59:28.09 ID:ZwHoKgX30
290ドルとか記事にすることか?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 00:04:33.94 ID:kCW0ruZN0
もう上だよ。特定の銘柄、特定のセクターが足を引っ張ることがあるだけで、全体相場としてはコロナ暴落は先々週には実質底打ってます。
終値ベースだとマイナスの日もあるけど、トレンドは完全に上。波打ちながらどんどん下値を切り上げてくのが既定路線。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 00:10:10.51 ID:lJUvkBXm0
アメリカと日本で同時にバラまけばいいんじゃね?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 00:39:42.01 ID:yd3aQD+H0
>>35
アメリカはちゃんとやるけど、クソジャップの自民党財務省はサボるだけじゃんかよ!
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 00:16:36.88 ID:iUSFESxb0
雇用統計楽しみだわ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 00:33:23.15 ID:lJUvkBXm0
>>36
悪くても予想以上だと上がるんだよなあw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 00:46:21.63 ID:xNV88r8K0
決算は良くないからバブルだね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 01:30:31.09 ID:zLB2FWvq0
まだまだ余裕

コメント

タイトルとURLをコピーしました