【MotoGP】2022第10戦ドイツGP MotoGP決勝の結果

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 22:40:08.30 ID:CAP_USER9

6/19(日) 21:42配信 オートスポーツweb
https://news.yahoo.co.jp/articles/8652dc18c8a0df9c13e5a0ee7f47b4ee9071ed8a

 6月19日、2022年MotoGP第10戦ドイツGP MotoGPクラスの決勝がドイツのザクセンリンクで行われ、ファビオ・クアルタラロ(モンスターエナジー・ヤマハMotoGP)が優勝を飾った。2位はヨハン・ザルコ(プリマ・プラマック・レーシング)、3位はジャック・ミラー(ドゥカティ・レノボ・チーム)が続いた。中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)はリタイアで終えている。

■2022年MotoGP第10戦ドイツGP MotoGP決勝(30周)
天候:晴れ 路面:ドライ
Pos./No./Rider/Team/Motorcycle/Time/Gap
1/20/ファビオ・クアルタラロ/モンスターエナジー・ヤマハMotoGP/ヤマハ/ 41’12.816
2/5/ヨハン・ザルコ/プリマ・プラマック・レーシング/ドゥカティ/+4.939
3/43/ジャック・ミラー/ドゥカティ・レノボ・チーム/ドゥカティ/+8.372
4/41/アレイシ・エスパルガロ/アプリリア・レーシング/アプリリア/+9.113
5/10/ルカ・マリーニ/ムーニーVR46レーシング・チーム/ドゥカティ/+11.679
6/89/ホルヘ・マルティン/プリマ・プラマック・レーシング/ドゥカティ/+13.164
7/33/ブラッド・ビンダー/レッドブルKTMファクトリー・レーシング/KTM/+15.405
8/49/ファビオ・ディ・ジャンアントニオ/グレシーニ・レーシングMotoGP/ドゥカティ/+15.851
9/88/ミゲール・オリベイラ/レッドブルKTMファクトリー・レーシング/KTM/+19.740
10/23/エネア・バスティアニーニ/グレシーニ・レーシングMotoGP/ドゥカティ/+21.611
11/72/マルコ・ベゼッチ/ムーニーVR46レーシング・チーム/ドゥカティ/+23.175
12/25/ラウル・フェルナンデス/テック3KTMファクトリー・レーシング/KTM/+26.548
13/21/フランコ・モルビデリ/モンスターエナジー・ヤマハMotoGP/ヤマハ/+29.014
14/4/アンドレア・ドヴィツィオーゾ/WithUヤマハRNF・MotoGPチーム/ヤマハ/+30.680
15/87/レミー・ガードナー/テック3KTMファクトリー・レーシング/KTM/+30.812
16/6/ステファン・ブラドル/レプソル・ホンダ・チーム/ホンダ/+52.040
RT/44/ポル・エスパルガロ/レプソル・ホンダ・チーム/ホンダ/8Laps(リタイア)
RT/12/マーベリック・ビニャーレス/アプリリア・レーシング/アプリリア/11Laps(リタイア)
RT/73/アレックス・マルケス/LCRホンダ・カストロール/ホンダ/24Laps(リタイア)
RT/30/中上貴晶/LCRホンダ・イデミツ/ホンダ/24Laps(リタイア)
RT/40/ダリン・ビンダー/WithUヤマハRNF・MotoGPチーム/ヤマハ/25Laps(リタイア)
RT/36/ジョアン・ミル/チーム・スズキ・エクスター/スズキ/27Laps(リタイア)
RT/63/フランセスコ・バニャイア/ドゥカティ・レノボ・チーム/ドゥカティ/27Laps(リタイア)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 22:44:20.21 ID:wp5LZIuK0
中上っていつもリタイアしてるな。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 22:46:18.14 ID:RjxsozLL0
日本メーカーこんなに一気に落ちぶれるか
まあヤマハ勝ってるとはいえひどいな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 02:01:30.55 ID:nC02u+Lt0
>>4
共通ECUのせいだよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 22:47:14.39 ID:jvYB0bs/0
えーっと、ホンダホンダホンダっと‥
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 22:49:48.57 ID:DI9QUGlq0
バニャイヤこけて直後にミルさんこけて萎えた
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 22:50:10.99 ID:BaDce9Ih0
兄マルケスvsクアルタラロをもう少し見たかったな
にしてもホンダは酷い
残り3人は全員クビでいいよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 22:52:29.48 ID:YCPdOmOv0
ホンダの凋落が止まらない
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 22:57:16.44 ID:PsRDUHRI0
プーチさん来週か再来週ホンダファクトリーのライダー発表するって
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 22:58:21.08 ID:M9Z5stvy0
バイク面白いけど周回少ないのがね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 23:00:42.27 ID:BaDce9Ih0
ワークスホンダにミル加入の噂があるけど、MotoGPクラス最遅マシンかもしれないホンダに加入するのはギャンブルだな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 23:03:28.83 ID:JN//UVtT0
富澤が生きていればこんな事には・・・
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 23:06:18.62 ID:M3oSy1Cd0
ホンダ辞めてまえ
脱炭素なんやろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 23:11:42.08 ID:YDmSnNmd0
中上はギアボックスですか電気系ですか?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/19(日) 23:57:15.74 ID:GPNHtafs0
中上は来年居ないな。
チームごとmoto2を上にあげた方が良い。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 00:03:32.38 ID:2BZdhSdF0
茂木、お一人様は雨ざらし席しかないの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 00:11:05.55 ID:Q9v4+DTl0
ホンダは軽自動車メーカーだしな
しゃーない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 00:16:15.62 ID:UF3sLwnr0
KTMってオフロードバイクだけじゃなかったのか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 00:47:07.11 ID:rp/wdr630
クアルタラロ以外のヤマハの存在感が無さすぎる
さっさとラズガットリオグル連れてこい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 00:47:40.72 ID:G5hDE/v90
そのうちバイオ燃料になるのかな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 01:02:09.73 ID:kOHMDsBw0
ホンダのエースTADY岡田
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 01:22:09.48 ID:jrjs8CVM0
坂を転がるように面白くなくなってきたなmotogp
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 01:45:48.75 ID:AIwxqSG10
ホンダ終わってるなぁ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 01:52:17.98 ID:jrjs8CVM0
スズキもヤマハも終わってるんだよな
桑田だけが変異株

コメント

タイトルとURLをコピーしました