- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 18:54:25.35 ID:CAP_USER9
投稿日: 2020.11.06 15:55
更新日: 2020.11.06 16:01
https://www.as-web.jp/bike/642392?all
MotoGP:ヤマハが未承認の技術的変更によりペナルティ。コンストラクターズとチームポイントがはく奪 | MotoGP | autosport web
11月5日、FIM MotoGPスチュワードは、ヤマハがMSMA(モーターサイクルスポーツ製造者協会)の全会一致の承認を得ずに技術的な変更を行ったことを確認し、コンストラクターズの50ポイントをはく奪することを発表した。なお、ライダーズポイントに変更はない。
今回のペナルティは技術的な変更に必要な手順を踏まずに獲得したポイントの2倍になるという。これによりヤマハはコンストラクターズランキングで208ポイントから158ポイントとなり総合3位に降格。
チームポイントに関しては、モンスターエナジー・ヤマハMotoGPとペトロナス・ヤマハSRTに対して、それぞれ20ポイントと37ポイントをはく奪。モンスターエナジー・ヤマハMotoGPは176ポイントから156ポイント、総合4位から5位に降格。ペトロナス・ヤマハSRTは、235ポイントから198ポイントとなったが、総合2位を維持している。
※ヤマハのペナルティ後のランキングは以下のとおり。
■コンストラクターズランキング(MotoGP第12戦テルエルGP終了時点)
Pos. Constructor Point
1 ドゥカティ 171
2 スズキ 163
3 ヤマハ 158
4 KTM 143
5 ホンダ 117
6 アプリリア 36
■チームランキング(MotoGP第12戦テルエルGP終了時点)Pos. Team Point
1 チーム・スズキ・エクスター 242
2 ペトロナス・ヤマハSRT 198
3 ドゥカティ・チーム 180
4 レッドブルKTMファクトリー・レーシング 157
5 モンスターエナジー・ヤマハMotoGP 156
6 プラマック・レーシング 128
7 LCRホンダ 118
8 レッドブルKTMテック3 106
9 レプソル・ホンダ・チーム 79
10 エスポンソラーマ・レーシング 74
11 アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニ 39- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 18:54:59.76 ID:KpaF90zq0
- <丶`∀´>ニダ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 18:55:06.20 ID:WtNTDk8Q0
- なにやってんだか
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 18:55:57.43 ID:Sq8EPpGT0
- >>1
最近見てないんだけど、レプソルホンダどうなっちゃったの? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 18:57:50.40 ID:OpaDqx260
- >>4
兄マルケスが怪我で出てない - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:03:16.05 ID:idDzdCcS0
- >>4
マルケス専用車が基本設計だから他のライダーには、扱いきれない。
他社に比べフロント周りの分布荷重がやや少な目で
コーナリング速度よりもブレーキング時のバランスを重視した設計。
そのマルケスもケガでお休み。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:32:56.60 ID:NI7VR1qn0
- >>11
中上は去年型でPP取ったし、弟表彰台乗ったけどな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 18:56:32.77 ID:dmvTpg670
- ポイント剥奪されるマシーンで稼いだライダーのポイントが剥奪されないのが不思議
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 18:56:48.78 ID:Cy5zqKYc0
- 可変リストラクターか?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 18:57:19.97 ID:kn1uRR4d0
- またジャップの不正か
どうしょうもねえなあいつらって - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:14:18.90 ID:SRSyHULA0
- >>7
韓国メーカー今季無敗だもんな!
やっぱ兄さんスゲーよ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 18:58:20.46 ID:XXybg78b0
- マルケスいなくなったらホンダ全滅かよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 18:58:48.80 ID:0fTd9K2Y0
- 流石アナザーコリアジャップ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:03:40.59 ID:+SHciSj80
- トヨタ不正
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:08:26.72 ID:ZnYXEtQA0
- 決して転倒しない技術でも採用したのかな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:12:45.76 ID:RZJzMRaJ0
- バルブに問題があって一度承認を得ようとしたけど取り下げた
承認が得られるか微妙な事とコロナの影響で来年のエンジン開発が凍結されてるからペナ受けても改良しないと来年戦えないから - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:43:26.00 ID:YhyIiwgl0
- >>14
ペナルティ上等で実を取ったというわけか - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:14:54.98 ID:paEuxTb10
- スズキの時代到来
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:16:42.76 ID:+6RaNV420
- トヨタのエンジンもヤマハが設計してんだろ?
日本人インチキ好きね
MotoGPにイエ口ーは要らない - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:18:30.83 ID:vjYrTBcB0
- 流石は中国に軍事転用が予想され禁止させていた技術を世の中稼いでナンボずらーと売り渡した企業
恥をしれ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:20:43.30 ID:efzzZUNQ0
- 高度過ぎてついてこれないのか
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:21:10.21 ID:uPmlnbAu0
- やっぱりか
明らかにおかしかったもんな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:23:53.46 ID:OrSGNiDC0
- バカすぎ
スズキチャンスだな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:31:04.53 ID:EHOt/hmQ0
- ブレーキ爆発とか不正技術とか
クアルタラロランキングぶっちぎりでこれだったら大変だったな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:31:36.59 ID:Yr26R8Vh0
- ヤマハか・・・
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:32:28.95 ID:uRE9d0440
- >>24
カワサキみたいに言わんでもらえますか - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:36:13.23 ID:UPkAn0KM0
- どっち派?
Arai?
SHOEI?
わたしはSHOEI - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:46:58.88 ID:RZJzMRaJ0
- >>28
フルフェイスはアライでジェットはショーエイとOGK使ってます - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 20:00:54.64 ID:uRE9d0440
- >>28
どっちも持ってるけど、最新の機能性とかは圧倒的にショウエイだね。
頭心地は若干アライの方が良いかも。
相対的にはショウエイがオススメ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 20:31:57.53 ID:nQLL4Q+x0
- >>28
SHOEIだな
アライはデカイからマッチ棒みたいになるしムチャクチャな理屈こねるから嫌いw - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:39:52.79 ID:L9yuqiC60
- レースに参加できるかどうかの状況でお願いしてんのに他が許さんっていうんだからやるしかなかったんだな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:40:10.27 ID:laSJxeXE0
- 使ってはいけない部品を使ったのではなく、これ使いますと言って違う部品を使っただけだからな。
バカにも解るように言うと覚醒剤を使ったのではなくレッドブルを飲みますと言ってモンスター飲んだだけだし。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:40:17.41 ID:H0QPLBsR0
- 故意にやってんだから運転手のポイント抹消の上ヤマハは3シーズン出場停止
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 19:47:22.79 ID:ZTEJ/gvP0
- 壊れまくってたのに壊れなくなったから怪しいと思ってたけど
やってしまってたか - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 20:05:00.42 ID:3LgjFhCg0
- YPVS?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 20:21:01.62 ID:AQhr0eDm0
- 具体的に何をどうしたんだよ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 20:30:20.23 ID:jG8et3aj0
- もうDX7買わない
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/06(金) 20:33:28.90 ID:ZTEJ/gvP0
- 今年エンジン壊れまくるからペナ覚悟で対策部品に交換したんだと思ってたら
シーズン前にこのエンジンでいきますって登録したエンジンと開幕で使ったエンジンが
仕様が違うエンジンだったらしい
【MotoGP】ヤマハが未承認の技術的変更によりペナルティ。コンストラクターズとチームポイントがはく奪

コメント