【LIVE】野口聡一さん、宇宙へ! 民間宇宙船クルードラゴン打ち上げ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:26:41.08 ID:8MLPeFj19

TBS NEWS @tbs_news

【野口聡一さん宇宙へロケット】

TBS NEWSのYouTubeチャンネルでは、宇宙の魅力を発信しているタレント黒田有彩さんを迎え、野口さんが民間宇宙船「クルードラゴン」で宇宙に飛び発つ瞬間を、きょう午前9時~生配信しています!

https://twitter.com/tbs_news/status/1328129919352676352

※ソース先のyoutubeでご覧下さい

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:27:25.64 ID:Vp2AguXK0
毎年宇宙に行っているイメージの人
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:27:31.12 ID:LCjjeEF10
宇宙でコロナ撒き散らすなよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:37:08.96 ID:EFO4LXoQ0
>>3
宇宙からコロナ落としが見れるのか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:27:34.55 ID:BbHOgs9F0
墜落へ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:27:57.84 ID:JQCIq+wD0
煙だらけ大丈夫なのか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:28:04.17 ID:7OX9hieX0
>>1
ご冥福を
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:28:58.52 ID:ARtZHFiS0
そういえば日本人初めて宇宙行ったのは当時TBSの秋山さんだっけ、
あの時は長時間テレビの前で興奮したなぁ。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:34:06.94 ID:6Zul+iwN0
>>7
ロケットに日本企業の広告がいっぱい貼られたね
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:49:21.14 ID:aUIccgYX0
>>7
ロスケ号www
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:05:28.54 ID:CfHYC6250
>>7
日本人で唯一ソビエトの宇宙船乗った人か
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:29:34.13 ID:BPWuyw+Y0
ブースターが垂直でもどってくるやつだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:30:57.48 ID:wcpheM940
イーロンマスクのやつか?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:31:11.99 ID:nt4S4SPF0
ドラゴンってついてるとなんとなく中国資本かと思っちゃうけどどうなの
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:31:46.93 ID:Ow+KLYhA0
バカチョン発狂
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:33:08.88 ID:lQnCmHx40
野口さんは空気抵抗がほぼ無いからな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:33:56.71 ID:OLBSvq3q0
>>12
( ・∀・)つ0 とれたての~た~ま~ご~♪
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:34:14.16 ID:6fqBE5S90
タッチパネルが全て壊れたときのバックアップはあるのか木になる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:34:20.38 ID:Iwaiaeq20
堀江のバカペンシルじゃないんだ
当たり前に出発成功
半年も宇宙に滞在のまま
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:34:33.39 ID:81jIeIwC0
時速15000km突破
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:34:55.02 ID:iS2GbjVi0
今見た、NHKよくやった!
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:35:16.27 ID:UllpndOB0
YouTubeで中継中
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:35:33.75 ID:fKeLbeEE0
感動するよ~

日本のテレビが中継やらないのはコロナのせい?

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:35:40.92 ID:/JEFtuJq0
からあげクン打ち上げ成功
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:35:59.60 ID:81jIeIwC0
1stエンジン帰ってくる?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:37:30.82 ID:Rpmkb3X90
>>22
帰るよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:38:12.85 ID:81jIeIwC0
>>29
無事帰ってきたね!
何度見てもすごいなー。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:36:44.57 ID:81jIeIwC0
88888888888
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:37:14.21 ID:JNjZkrA90
現在打ち上げ中。
船上へのロケットブースター着地成功
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:37:22.54 ID:fKeLbeEE0
お帰りはいつ?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:37:26.20 ID:81jIeIwC0
帰ってきたー!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:37:28.56 ID:DKws40AT0
NASAはよいとこ一度はおいで
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:38:01.23 ID:TH3t+uT20
野口さん、宇宙船三機種目?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:38:03.75 ID:qsSXrf+Y0
これ宇宙からあげくん乗ってるやつ?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:38:16.68 ID:k391u9Og0
また野口さんが行くのか
他に候補者がいないところをみると
野口さんはよほど優秀なんだろうな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:38:58.21 ID:2EJW9AMv0
>>33
JAXAが13年ぶりに宇宙飛行士募集するから応募するといい
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:38:22.78 ID:ZHqv4+oo0
性交した?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:40:52.61 ID:oEAhrolC0
>>34
エレクチオンした
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:38:26.46 ID:iFhdnojQ0
コロナの中、宇宙旅行とか不謹慎じゃないの
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:39:47.79 ID:AV2rNtZM0
>>35
gotoトラベル割引きくよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:47:31.15 ID:QoW/nBEy0
>>40
都民じゃないから都民割りはダメ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:38:42.82 ID:Zj1d3DrI0
ドッキングに失敗したら…とか怖いこと考えちゃう
生中継なんて怖くて見れない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:38:57.46 ID:fKeLbeEE0
うわぁもう無重力じゃん
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:39:36.91 ID:nI0CsiKK0
成功おめ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:39:58.30 ID:Vw7Ka//M0
アメリカは民間機の時代へ
中華はまだ有人飛行できた程度
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:40:45.42 ID:ebOgoair0
切り離し成功!
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:41:32.55 ID:Vw7Ka//M0
日経平均もエレクチオンした
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:42:55.31 ID:vPOSOPqe0
いいね
コロナを打ち負かすような未知のウイルス持ち帰ってくれよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:42:57.32 ID:iFhdnojQ0
NASAは宇宙人とコンタクト取ってるようだけど、そろそろ宇宙人案内役にした方がいいと思うけどな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:43:16.65 ID:QoW/nBEy0
軌道に乗ったって?
とりあえず一安心
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:43:23.71 ID:fKeLbeEE0
船内も宇宙服もわざと2001年宇宙の旅テイストなのかな
カッコイイ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:21:34.00 ID:6m0tJrgA0
>>48
宇宙服もガンダムぽい
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:43:47.86 ID:u2ebGs/k0
なんかプレステ5みたいな宇宙服だな
新しいやつだっけ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:44:05.59 ID:8MLPeFj19
>>1
速報

【NHKニュース速報 09:40】野口さん搭乗の米民間宇宙船1号機「クルードラゴン」 打ち上げ成功! [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605487394/

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:45:27.87 ID:JYTqG9JL0
長靴が雪かき用のオシャレなやつに見える
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:46:02.58 ID:OLBSvq3q0
打ち上げ成功おめ。燃えよドラゴンにならなくてよかった(´・ω・`)
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:47:02.16 ID:IloUs0ko0
阿部寛が固唾を飲んで見守っている
土屋太鳳はもう飽きたみたいでシステムキッチン売ってる
ってかシステムキッチンってなに?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:47:32.28 ID:t3lgPaTQ0
あれだけの感染者を出してる国とは思えない精密さだね
無事に打ち上がって良かった
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:48:42.79 ID:yWMe1GDr0
宇宙空間は密になったり密閉空間でもコロナは関係ないの?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:50:20.22 ID:roGFJXUT0
>>56
滅菌してるからだいじょぶ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:58:15.07 ID:5eEjBoz70
>>56
出発前に隔離期間がある
全員健康なら過密でも問題ない

コロナに関わらず昔からやってる

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:01:40.79 ID:yWMe1GDr0
>>61
その原理なら1度感染した俺はマスク無しで出歩いても構わないし、元感染者同士なら夜の街で飲み歩いても問題ないな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:02:32.39 ID:+lm28Rbv0
>>62
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:04:59.21 ID:3Epw3Uki0
>>62
会話が成立してないが、感染経験があるなら治癒後3カ月くらいは大丈夫なんじゃないか。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:07:15.68 ID:CfHYC6250
>>62
お前は何を言っているんだ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:49:12.94 ID:m8ucgKI50
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 09:49:46.44 ID:Rr2ZczLr0
宇宙に行ったらハゲ治りますか?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:07:18.87 ID:j+BgtgWh0
盛り上がってないな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:10:42.32 ID:WQ8doFkx0
フジ・日テレは中継した
朝日・TBSはスルー

わかりやすいわw

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:48:52.96 ID:rQgTod0H0
>>68
報道するしないは各社の自由だろ
こんなものまで全体主義にしようとしてんのか?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:10:44.95 ID:j+BgtgWh0
コロナ馬鹿のせいか
他当たろう
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:11:26.68 ID:4y68cyTW0
なんでも日本と比べたがる韓国が宇宙関係にはだんまりの不思議
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:39:54.91 ID:JNjZkrA90
>>70
ここ10年ずっとパクろうとしてた歴史は伝えるべきだな。
様々な技術のパクリ先日本からもロケットはパクれず、ロシアからもパクれず。
韓国人宇宙飛行士が持ち出し禁止の資料持ち出して出禁。女の飛行士にチェンジするも、
盗人が来たと針の筵。なぜか女飛行士が韓国で叩かれ祖国に居づらくなり亡命
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:12:12.68 ID:P4u86+3v0
イスカンダルは存在しません 野口さんは知ってるよな?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:16:39.08 ID:ws+I0Gr60
なにしに行くんだろう
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:28:18.45 ID:MhLXkf7U0
エクセレント!グッドローンチイズナイスドラゴン!
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:38:16.95 ID:lKAMx7lY0
JAXAはモスクワ辺りのホテル泊まってると良く見掛けるな ただホテルロビーなんかでも無用心過ぎて草生えたわ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:39:23.27 ID:5us93npj0
30年後には一般人が宇宙旅行行けるかな?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:45:55.68 ID:RZr2X1cJ0
ただで宇宙に行かせるほど
米露はお人好しでない、飛行士1人で
米国に払う訓練費、搭乗費
昔70億円だった
今は100億円超
税金だ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:47:36.74 ID:/fVlXF4l0
>>78
別にドブに捨ててるわけじゃなし。
アホですか。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:52:07.52 ID:RZr2X1cJ0
>>79
アホだけど
日本が得られるものは限られている
このコロナ禍で税金だし
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:53:50.25 ID:/fVlXF4l0
>>81
で?
コロナ対策に全振りしてコロナ後の世界に関して無責任でいろ、と。
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:54:43.94 ID:vJoSQVFy0
天文学や宇宙開発とか何の意味があるのだろうか
人類の役に立つ事は何一つ無いような気がするのだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました