- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:03:18.16 ID:3c4l4Vbj9
大阪府がパートナー制度 LGBT、都道府県2例目
大阪府は15日、LGBTなど性的少数者のカップルを公的なパートナーとして認証する「パートナーシップ宣誓制度」を22日から始めると発表した。
都道府県では茨城県に次いで2例目という。
府営住宅の入居要件も見直し、認証されたカップルが同居できるよう改める。パートナー制度の対象は、一方または双方が性的マイノリティーである成人のカップル。
府内に住んでいるか、近く移り住む予定であることが条件になる。大阪府咲洲庁舎の人権局で宣誓書に署名すれば、認証の証明書となる「受領証」を受け取れる。
手続きには事前予約が必要という。共同通信 2020年1月15日 19時15分
https://news.livedoor.com/topics/detail/17668473/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:03:54.20 ID:IaVuEf4p0
- やらないか
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:04:46.85 ID:QFn6ai0E0
- 吉村、キモいわ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:06:14.96 ID:ZO8op6a40
- キモすぎ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:06:42.67 ID:0Xlbwl0N0
- パートナーでんがな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:07:51.27 ID:WV7eWKlf0
- 男同士でホテルに入るのを見ただけで
気持ち悪いのに隣人がもしそうなったら
絶対引っ越すわ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:35:09.26 ID:EW9yQDol0
- >>6
普通のホテルに男同士で入るなんて沢山居るけど - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:04:58.22 ID:gaFlQ6CH0
- >>6
もともと大阪には通天閣の双眼鏡からミナミの方角にゲイとか見れるって有名だった
登録にするだけだろ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:12:56.67 ID:0YbDvccY0
- やっぱり大阪あかんな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:17:19.40 ID:tD7FRCC60
- 婚姻も認めたら仮面ゲイカップル増えるだろなあ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:21:39.06 ID:CJtKm18n0
- 維新はマシとかほざいてる奴らは大丈夫なん?
中身は民主党、自民で偉くなれなくて逃げたクズの集まりやで - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:49:36.96 ID:SeHuxkMV0
- >>9
維新は自民や民主よりも遥かに高度な政治をやっている政党。だから、自公立民共がボロボロにした大阪を唯一立て直せた政党なんだよ。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:52:27.97 ID:5BTMz/N50
- >>20
それなら区役所の相談室どうにかして欲しいわ
執務室の一部をパーティションで区切って出入り口はカーテン
相談内容丸聞こえ
もっと配慮して欲しいわ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:53:48.36 ID:SeHuxkMV0
- >>25
先ずは区長に相談してね! - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:25:31.74 ID:CJtKm18n0
- >>20
大阪府の個人所得は2000年を100としたとき今や96.3
サブプライムローンが起きた年より低いw2014年の商業の年間商品販売額は47兆3031億円。また7年前の2007年に比べるとマイナス23.3%、14.4兆円の減少
大阪府の事業所数の推移も右肩下がりで2002年に25000あったのが2017年では15700程度まで減少。
これだけ衰退してるデータがあっても維新様々なんてほざいてるやつは相当めでたい
どのデータみても維新が大阪衰退させてますが - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:26:23.73 ID:yI+6kFsO0
- >>80
衰退してますね - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:28:31.31 ID:SeHuxkMV0
- >>80
それは維新のせいじゃなく国政自民党の東京一極集中政策のせいだろ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:22:11.92 ID:4oHMXlny0
- これも差別だよなあ
1対1じゃなくて1対2で結婚したい人だっているだろうに同性同士で子をなさない二人より
子供作る三人とかの方を優先するべきじゃないか
多夫多妻も認めろよ
夫婦共働きが当たり前の世の中なら
男が全員養わないといけないわけじゃないんだから
一対一にこだわるのはおかしいと思う - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:28:14.51 ID:K5qPE4fD0
- >>10
男は、妊娠・出産の出来ない生き物
自分の子を持つための、出産という命を懸けた大事業を女に丸投げしている寄生虫
男女平等なら、「出産」に見合うだけの「労働」を提供して、初めて平等 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:30:20.98 ID:4oHMXlny0
- >>12
女が働きたいって駄々こねてんだからその理屈はもう古いんだよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:22:54.87 ID:bpamOUYN0
- アホか、人口減少を助ける制度だ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:30:28.73 ID:tAXW+RsF0
- 裏には経済スパイを入れ込む目的があるじゃないかな
実証がなしで決定するのが不自然
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:31:29.54 ID:JBCbxwoq0
- 結婚と同じ権利や義務が生まれるの?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:32:31.74 ID:p+X2bFoi0
- 内容には賛同するのだが
パートナーとかカップルとかマイノリティーとか、この手のは何だかカタカナばっかりで萎える - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:06:48.39 ID:gaFlQ6CH0
- >>16
伴侶でいいんじゃね
男家(ヨメ)とか - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:35:01.27 ID:k1M96CKi0
- 今時LGBTくらい認めてもいいんでは
そろそろ科学的にも心が男性とか女性とか解明できそうだね - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:58:44.22 ID:aOZ80dLh0
- >>17
は?今時ってなんだよ
認める理由になってないじゃん - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:47:41.73 ID:SeHuxkMV0
- またキモ保守が騒いどる
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:50:52.24 ID:SeHuxkMV0
- 日本最先端都市OSAKA
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:51:34.12 ID:UNgMHBEy0
- パートナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪 最高やんw
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:51:51.98 ID:UNgMHBEy0
- お坂が首都でええよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:51:55.87 ID:SeHuxkMV0
- 維新=グローバルスタンダードな政治
自公立民共=ガラパゴスな政治
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:13:03.82 ID:lb+3CSIc0
- >>24
は?グローバルスタンダート?
どこがだよ?ヨーロッパ限定じゃねーか
欧州かぶれのキチゲェが - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:55:10.64 ID:7aYtYBsj0
- この件を見ても維新は新自由主義政党だと分かるよねw
維新が保守だと思ってたら大間違いだよ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:58:10.76 ID:SeHuxkMV0
- >>27
新自由主義政党=先進国保守政治=後進国
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:59:49.49 ID:EljtQiwb0
- >>31
新自由主義推し進めてるところは例外なく経済が衰退し始めてると言う現実 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:55:49.21 ID:O6h7cTvd0
- 維新のバカどもがどんどん気持ち悪いリベラル条例作っていく
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:58:56.98 ID:SeHuxkMV0
- >>28
国内に引きこもってないで世界を見ろ! - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:02:21.36 ID:ndNU8SgX0
- >>33
あんな?政治って世界の流行にあわせてやるものじゃないんだが?
そもそも日本は独立国だから世界とか関係がない
世界って言ってもさぁ
同性婚認めてる国より同性愛を処罰する国の方が多いんだぞ?
そんな現実も知らないんだろ?どうせ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:03:43.49 ID:SeHuxkMV0
- >>36
だから日本はガラパゴスだと揶揄される - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:56:44.57 ID:SeHuxkMV0
- 自民党も共産党も新しいことを嫌う。改革嫌い
何故か?
自民党は右の保守
共産党は左の保守保守っては右も左も新しいことを嫌うというところは共通なんだよ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 22:57:56.25 ID:F4MinmvB0
- ほらな?
だから維新支持したくないんだよ
要らんことばっかりしかやらない - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:01:23.55 ID:O6h7cTvd0
- 海外の目ばかりを気にした外面だけを飾り立てたバカっていう印象>維新
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:03:07.42 ID:SeHuxkMV0
- 東京は国の舵取りを担ってきた都市
今の日本はどうだ?
衰退の一途だろ!国の舵取りは大阪に任せるべきなんだよ
大阪は歴史も文化も民度も全国一!
日本の衰退は1600年の歴史を持つ日本最古の大都市大阪を邪険に扱ってきた天罰。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:03:26.35 ID:gaFlQ6CH0
- LGBTの優秀な人材が集まってくるからえんじゃね
将来の保証がない人たちだから経済的に自律した実業家とかけっこういるし - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:04:45.25 ID:JaoSeqBs0
- >>38
パートナー制度設けたら集まるの?
パートナー制度がなければ集まらないの? - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:08:21.92 ID:gaFlQ6CH0
- >>42
認められるなら集まるでしょ
例えば同性で結婚したい人たちは同性婚の許された国に移ったりするでしょ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:09:33.02 ID:+gdC6SDe0
- >>50
そんな事例案の?
例を出してくれないか? - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:13:16.26 ID:gaFlQ6CH0
- >>53
色々あるな
結婚したくてカナダに移住したレズビアン
オーストラリアやドイツや、現在はもっといろんな国が増えてる
日本国内でもパートナーシップが認められた渋谷区に移った人とか
パートナーシップが開始されたその日にさっそく、っていう人たちもニュースに出てたでしょ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:14:47.87 ID:TZTahhzM0
- >>60
それ同性愛者が集まってきてキモいから逃げ出した人はカウントしてるの? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:05:50.17 ID:Djw1E52b0
- >>38
それ以上に優秀な健常者が逃げ出すから損失になるわな - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:07:03.72 ID:SeHuxkMV0
- >>45
保守=差別主義 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:03:42.47 ID:E4V54DLz0
- 維新の会がドイツのメルケル並みの気持ち悪い政党に見えてきた
目指すところは同じなんだろうなぁ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:05:34.19 ID:SeHuxkMV0
- >>39
じゃあお前は何処の国の政治が理想なの?LGBTに気を使わない政治をしている国なんて北朝鮮ぐらいしかないぞ!
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:09:08.79 ID:+gdC6SDe0
- >>44
世界第一位のアメリカの大統領はLGBTに否定的な見解で当選
世界第二位の経済大国の中国ではパートナー制度やら同性婚なんか議論すら行われてない
世界第二位の軍事大国のロシアではLGBT運動は弾圧対象
なぜ世界第三位の日本がパートナー制度を設けないといけないのか? - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:12:26.30 ID:vesubWCs0
- >>52
トランプは人工中絶に反対なだけだよ
LGBT関係ない - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:11:04.63 ID:PU2omlcV0
- >>44
え?パートナーシップ制度なんか採用してる国より同性愛者を逮捕する国多いぞ?なに言ってんの? - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:04:18.86 ID:i7qhTwFJ0
- 次は大麻解禁
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:06:06.70 ID:HfDy9xru0
- 潜んでいたオカマの何の多い事よ
チコちゃんは知っていただろうけどさ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:08:13.38 ID:Tcz2AGyB0
- 大阪はもう完全に終わったな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:08:34.14 ID:DgMlf/qQ0
- 北欧館って有名な場所があるしね
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:12:20.73 ID:JOOiQqgA0
- 韓国人はLGBTに異常にきついってよ
男だったらボコられる人もいるとか韓国人が言ってた - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:14:25.35 ID:gaFlQ6CH0
- >>55
韓国はなんでも差別強いでしょ
在日しかり
黒人しかり - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:18:11.36 ID:JOOiQqgA0
- >>63
田舎もんは自分と違うやつを嫌う傾向にある
日本人も田舎もんは皆韓国人と同じだよ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:12:27.20 ID:i7qhTwFJ0
- 世界中の人が ガチホモ レズビアン になれば争いはなくなる
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:13:11.16 ID:l3nBvXNU0
- いらんことすな
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:13:23.40 ID:SeHuxkMV0
- 保守がなぜ間違いか?
保守が正しいと言ったら明治維新は無かったし、日本の近代化や高度成長も否定することになる
日本はいつも世界の最先端をいく国だったはず
それがいつの間にか古いことが正しいんだという保守や鎖国思想が蔓延し、政治改革や新産業が産まれなくなってしまった。いい加減凝り固まった過去を振り替える考え方は捨てるべきだ。政治も産業も文化も時代に合わせて臨機応変に変わって行くのが健全な社会。
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:18:12.80 ID:W5fagawG0
- >>61
保守を否定するには進むべき方向性の正しさが問われるんだよ
なんでもかんでも欧米の制度をパクればいいって言うもんじゃない
実際西ヨーロッパ諸国もはや欧米列強時代の国力はなくなってるし
ヨーロッパをお手本にしていい時代は半世紀前に終わったんだよ - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:14:05.66 ID:Tcz2AGyB0
- やるべきことは山ほどあるのにいらんことばっかりやりよるよな
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:14:41.06 ID:93V6x0CG0
- きちがい
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:16:02.10 ID:2GK3X26w0
- 橋下徹
移民をもっと受け入れる為に、日本人言論弾圧法(ヘイトスピーチ条例)
外国人参政権は特別永住権の在日朝鮮人に上げよう
戸籍は差別の根源だから戸籍は廃止しよう
天皇は差別の象徴。女性・女系天皇を認めよう。 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:17:39.03 ID:SeHuxkMV0
- >>67
橋下徹以上の実績ある政治家は自公立民共には居ない - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:28:26.45 ID:CJtKm18n0
- >>69
20年度の府内総生産はが実質で40兆5,501億円しかも
サブプライムローン問題が起きたとき28年度の府内総生産実質で38兆210億円
維新になってから経済縮小してますが?コレがイシの実績ですね
愛知にも県内総生産抜かれて衰退の一途 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:20:53.10 ID:SeHuxkMV0
- >>67
安倍政権も外国人労働者という移民を入れている日本は人口減少時代に突入した
外国人を日本に入れなければ日本は消え去ってしまう
保守は古い鎖国思想に拘り過ぎて日本を破綻させようとしてるだけ
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:22:39.82 ID:5xLcfISB0
- >>74という経団連のプロパガンダにはもううんざりしてるんだが?
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:16:08.50 ID:gaFlQ6CH0
- むしろ粘着なノーマルのほうがキツいな
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:18:18.83 ID:Tnv0YK3t0
- 市民生活よりもLGBTというグローバル戦略を推進する時点で
売国奴に乗っ取られているといってもいい - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:19:37.44 ID:Uxhv/9IJ0
- どこからの指示でこんなアホなことやってんの?維新
もう二度と支持しない - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:21:36.82 ID:oUejrxb40
- 所詮維新はグローバル資本の犬だね
国民の生活よりグローバル大資本家の利益を優先する連中 - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:23:12.23 ID:2GK3X26w0
- >>橋下徹以上の実績ある政治家は自公立民共には居ない
橋下徹の事を書いたらはじかれたw余程都合が悪かったらしいや。流石5ちゃんねるだわ。
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:23:59.12 ID:KYQk5x+N0
- あららますます人口減るな大阪
世界からゲイが集まってきてエイズ感染激増するかもしれん
隔離してほしいわ - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:24:38.55 ID:HoaHejYb0
- 順調に日本を潰してるな
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:25:42.44 ID:Bg4H+Smt0
- もう独立してくれ
日本にAIDSウイルスをもちこむな - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:26:09.86 ID:JAa++IWn0
- 維新の没落早かったな
都構想ももうアカン - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:26:25.11 ID:SeHuxkMV0
- 右翼保守ってのは生産性ゼロの話しかしない
LGBTは嫌いだ
朝鮮人は消えろ
障がい者は4ねそれを叫んで何の意味があるの?
叫んだところでLGBTも朝鮮人も障がい者も消えないし、多様性を認めないなら人間社会なんて存在価値無くなるよ。ロボットの世界で良いじゃんてなる。 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:28:37.24 ID:7KJ4te6H0
- >>84
人間が社会性をもって数万年の人類の歴史において同性パートナー制度なんか認めた事例はここ最近を除けば全くございません
しかし数万年の人間社会は存続してきた - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:26:39.77 ID:OKmTpofY0
- 多様性というより無秩序だと思うな
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:26:48.02 ID:nAM+Y2cX0
- 広告代理店らのキモい性癖研究所が暗躍してんのか
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 23:27:08.01 ID:kA9yaeBZ0
- 子育て支援に力を入れる一方でパートナーシップ
自由都市大阪、やるな
【LGBT】大阪府がパートナー制度、22日から 都道府県では2例目

コメント