- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:29:31.95 ID:tr8+M2m09
一緒にいると楽しくて…望むのは「結婚できる自由」<かぞくのカタチ(中)>
見た目は男女だけど、戸籍は女性同士。間々田 久ひさ渚なさん(29)と田中沙織さん(29)は、群馬県内で一緒に暮らして5年になる。
「結婚して何年?」と聞かれることも多いが、今は法律上、婚姻できない。その度に笑って受け流すか、一つ一つ説明することに疲れている。
久渚さんは、ウェブデザイナーをしながら、前橋市の支援団体「ハレルワ」の代表として、地方の性的少数者の居場所づくりや交流を進めている。出生時の性別とは異なる性を生きるトランスジェンダーだ。
「女の子」であることに違和感を持ったのは、小学校入学前。中学高校では「自分は男性として女性が好きなのか、同性愛なのか、確信が持てなかった」。
群馬大への進学前に親に打ち明け、入学式はメンズスーツで臨んだ。男性として生きることを決めた。そして、大学2年の時、同学年だった沙織さんと秋祭りに出かけ、急接近した。
◆「性別はどうでもいい」
沙織さんは、それまで久渚さんを恋愛対象としてではなく、「ボーイッシュな女の子」という印象で接していた。ところが「祭りの雑踏の中で、かっこいいと思った。輝いて見えた」と笑う。
デート中に、会員制交流サイト(SNS)のプロフィル欄をあらためて読み、久渚さんが戸籍上は女性で、男性として生きている「トランス男性」だと知った。「頭の中を整理するのが大変だった。『私は今、男の子とデートしているの?』って…」。その後数日、いろいろと考えた。でも一緒にいると楽しく、「性別はどうでもいい」と思えた。交際が始まった。
◆結婚式は「その時」のために
「彼女ができた」。久渚さんが家族に紹介すると、しばらくの間、親は「お友達でしょ」と言い直してきた。大学卒業後、お互いの仕事の休みを合わせるのが難しくなり同居。2人で支え合って生活する姿を見て、今では関係を認め、「一緒に頑張りなさいね」と言ってくれるようになった。
周囲が結婚し始めた25歳の時、写真だけの「フォトウエディング」をした。昨年も、県内の神社で和装で2回目の写真を撮った。「性別に関係なく、結婚できる自由を私たちにも」と願い、結婚できた時のために式はまだしていない。
◆手術しなくても変えられるように
「(性別適合)手術をすれば、今は戸籍も変えられるんでしょ」と、軽い感じで言う人はいる。久渚さんは、大学時代からホルモン治療をし、男性として社会生活を送ることができているため、「健康リスクを冒してまで手術はしたくない」と、今は思う。
欧州では性別変更に手術が必要という要件などを撤廃する国も相次ぐが、日本では実現のめどは立っていない。「体を傷つけなくても、戸籍の性別を変えられるように」。2人は願う。(奥野斐)
性別変更と手術要件 性同一性障害特例法では、戸籍上の性別変更に①20歳以上 ②婚姻をしていない ③未成年の子がいない ④生殖機能がないーなどを要件にしており、性別適合手術が必要になる。国際団体などはこの点を人権侵害とし、見直しを求めている。東京新聞 2020年9月24日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/57336- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:31:33.39 ID:equngPvf0
- 臭そう
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:34:05.01 ID:Y3fCr9nA0
- 結婚できる理由:子供を産めるか
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:34:33.90 ID:XX6Rcvrk0
- 漫湖のまま男湯に入るのかね。この人は。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:35:23.08 ID:+cX9IXYW0
- >>1
>国際団体などはこの点を人権侵害とし、見直しを求めている。まーたこの手法かよ
で、どこの「国際」なの? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:35:46.54 ID:n3BUVdu50
- >>1
自由が欲しいのに結婚というシステムに縛られたいって馬鹿なの? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:37:10.44 ID:pN7o0sft0
- 三浦春馬くんはLGBTですか?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:37:12.51 ID:gL96w0u80
- 不正受給したいだけだろ😃
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:37:44.44 ID:PRS0Wjc+0
- 国家の資源は人なんだが
移民以外で人口を増やすには生殖して貰うしかない
その生殖環境を守るための制度が婚姻なので
同性から子供が産まれる仕組みが確立されてない限り
同性婚を認める事はできない - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:41:24.44 ID:jlDRAEqR0
- 気持ち悪
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:41:43.41 ID:V5SB5YZI0
- 結婚のメリットってなんぞ?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:05:47.52 ID:n1k3AGVi0
- >>12
配偶者控除とかじゃね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:09:39.01 ID:B8LlkwDo0
- >>12
好きな人と家族になることメリットデメリットあるが、総合的に判断してこれにメリットを感じなければ結婚しない方が良い
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:42:48.84 ID:w6etMUaB0
- こんなん解禁したら移民の巣窟になるやんけ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:48:26.08 ID:0nXASOF00
- 健康リスクを考えて性転換しないとか、本当に男になりたいの?
もしリスクなく性転換可能になって、実際に手術したら後悔しそう - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:48:45.53 ID:C9MhEWgU0
- パートナーシップじゃダメなの?
婚姻制度ってのは子を作る持つ人達子供達の為にあると思うんだけどな
結婚をキラキラした演出だと勘違いしてねぇか? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:48:47.31 ID:zpod+SbD0
- これは結局レズビアン
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:49:22.11 ID:AF/Tl4p+0
- LGBTが許されるなら近親相姦も認めろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:49:38.48 ID:VesgxqFd0
- 人類の歴史みても同性愛者は必ず生まれてくるんだろ
それを差別するとなると永遠に続くだろ
別に止めはしないけど
必ず生まれてくるのわかってて差別するのって手口がせこいよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:50:04.76 ID:F2V4R3x80
- そうだ!そうだ!
恋愛の自由だ! - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:50:13.84 ID:E7RdTGN50
- 「生殖機能」さえ失えば良いんだろ?
じゃあタマ取るだけでええやん
こんな簡単な手術、健康被害なんて無くね? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:51:52.57 ID:DpZlm71K0
- 勝手に披露宴すりゃあいいだろ。法的な婚姻が男女なだけ。
相続させたきゃ養子やれ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:55:08.82 ID:Ffb73SIe0
- この国は変態のままごとに付き合ってるやるほど暇なのか?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 06:58:22.79 ID:eZSQQIMB0
- ラスアス2を汚したLGBT絶対に許さない
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:01:37.59 ID:EHeaipg90
- >>1
互いの子供を作ることを日本語で結婚と呼ぼう
LGBTは子供作れないので却下
異性同士ならどんな人でも可能性はゼロではないので許可 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:03:52.95 ID:IM4b46VF0
- 唯の異常性欲者で変態というだけなのに、なんで権利を主張するんだろうか。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:05:31.72 ID:EHeaipg90
- >>1
結婚制度を国家が維持する理由は、子供作りは国家の財産だからだろうよって子作りの視点抜いたらそもそも国が結婚制度を維持する必要がないから
LGBTに結婚なるものを許すくらいなら、オレは国家による婚姻制度を否定する
子供作らない結婚なんて同棲と同じであり、同棲を国が認めたり国に届け出たりする必要は認めないからだ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:07:34.28 ID:IstNBZtW0
- 大事なのは結婚じゃなくて
相方と家族になれるかじゃないの? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:08:56.72 ID:A6AkJb390
- パートナー制度でいいじゃん
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:10:06.59 ID:ue5Mr6Y/0
- 一緒にいられるならそれでいいだろ?
籍に入る事と結婚は別だぞ? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:10:10.24 ID:AIZVZZaw0
- 福一の美味しい水でも飲ませれば、マトモになるよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:13:34.84 ID:K3Wfub4I0
- ゲイ・レズって、少子化対策に逆らう国家反逆罪だよな。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:14:28.92 ID:E7RdTGN50
- >>33
途上国の恵まれない子供達を里子に貰いまくるとかね
そういう人達が現れない限りはそう見做されるよね - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:13:44.27 ID:4TkdmrOp0
- 法律婚しなくても子供は作れる
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:14:25.59 ID:cT7KJs5P0
- うええええええ(´Д`)
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:15:27.53 ID:jYbE9E9S0
- よろしい、ならば改憲だ!
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:16:02.09 ID:3UWUW4De0
- 勝手に一緒に暮らしてればいいだろ
国家の持続性を維持するための制度に何の貢献もしないくせに
ねじ込んで来るな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:18:42.66 ID:o57IcxuC0
- 結婚できる自由って日本語としておかしいだろ。自由とは、国家が干渉するなってことでしょ。今は、一緒に生活するのも、結婚式するのも可能。
要するに国家に婚姻を認定しろってことを要求しているのに、それを自由って。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:21:30.41 ID:ewGIjAW/0
- ホモが最近調子のりすぎ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:21:43.02 ID:4TkdmrOp0
- 国籍離脱の自由とは何からの自由なのかな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:22:13.64 ID:k/CqjAWe0
- アナルセックス
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:25:22.55 ID:s44fDw6m0
- 別に夫婦を応援したいわけじゃねーんだよ
子育て支援がしたいんだよ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:28:50.82 ID:qooB93rg0
- 離婚した死刑でいいよ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:29:12.00 ID:R7OmI1ky0
- 劣悪遺伝子同士の結婚は容認していい
…が、養子受け入れは絶対に認めちゃダメ。養子になった子どもは生き地獄だぞ。
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:29:26.16 ID:A0O9Qm6j0
- シャワ浣ホモしんで
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:33:14.45 ID:ZX73Fd7S0
- 生まれる組合せ以外に社会婚を使わせる意義がない
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:38:03.61 ID:30XmaOZA0
- 結婚できない関係だから楽しんだろ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:38:20.54 ID:EHeaipg90
- パートナー制度では何がいけないの?
アジア初の同性婚導入と言われてる台湾はあれパートナー制度だよ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:38:49.38 ID:g8S2MGaU0
- 一緒にいるのは勝手にしろ
子供作らないやつになど国は手を差し伸べるべきではない
金持ちの贈与税対策 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:40:02.85 ID:4TkdmrOp0
- 「子育て支援をします。はい自己責任で」
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:40:42.52 ID:DKjmqYkH0
- 結婚認める代わりにLGBTの結婚・相続には重税を課して
代わりにフリートイレの拡充に使いますとかやればいんじゃね
あと、偽装結婚防止のために結婚したら帰化しやすくなるみたいな
糞な慣習はもうやめろ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:42:25.95 ID:lUdTyovd0
- >>1
じゃー異性と結婚する気がない同性の
一緒に居ると楽しい友達と経済的に楽になるために結婚してもいいんですか? - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:46:03.77 ID:yimaa8hm0
- 最近5chはホモネタとゴキ腐リばかりで気持ち悪い
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:47:10.81 ID:loCf/U9G0
- >>55
そういうスレを選んでる自分を責めたらいいよ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:48:02.87 ID:yimaa8hm0
- >>59
いやでも目に飛び込んでくるんだ、ドアホ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:46:35.04 ID:SiCT6mzN0
- 老後のこと考えれば結婚させたほうが実は経済的なんよ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:49:12.14 ID:yimaa8hm0
- >>56
ホモなんか結婚したってどうせすぐ浮気
男を知らないな、お前は - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:46:37.00 ID:loCf/U9G0
- ゲイじゃなくても仲のいい友達とパートナー制にしておくと色々便利
例えば、不意に死んだ時PCが親に相続されない - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:46:55.04 ID:5khdZ+E+0
- キモいんじゃ4ね
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:47:30.37 ID:yimaa8hm0
- うんこのにおいがとれない亀頭age
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:52:40.31 ID:pXsiCPZd0
- 国勢調査の調査票、性別は男と女しか無かったんだけど
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:54:08.82 ID:hhDJ/PnE0
- 事実婚でええやろ
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:54:18.71 ID:Pz6IkcF80
- >>1
ご両親かわいそう - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/24(木) 07:54:48.72 ID:4+GkM2sc0
- きもちわるいから2人そろって死んでくれ
【LGBT】一緒にいると楽しくて…望むのは「結婚できる自由」

コメント