【IT】YouTube、米国で数千のテレビ番組と映画を広告付きで無料視聴可能に

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 13:40:18.83 ID:CAP_USER

米Google傘下のYouTubeは3月23日(現地時間)、米国のYouTubeユーザー向けに約4000点のテレビ番組と約1500本の映画を広告付きで無料提供すると発表した。

 YouTubeのトップ画面の左側のタブに「Movie and Shows」が追加され、ここで無料で視聴できる番組や映画を選べる。

 米調査会社Nielsenによると、2021年12月時点で、米国では1億3500万人がCTV(接続されたテレビ、Android TVやGoogle TVを指す)でYouTubeを視聴していたという。YouTubeは、「われわれは広告付きストリーミングプラットフォームとして、消費者のCTV視聴への移行の最前線にいる」と語った。

 米国ではRoku、Vizio、Plexなどが広告付きのテレビ番組提供で先行している。
2022年03月24日 09時59分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/24/news079.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 13:41:57.57 ID:DXc2YtA8
NHKがネット受信料強制化するまで日本は待ってとお願いしている姿が思い浮かんだ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 13:43:31.33 ID:U0MPdMih
広告付きって、×をクリックして消せないやつ?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 13:44:54.35 ID:L5MX49WE
どこにあんの?Movie and Showsってないが
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 13:45:01.00 ID:w0rIInck
ゴミが増えすぎて宝石が見つけられない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 13:46:37.78 ID:VwP9Zii+
もうテレビいらないじゃん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 13:49:47.85 ID:ew1oOz1R
もうそのままNHKの息を止めちゃって
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 13:51:15.48 ID:NMnLJ+c4
結局テレビと同じになる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 13:52:40.45 ID:GLhGS/Tu
>>9
違う
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:06:41.44 ID:l4RiRKsj
>>10
何が違うの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:19:27.83 ID:6XNFMals
>>10
いや
cmだらけ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 13:53:17.75 ID:pfwJ3Dp2
イタイケな国民が大人しくNHK受信料払ってる国では無理じゃね?
20年位前に拒否して以来払ってない。
その金でネトフリ、アマプラ契約してお釣りが来る。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 13:56:35.13 ID:LKltx668
あげるくんとかやってる馬鹿な国には無理だろう
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 13:58:52.42 ID:3TtqAV07
日本じゃ見られない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 13:59:07.13 ID:Aw4Rgo0m
PVにハマってると広告が挟まれるのが邪魔でなー
金を払うか、と思ってしまう
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:00:11.87 ID:ocdqpLso
YouTubeの広告めっちゃうざいんやけど…
あのうざい広告を大画面で見ろと?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:00:30.28 ID:vWeYZYqD
YouTubeが絡む話題だと
プラットフォーム論争したいだけの馬鹿がすぐ湧くのどうにかならんのか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:04:12.00 ID:El4RJsVN
NHK臨時取締役会を招集
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:07:23.82 ID:HZnn9SGj
これもうみんなのレコーダーだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:08:30.58 ID:zkEYvc6L
なんでアドブロック入れないの?
Youtubeで広告なんぞ見た事ない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:08:39.69 ID:6Uk2KF86
つべに限らんがネット広告が年々ウザくなっている
次ページクリックしたら画面一杯にデカデカといきなり割り込んで来たりイラッとする
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:09:53.14 ID:KXshDAnx
サブスクと差別化できるのかね
作品がかぶって最近はGYAOも使わなくなった
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:13:19.79 ID:ixyeQ/Nw
アメリカ向けってことは、IP偽装しないと
日本からは視聴できないってことか。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:14:08.43 ID:PI1WX5mh
Tバー、ギャオなんかといっしょだな
これらもユーチューブと組んでおいたほうが正解だったとおもうぞ
ハードの増強、メンテナンスとかいらずで低コスト
べつの話としてネットフリックスもアマゾンサーバーに任せてるらしいが
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:15:00.06 ID:va9i1oyB
NHKのせいでプロバイダもゆがめられてむちゃくちゃだな
広告表示機能があればプロバイダー料金もいらないんじゃないか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:20:07.27 ID:qjFwqtZK
日本も早くそうしろ!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:20:39.22 ID:PV8fC91a
日本人拉致は「完全無欠に解決」 北朝鮮、岸田首相を非難
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:23:53.51 ID:UnGg6kAt
いよいよ来たな(´・ω・`)
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:29:54.35 ID:mTKnKW/K
テレビの上位互換になるだけ
言い方を変えると動画のプラットフォーム
だから動画コンテンツなら何でも入る
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:30:53.52 ID:Uo0R93JP
一人一人の時間って限られてるんだからそんなに多くあってもなぁ
アマゾンプライムでお気に入りに登録してもるのも全部見れないしwww
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/24(木) 14:34:33.75 ID:tNzehglY
プレミアムなら広告なしなのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました