- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:31:12.36 ID:CAP_USER
Windowsに関する情報サイトWindows Latestが、MicrosoftはWindows 10系の「新しいWindows(The New Windows)」を4月に発表する可能性があると伝えました。
4月か5月にイベントを開催し、新情報をアナウンスか
Windows Latestが入手した情報によれば、Microsoftは4月か5月に、Windowsに関するイベントもしくは、開発者カンファレンス「Build 2021」で、Windowsの新情報に関するセッションの開催を計画しているとのことです。「新しいWindows」との呼称は、新設計のWindowsを示しているわけではなく、あくまでもマーケティング目的で用いられているようです。
「コードネーム:Sun Valley」に関する情報提供が行われる?
MicrosoftはWindows 10のアップデート、Windows 10 21H2「コードネーム:Sun Valley」でUIを大幅に刷新すると噂されています。Windows 10 21H2「コードネーム:Sun Valley」は、Windows 10Xのアクションセンターを取り入れ、スタートメニューとUWP(ユニバーサルWindowsプラットフォーム)アプリを含め、ウィンドウの角が丸みを帯びたものになる他、フローティングスタートメニューを導入、「アクションセンター」「タスクバー」「Windowsアプリ」が大幅に変更されると、予想されています。
https://iphone-mania.jp/news-350046/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:32:02.79 ID:u/cSLMGG
- PCにまた影響?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:33:13.67 ID:qQ7GFtVD
- Windows 10 21H2ってもうダウンロード出来るだろ?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:34:46.39 ID:/2DV6VKc
- これをアップデートでやるということか?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:35:33.75 ID:5Bf8a7JS
- >UIを大幅に刷新すると噂されています
ついにクラシックモード復活か
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:37:36.19 ID:8Ss49PCU
- もしかしてUNIXベース?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:38:48.15 ID:wchh+3Dl
- >>6
それならうれしい
DOS環境やPowershellはいらない - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:38:18.74 ID:NieyYjvr
- Windows Meみたいなやつか
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:39:52.34 ID:NuM6bEMP
- やっぱりあれはてんで話にならなかったな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:40:28.17 ID:DnNGPYeJ
- めんどくさいOSというイメージで
MACにしてしまう10年 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:40:46.47 ID:WpBlhwTY
- Windows自体に書式なしコピー・アンド・ペースト機能がつくんだと
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:42:41.51 ID:qUKIu9s3
- ME => Vista => 10 => これ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:43:35.35 ID:7VTvcj3h
- 使いがってが更に悪化するからUI変更するなよ、やるなら昔のに戻せよ。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:43:37.39 ID:riTTqfwg
- とりあえず設定画面の
新UIと旧UIが混ざってるのをまずちゃんと統一してくれ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:44:22.47 ID:wchh+3Dl
- スチームゲームもゴリゴリできるUNIX系WindowsOSになってほしい
WSLとかじゃない素の - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:44:52.42 ID:4zrsUOMJ
- また余計な機能つけるんだろうな。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:45:11.01 ID:RAt2wLhk
- まだOSで金取るの
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:45:40.30 ID:r5JbWaL5
- いい加減、公式でエクスプローラーをタブ化してくれ。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:46:41.30 ID:PiUce0/0
- もっとスマホっぽいUI押し付けます宣言か
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:47:09.30 ID:uBswviao
- これ以上大型アップデートしないでくれ
いつ使えなくなるか怖くてたまらん - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:50:11.96 ID:xpP301g+
- 余計なことせんでよろしい。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:51:01.02 ID://shIhMr
- ええとコントロールパネルの・・・ん?設定の方・・・ん?なんだコンパネで合ってたか・・・
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:51:06.38 ID:TTzZzO8t
- またパソコンがスマホ化するのかな。
デスクトップでそれされると、大きなスマホになって
パソコンとして使いづらくなるだけで困るわな。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:52:00.00 ID:/lukq0j2
- PCを新調する・・・が、今は時期が悪い
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:53:01.31 ID:wchh+3Dl
- chromebookが脅威になってますなMSさん
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:53:40.41 ID:pyRQBlcD
- 業務系アプリの改修が発生しないならやってもいい
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:53:56.69 ID:3gTn53Ou
- unixとかどうでもいいので過去の互換だけは残してもらいたい
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:55:06.55 ID:xzLBtCuw
- またスタートメニューに何か追加するのか?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:55:22.71 ID:50Ak/ZqY
- UIコロコロ変更で毎度ユーザーを混乱させるのやめーや
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:59:10.72 ID:xXtWgqil
- >>29
マジそれな。
勝手に隠したり、簡易的にされても困るんだよ。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:55:25.80 ID:1E+TxeK3
- 今後は10でverUPで終わりって言ってなかったっけ?
てか、新しくするなら2kかXPを基準にしてくれよ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:56:25.69 ID:xXtWgqil
- >>30
そうだよ。
記事にもアップデートって書いてあるじゃん。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:58:01.01 ID:1E+TxeK3
- >>34
うん、書いてあるな
例によってスレタイのみで反応したわ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:55:29.25 ID:xXtWgqil
- こないだ火狐のアップデートしたらアドオンがきれいさっぱり消されてた。
なんなんだよ。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:55:30.65 ID:DZ2R6d3g
- 8GBでメモリ不足を訴えるWindows10こそやめて欲しい
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:56:18.36 ID:UglzKYjy
- Λ,,,Λ
(ミ・ω・)何が違うのか分からん - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:59:14.89 ID:UglzKYjy
- Λ,,,Λ
(ミ・ω・)エクスプローラーの半透明化とか要らんからΛ,,,Λ
(ミ・ω・)タスクバーをWin7やKDEみたいに半透明化しろよ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:01:06.00 ID:03ROYlGX
- >>37
少なくとも、最新のWindows 10ではできるようになってるけど。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:02:15.70 ID:UglzKYjy
- >>40
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)何が? - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 20:59:29.42 ID:YA9yoOHu
- フラットデザイン嫌いだしビスタの透けるやつ選べるようにしてくれんかな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:03:29.03 ID:/2DV6VKc
- 未だにxpと言っている奴らがいるんだな。
どれだけ幻想を持っているんだよ? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:05:10.91 ID:1E+TxeK3
- >>43
そりゃ言うよ
10より使いやすいじゃん - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:06:52.72 ID:20TbaB9P
- >>45
基地外 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:08:04.28 ID:eZUcTV/1
- >>48
いやあ7の方が使いやすかったでしょ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:08:44.98 ID:1E+TxeK3
- >>48
はいはい - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:07:23.48 ID:/2DV6VKc
- >>43
それは今現在両方使いながらの比較なのかな。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:09:02.72 ID:yrth212O
- >>43
そうだな、w2k以降は認めん - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:04:43.88 ID:wchh+3Dl
- コンパネの隠し方は陰湿だな
かといって設定画面では簡易的なことしかできないし - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:05:35.35 ID:BGl/eLRU
- 日本名表記を ういんどうずてん にします
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:05:56.63 ID:uIyKuVlD
- macかChromeOSでええやん
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:09:57.47 ID:wchh+3Dl
- >>47
Chromeがシェア伸ばしてんだよあ
linux環境でAndroidアプリ動くし - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:08:18.67 ID:d4xbaZSH
- もうパッチあてるだけで十分やろ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:08:51.50 ID:w7WBx5PI
- まだ7で戦えそうやな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/28(日) 21:09:46.82 ID:UglzKYjy
- Λ,,,Λ
(ミ・ω・)Windows10は通常モードとタッチを混ぜたのがΛ,,,Λ
(ミ・ω・)諸悪の根源、中途半端杉
【IT】Microsoft、「新しいWindows」を4月に発表か

コメント