【IT】EU、Appleをデジタル新法違反と判断へ FT報道

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 08:10:39.84 ID:aqm+LNso

【ブリュッセル=辻隆史】欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会が、巨大IT(情報技術)企業を規制するデジタル市場法(DMA)に米アップルが違反したと判断する方針であることが分かった。英紙フィナンシャル・タイムズが14日報じた。3月に全面適用されたDMAの初の違反ケースとなる可能性がある。

DMAは巨大IT各社の①自社商品・サービスの優遇②自社ソフトの抱き合わせ販売③個人データの不正利用や囲い…
2024年6月15日 6:16 (2024年6月15日 6:49更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR14EUQ0U4A610C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 08:14:32.05 ID:aqAQc3Yp
2なら日本でiPhone発売禁止
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 08:22:08.15 ID:7V+7N7KA
EUハブっちまえよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 08:28:40.45 ID:RXv6wlnZ
スマホの時代終了。
ガラケー復活へ。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 08:29:26.15 ID:6CFILEAM
米系外資は害しかないのは事実だよ
一昔前と違って商い色がかなり強くなって暴走の域にある
今度はAIか?要らねっての
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 08:31:32.45 ID:5C0e0tyt
EUは何も作れないくせに規則だけ押し付けるからクズ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 08:33:54.59 ID:i2JLeKTc
損失分は価格の上昇で補いますのでご了承ください。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 08:38:41.90 ID:Xw8moS4S
EUの十八番「制度で反撃」。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 08:39:54.85 ID:6CFILEAM
米系企業の売り上げはパレスチナ人を虐56する爆弾の費用に使われるのだ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 09:26:13.60 ID:XsgOvBmu
EUも都合が良すぎるんだよな。
Appleは全部自前で用意するからメリットあるのに、途中から便乗させろと言いがかり付けてるだけ。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 11:00:25.07 ID:9SD0KAxB
>>10
まぁでもiPhoneにUSB-C採用させたのはEUの功績でしょ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 22:21:53.62 ID:dHglALjK
>>15
唯一それくらいだな
次はよスマホ交換式バッテリー義務化とOS更新5年間義務化はよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 09:54:58.02 ID:GaXcMofY
もう進歩が止まって既得権益化してるからな
妥当な措置
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 09:55:54.76 ID:il4eLYi2
自社製品を優位にするのは当然だろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 10:18:56.05 ID:shGM97a9
日経ってせこいな
(他の新聞もそうかもしれんが)
フィナンシャルタイムズがソースなら、自分とこの独自取材でもないだろ
それを有料記事にするのって恥ずかしくないのかね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 11:16:28.10 ID:hFgAip5w
USでも同様の措置となるだろうね
時間の問題
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 11:20:42.86 ID:J++mO13A
MSとかみんな通ってきたんだから当たり前や
むしろ遅かったくらいやろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 13:12:07.98 ID:XjeyHDNC
iPhoneのバッテリー自分で交換したら
iPhoneのバッテリーはアップルが交換を承ります
アップルの修理で最高のパフォーマンスを取り戻せます
とかメッセージ常に出ててうざい
なんとかしろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 07:39:25.87 ID:Mt+RJUtF
>>19
美しく統制の取れた独裁に惚れ込んで鎖国の楽園を選んだんだろう?
喜んで従えよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 15:25:34.27 ID:k/HfKDUy
>>19
アイフォンじゃなくて良かったw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 15:40:14.11 ID:/lqdx0rD
日本は信者が多いから大丈夫
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/15(土) 16:16:45.63 ID:hFgAip5w
日本でも売り上げ落ちてきてる
円安要因だけではなさそう
最近の体たらくでは脱会も増えるのだろう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 09:11:40.89 ID:h8rQuuXE
>>21
満を持しての AI 機能搭載で買い替えが進むだろうというのが株式市場の判断だけど、未だにiPhone8とかで粘ってる日本人だけは置いてきぼりだろうなあ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 21:36:44.99 ID:mnxlDUhd
Appleがめちゃくちゃやってるのは事実ですし
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/16(日) 23:37:55.03 ID:AqBQtttt
アメリカもファーウェイスマホの販売禁止やtiktokの利用禁止とかしてるからな。日本もアメリカ製品を禁止にして日本製を育てないとアカンやろ。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/22(土) 16:29:32.97 ID:4ze2qpOu
>>27
禁止にするよりがっぽり金払わせるのが正解
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/06/21(金) 21:02:54.32 ID:NAzvmd/s
アップルも糞。EUも糞。

コメント

タイトルとURLをコピーしました