【IT】AWS、プログラミング言語「Rust」を重視する理由示す–エンジニア採用中

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 18:59:43.85 ID:CAP_USER

Amazon Web Services(AWS)は、人気が高まっているシステムプログラミング言語「Rust」のオープンソースコミュニティーを支援する計画の一環として、今後さらなるRust開発者を雇用していく意向を明らかにしている。RustはMozillaが開発した言語だ。

 オープンソースプロジェクトとして開発されているRustは2019年、バージョン1.0のリリースから5年を迎えた。その主な目標は、メモリー関連のセキュリティバグをFirefoxの「Gecko」レンダリングエンジンから根絶するというものだった。こういったバグの多くは、C++の「安全でないメモリーモデル」に起因しているとMozillaは説明している。

 Microsoftも、CやC++で書かれた「Windows」コンポーネントに存在し得るメモリー関連の脆弱性に対処する手段の1つとしてRustを実験的に利用している。Stack Overflowは開発者6万5000人を対象とした2020年の調査で、Rustが非常に好まれていることが分かったとしているが、なじみのない開発者も多いという。

 AWSは2019年にRustのスポンサーとなっており、Rustをいくつかのサービスで活用している。Linuxベースのコンテナーホスティング用OS「Bottlerocket」はその最新の例の1つだ。

 AWSはスポンサーシップを提供するだけでなく、自社の雇用力も活用することでRustをサポートしている。

 AWSは先頃、Rustと「Tokio」(Rustで非同期アプリケーションを書くためのランタイム)のコントリビューターの雇用を開始している。同社の長期的な計画をサポートするために、RustおよびTokioのチームを構築しているという。

 AWSのオープンソース戦略担当エグゼクティブMatt Asay氏は、「われわれはRustに依存しているので、Javaやそのほかの基盤となるテクノロジーと同じように、Rustについても社内に深い専門知識が必要だ」と述べた。

 AWSのシニアソフトウェアエンジニアリングマネージャーShane Miller氏はRustエンジニアの採用に関わっており、AWSにとってのRustの重要性について説明している。

 Miller氏は、「Rustは当社の長期的な戦略の重要な要素であり、AmazonのスケールでRustのエンジニアリングを提供するために投資している。これには、開発者ツールやインフラストラクチャーコンポーネント、相互運用性、検証が含まれる」と説明している。

 同社はソフトウェア開発やハードウェア開発、サポートエンジニアリング、システムおよびセキュリティエンジニアなど、Rustに関連する求人約120名を募集している。

 Amazonの「Echo」や「Kindle」などのデバイスを生み出した研究開発部門「Amazon Lab126」は、CやC++、Javaに加えてRustも使いこなせるエンジニアを数人募集している。AWSはサーバーレスコンピューティングサービス「Lambda」やホームセキュリティサービス「Ring」などのエンジニアも募集している。

 AWSのシニアプリンシパルエンジニアMarc Brooker氏は、Rust開発者を雇用する取り組みが、より多くの人がRustを習得し、貢献するよう促すことから、これはAWSとRustコミュニティーの双方にとって有益だと述べている。
https://japan.zdnet.com/article/35163089/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:09:15.26 ID:h7d2RuK9
LUSTってエ口いな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:23:36.20 ID:2yNw8zal
>>2
おまえはおれか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:25:33.59 ID:ZN0hzJet
Java使ってろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:29:54.24 ID:JbqU2Lsg
城島リーダーやるやん
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:30:57.25 ID:usuWNs/E
Rustは人類には早すぎる
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:32:38.78 ID:Ma2R5tqF
なんで錆なんw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:34:09.82 ID:XkeOMCWS
身から出たRust!(´・ω・`)
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:38:54.21 ID:EMNBlwuT
Rusty Nail の Rust ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:39:29.26 ID:diHIPRsq
C++が糞過ぎるからな…進化の方向を間違えすぎた
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:43:38.71 ID:XkeOMCWS
現在は確かほとんどcygwinだったかでしかお目見えしてないがc++20こいつは新次元のウ●コだぞ
pythonの真似をして更に汚くなったc++をお楽しみ下さい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:46:53.02 ID:10ev4vxO
python諦めてrust勉強した方が良いんです?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 22:30:30.95 ID:A6ANKQcK
>>13
両方
rustとpythonは両輪だろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:49:04.00 ID:hmQyxvmE
こういう言語の違いって何なの?
同じ事やるのに書式が違うとかまるで無駄にしか思えないんだけど
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 19:52:33.59 ID:Z4oUc966
>>14
既存の言語に不満があるから新しいのを作る。
そしてまたそれに不満がある奴が新しいのを作る。
これの繰り返し。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 20:00:41.10 ID:vEkMtC8Q
go 「呼んだ?」
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 20:28:53.81 ID:6o8gPEYP
GotoEat
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 20:44:42.99 ID:DPo6f3VJ
歳のせいか、鬱っぽいせいか
新しい言語覚える元気がない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 20:45:47.05 ID:en/+G0SS
C言語は組み込み系で安泰
パイソンはAIと簡易処理で安泰

後は知らん

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 21:08:08.53 ID:0MVFipyI
今までどうしてもC/C++で書かないときつかった処理をメモリ周りのバグ無しで書きたい場合はRust
しかしとりあえず動く、までの敷居がとても高い
いままでC系でなくても良かった処理ならJavaやGoで十分よ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 21:48:00.05 ID:ayZO5lJ6
c++は人類には無理
言語仕様が深淵過ぎる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 21:48:58.31 ID:Bj2a6W6r
将来性微妙だな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 21:56:07.55 ID:Qd7Lb9ku
Rust好きなんだけど、C++がRustの機能取り込む未来しか見えんのよね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 22:01:13.98 ID:i47vvxw8
goより軽いからgoが死亡フラグ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 22:08:51.64 ID:nzQLvr/j
pythonにとって代わる未来はあんの?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 23:16:39.30 ID:voB6O9By
>>25
Pythonが使ってるライブラリ、全部Pythonで書き直して出直してこい。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 22:20:22.61 ID:lf5fW5yz
Rustはほんの少ししかさわったことがないけど、生産性が悪そうに感じた。
そうでもないんかな?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 22:23:59.27 ID:DPo6f3VJ
Pythonはスクリプト言語だしマルチスレッド向けじゃないし、競合はしないんでは?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 22:45:57.22 ID:zoEgF2F3
情報系ってほんと勉強大変だな
別の学科にしといてよかった
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 23:02:18.26 ID:A6ANKQcK
>>29
大学の勉強なんて役に立たない
仕事しろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 00:11:29.66 ID:HAOufjxK
>>33
だね

言語仕様は学ぶというのと、保守しやすく速いコードを書くといつのは別問題。大学じゃ教えてくれんでしょ。

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 22:48:08.27 ID:QbkYf61e
自分とこのシステムもAWSになったけど今のところほぼLinuxとJavaの知識しか使ってないわ。
買った本だけ古くなっていく
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 22:59:44.83 ID:ykVGUwyC
C++を初心者レベルと自称出来るのは、GCのライブラリを標準化委員会に認められるレベルと聞いた、、、
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 23:15:10.30 ID:voB6O9By
>>1
> こういったバグの多くは、C++の「安全でないメモリーモデル」に起因していると
> Mozillaは説明している。

ピンボケ写真が多いのは。使ったカメラがマニュアルフォーカスだったからと
言い訳しているようなもの。

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 23:15:24.66 ID:sjCRC7In
25とかpythonがどうの言ってる連中て何でそれが動くのかも知らないど素人(さすがにIT業界じゃないだろう)。
なんとなく中にいる小人さんがpython語を読んでやってるんのかな程度。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 23:27:26.03 ID:sjCRC7In
まあJavaはoracleが怪しいし、goだってgoogleをいつまで信用できるかわかんないし。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 23:29:39.62 ID:UprziBZq
Rustするには、まず人脈♪
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 23:47:43.88 ID:iUdmYjen
メモリ配置、寿命を考えながらc/c++で開発した経験の無いヤツには使いこなせない難解言語
そのうえコギレイな記述の為には関数言語の素養まで必要という鬼仕様
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 23:54:16.34 ID:vmrbcYQ1
D言語やC++/CLIじゃだめだったのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました