- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:10:47.02 ID:CAP_USER
厚生労働省は9月8日、新型コロナウイルス感染症の接触確認アプリ「COCOA」(iOS/Android)を高齢者や障碍者にも使いやすいようにする方針を発表した。2022年3月までに、「見出しやラベルを付ける」「音声解説を提供する」など38項目を満たすことを目指す。
対応を目指すのは、Webコンテンツの配慮設計(Webアクセシビリティー)について定めたJIS規格「JIS X 8341-3:2016」。全部で61項目の達成基準がある。
「タイトルを付ける」「情報を意味ある順序にする」など25項目の基準を達成するとレベルA、「見出しやラベルを付ける」「音声解説を提供する」など13項目を満たすとレベルAA、「手話の用意」など23項目満たせばレベルAAAになる。総務省は公的機関のサイトなどでレベルAAへの対応を推奨しており、COCOAでもレベルAAを目指すとしている。
厚労省は同日、COCOAをアップデートした。陽性者と接触した可能性がある場合の通知の表示方法を修正し、ダウンロードエラーが起きた場合にダウンロードを繰り返す処理を追加した。
2021年09月08日 19時58分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/08/news175.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:12:43.01 ID:svN4oV7h
- いまさら?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:14:16.28 ID:TK0PCmMG
- もういらないよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:14:54.76 ID:XthRfty4
- 税金の無駄遣いはやめてくれ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:18:05.82 ID:7CRMuGUJ
- もう要らねえだろ
厚労省はアホ共だな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:55:48.89 ID:tDge1nZ5
- >>5
要るんだよ!中抜きするために
今度は1000億くらいの予算かな?w - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:18:25.72 ID:X10DtRAi
- すっかり信用を失ったな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:20:53.26 ID:PJZIo7Ql
- 完成する頃には使わないでしょうね
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:23:36.67 ID:uIarrKbH
- おっっつつっつそ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:24:56.72 ID:eTvk8Dmn
- 新しい中抜きを見つけました
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:25:06.47 ID:lwzMmVsA
- 寝言は寝て云え( ´艸`)
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:26:58.33 ID:ehRugaPj
- まだアプリあったの?無駄な気がするけどね。
責任者が失敗を認めたくないために頑張って
る感じにしか見えないよ。実務が大変な保健
所に利用してもらったらよい。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:28:10.51 ID:kJNbDHar
- クソ仕様
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:29:38.73 ID:kJNbDHar
- 感染者登録者数を発表してくれ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:35:37.26 ID:Nt370eSP
- 接触者追うのやめたんだろ?
もう要らないけど
次の感染症が出たときのために
研究する価値はある - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:41:18.63 ID:f3Dtd6h7
- >>14
それは一理ある
でも今回の経験が生かされる未来が見えないのが悲しい( ̄▽ ̄;) - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:41:31.13 ID:piw85I4P
- >>1
善意に基づくシステムは少数の悪意で破綻する
感染者が登録しなければ意味のないシステムなのに登録義務がないこれこそ「やった感」を出すためだけのアリバイ作りでしかない
厚労省の予算確保のためだけに莫大な公金を浪費するのは異常 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:42:10.65 ID:6bs1I96V
- もう一回中抜きお代わり
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:42:43.36 ID:9Zx8CcRX
- パルスオキシメーター等の医療機器のIoT化に
予算振ったほうがいい - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:45:52.27 ID:cYKc5218
- 完全に税金の無駄。
これこそ埋蔵金だよなー
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:49:12.55 ID:vLKN8B2Z
- 感染者発見時に自動または強制的に登録されるシステムになったの?
それがないと実効性のないツールのままでしょ。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:53:18.57 ID:Lx6lCHsA
- 使ってるヤツいねーだろ
うちの会社もインストールしろって言わなくなったわ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:59:24.79 ID:fD6CvnYs
- 完璧に税金の無駄遣いで感染者の激増にも寄与してるだろ^^
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 06:59:33.44 ID:nBRUc6dH
- これ瑕疵対応でなく、追加仕様でお代わり?
パーソル、抜き放題だな。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 07:07:38.80 ID:ZMXXcza6
- まだ使ってる人いるのか
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 07:10:06.44 ID:kJNbDHar
- 中抜き目的だな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 07:10:49.76 ID:oVV5UaJY
- まだやってたの?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 07:10:57.37 ID:B0q8/6uS
- マイナポータルアプリを拡張しろよ
みずほかよ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 07:14:03.12 ID:e4wwo+Vv
- 俺、昨年12月から入れてるけど、いまだに接触なしだわ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 07:21:30.64 ID:H8rOLaam
- この手は明日でも変えられるだろう?
アホ化 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 07:23:34.00 ID:3FX2k6aX
- どんなに改良しても報告が任意である限り使い物にならない
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 07:23:36.92 ID:iPxSjy7E
- まだまだ中抜きする意欲を見せてます
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 07:24:04.14 ID:NVtg46bH
- もう、みんな対策してるから
COCOAで対象になるような行動してない - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 07:26:10.35 ID:97C4Ha/e
- こんなもんにかねかけるな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 07:30:20.11 ID:5GU6Lx5U
- 俺2月に感染したからココアに登録しようとしたけど、保健所のアホがシステム理解してなくてコード教えてくれんかったから止めたわ。速攻でアプリもアンインストールした。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 07:31:02.32 ID:hkN1q/Zl
- 陽性者が登録しないのに意味あるの?
登録率2%もないだろ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 07:35:51.35 ID:Ou2wOwUT
- 生涯続けるつもりなんか?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 07:36:29.11 ID:ZUrB8ikj
- 2022北京オリンピックにも間に合わない
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 07:38:24.54 ID:DPyaWub5
- >>1
遅すぎる
ワクチンパスポートもアプリでとか言ってるけど無理だろ 来年の今頃かな?
【IT】接触確認アプリ「COCOA」、高齢者・障碍者にも使いやすく 22年3月までの達成目指す

コメント