- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:35:05.47 ID:CAP_USER
政府がデジタルトランスフォーメーション(DX)に精通した人材の獲得を急いでいる。新型コロナウイルス禍でデジタル対応の遅れがあらわになり、データやIT(情報技術)を生かした公共サービスの効率化を迫られている。年収1千万円で募集するなどこれまでにない厚待遇を打ち出すが、民間も有能な人材の確保に躍起で、争奪戦の様相を呈している。
「『DX推進ビジネスデザイナー』募集」。1月、転職サイト運営のビズリーチ(…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF040OI0U1A200C2000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:38:21.85 ID:NzMoF3K9
- たった1000万円… 議員にやらせれば… 又はリストラして4人分… しらんけど…
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:38:59.85 ID:6s9LWXp2
- やっすいな、外資なら1500万~
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:40:57.68 ID:zFi4LJX0
- この時点で負けたな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:41:12.36 ID:FUAflUTR
- プロマネじゃなくていいなら1000万ならありかな
残業代別でしょ? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:42:28.43 ID:qh/vvwDj
- 国家総合職の初任給を1000万円にしろよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:43:36.36 ID:81DprCJe
- 老害おじさまのありがたいご意見を
テープ起こししてエクセル方眼紙に埋めてくお仕事か….2000万でもお断りしたい
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:45:12.17 ID:+UH7eO3j
- 桜田大臣が咲くだら
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:46:26.16 ID:3QJzbha8
- 日本政府公認の肩書きがあれば退職後には
ビジネスでは莫大なリターンが望めるから普通に殺到するでしょ
肩書きある人材は業界では引く手あまただし
中国辺りが桁違いの待遇でヘッドハンティングしてくるよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:47:04.04 ID:RUg1BK7w
- 安すぎて草
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:47:13.49 ID:gXD36UQx
- どのレベルなのかによるけど上流工程っぽいから年収1,000万円は厳しいだろうね。
ベンチマークが他社ではなく省庁内なのかな。そうだとしたら絶対に失敗すると思う。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:48:01.46 ID:RUg1BK7w
- 政府にしろ官僚にしろ無知すぎてウケるw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:53:39.11 ID:vVjtYkKZ
- 俺のことか
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:55:40.45 ID:/n3Y45dH
- だから少ないって
Big4あたりの外コンなら新卒5-6年目の年収じゃん
薄給の公務員基準で決めるなよ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:57:17.03 ID:Nh/Y4ODv
- 1000万欲しいわぁ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 19:59:08.61 ID:WBJ+HcXo
- 少ないんだって。
てか官僚って何ができるの?
この手の記事何度も見た。何もかも丸投げじゃん。
何が偉いの? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:02:54.65 ID:6s9LWXp2
- 人材だけ雇っても組織が古いままなら
その人が活躍すること無く直ぐに去るだろう
こんなことすらわからないバカ官庁 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:07:56.65 ID:5h3yx42B
- 俺がデラックス人材だ!
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:11:43.19 ID:0agJscJy
- >>20
マツコ? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:18:39.64 ID:9sLEgtfK
- 一桁足りない
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:22:53.43 ID:ZQzCBn3W
- 兵隊100人集めるなら天才一人を10億円で求人しろアホ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:31:55.57 ID:Nh+5O/k1
- 1000万円なら、そこそこいい人雇えるでしょ。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:32:15.30 ID:ALPWVMEp
- >>1
安すぎだボケ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:35:41.47 ID:11L7T4H5
- 申請済ませたらありかなあ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:40:48.19 ID:TQ2LAjTM
- 絶対にブラックなポジション
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:53:18.46 ID:2yRQ2Ru3
- 給料というか、組織を壊す権限でも与えなきゃ何もできんと思うが
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 20:58:27.97 ID:y6vcjmUF
- どうせ技術職だけじゃなく、予算審議用の資料も作らされるんでしょ?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 21:15:00.99 ID:Vcyh0aW+
- >>30
省庁や企業との連携や調整も含んでそうだな
単なる技術屋は雇わんでしょ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 21:02:12.34 ID:uWL+Lkko
- そのまえにパソコン使えんやつ解雇白~
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 21:02:51.72 ID:yU4pAnOh
- デジタル改革担当大臣の平井はiPadを使う国会議員でもトップクラスのデジタル通
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 21:28:18.39 ID:Wzkgm6jB
- 東大・京大ばっかり集めても、DX精通した奴いねーんだ
おまけに1,000万ぽっちで集めるとか 一桁足りなんだよ
漫画以下のアホぞろい
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 21:29:01.96 ID:gCiUIXcL
- ボッキデータは無敵の時代
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 21:36:46.59 ID:Ll0CVBqk
- 俺、確実に入れる人材だけど
1000万じゃ無理だわ
なんか日本って貧乏なの? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 21:38:41.15 ID:Ll0CVBqk
- カスみたいな公共事業には
百億払うくせに
今後の数十年のシステムを担う人材に
年1000万しか払わんって
本当になんなん?この国は? - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 21:48:37.61 ID:y6vcjmUF
- 73億円出して20人くらい雇えよ。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 21:49:43.53 ID:LvEAVoaN
- 終身雇用なら来てくれるかもしれん。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 21:55:09.34 ID:lwuRejT/
- 世の中には年収500程度でそれなりの規模のプロマネやってる人もいるし、そういう人は飛びつくのでは
まあ日本ってITエンジニアの報酬は低いよね
日系大手とGoogle Amazonの日本法人なんてそれこそ倍くらい違うでしょ
外資からすればそれでも本国より全然安くエンジニアを調達できる - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/03(水) 22:02:42.13 ID:FmvePiTE
- 高校の情報化の教師出向させればよくね?
その代わり年金割り増しと授業以外の雑務は一切免除してやればいい
関東で100人は集まるだろ
【IT】官庁のDX人材、年収1000万円で募集 働き方も柔軟に

コメント