
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 08:02:47.50 ID:jOFWLMje
女性のテック人材が増えている。日本のIT(情報技術)技術者に占める比率は2021年に22%となり、この10年で7ポイント高まって欧米と同水準になった。異業種からの転職者数も10倍超に増えた。賃金の男女格差が金融や製造業より小さく、在宅勤務も定着していることが背景にある。先進国で最低水準のデジタル競争力を引き上げるカギを女性が握る。
「コードを書いてつくりたい製品を少しずつ実現できるようになってき…
2023年6月17日 5:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0814O0Y3A500C2000000/- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 08:21:51.69 ID:wATL8zEu
- 工学系に進む意志が有る女性がいないのも問題だよ
いまだに事務職でいいやぐらいにしか思ってない女性も多いよ
女性進出は社会の問題である前に、女性自身の意識の問題でもあると思う - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 08:25:07.58 ID:0jG0xspo
- >>1
クルマのエンジンがかからないの。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 08:26:11.68 ID:hQ6HMBap
- うちソフトウエア業だが女を沢山採用している
しかし何故か女比率は増えない
女ってだいたい三年くらいで辞めるんだよね
社会舐めすぎだろあいつら - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 08:32:16.37 ID:M/DZ6AOO
- >>5
ガチのベンダーなんか女が働く訳ないじゃん
毎日帰れないんだべ? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 12:33:21.57 ID:0jG0xspo
- >>10
少し認識が間違ってる。
何次請けかによる。富士通本体とかNTTデータならば下請けに丸投げ。命令するだけ。
三次請け四次請けなら君が書いた通り。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 17:49:22.11 ID:cEq80geH
- >>20
富士通はコーダーおるよ
データはおらん - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 21:47:15.37 ID:/BRpH3Z/
- >>25
じゃデータ本当にヤバいんちゃうの? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 07:43:30.05 ID:/zrB7Am2
- >>28
別に
そういう業態なだけ大工を雇用していないゼネコンはヤバいかい?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 08:26:14.10 ID:PGQP8ITK
- ちゃんこGPTに言えばホログラム組んでくれるの (*´ェ`*)
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 08:28:27.61 ID:qsruvimv
- >>1
有料の記事でニュースを書くなよ。記事を立てる意味がない。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 08:29:58.55 ID:M/DZ6AOO
- ウェブデザインとかCGとかそっちは女増えてるんじゃね?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 08:43:30.40 ID:6uGmzUlu
- 男女の割合以前に、日本のIT技術者は個々のレベルが低い。
サッカーで言えば、組織は選手の育成するのが下手で腐らせ、
選手のほうも、よりレベルの高い欧州へ挑戦しようとしない
中国サッカーみたいなもの。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:24:17.53 ID:/YrebDhJ
- >>11
君自身がなぜ若手を育成しないんだ? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 08:52:16.84 ID:R08TIPKw
- 新聞(文系)は楽でいいよな
文句いってるだけで給料もらえて - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 09:03:54.42 ID:5/gQM2Wi
- 新聞・テレビ・週刊誌などのマスコミは他人の醜聞かき集めて垂れ流すだけの卑しいお仕事
世の中で一番いらないお仕事です - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 09:06:44.30 ID:yvTdd6Ik
- この業界は野郎ばっかなので
ホモにはパラダイス、女好きには地獄だから
就職考えている人は参考に - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:35:29.62 ID:1IwnBkKF
- >>14
残念ながらタイプの男はほとんどいない - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:50:04.92 ID:0UjZmGp0
- 女性が全てを解決する!
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:33:43.20 ID:b+sb1rs8
- 通信サービスアプリ系にもそこそこ女性いるけどデザイナーばっかで技術者は男性が多いな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 12:45:10.23 ID:Um7qQAiM
- 女は上流ならおるやろ
パワポ職人とおしゃべりが仕事や - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 12:46:54.80 ID:F9lEoHdp
- 女全員風俗でいいよ
気にいったら結婚すればいい
異次元だろ? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 15:48:26.68 ID:+aBoe6RM
- 多重下請けって、日本特有なのけ?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 18:36:50.08 ID:w7TKxmpr
- >>23
わからんが、もっと解雇が簡単にできる国ならこんな複雑化はしなかったんだろうな
能力低い人間を奴隷労働枠に閉じ込める施策が求められるよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 16:41:51.25 ID:mh02SOOW
- 女の悪いとこださんでくれ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 18:19:57.90 ID:RtJcLF5g
- 男性差別するなよ
業務能力で判断すればいいだけ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 00:24:18.38 ID:g34IyRLc
- 産休育休取りまくってここ2年間で3ヶ月くらいしか働いてないのいるわ
そいつの穴埋めしてるのも女性で毎日遅くまで残っててすごいかわいそう
働けないなら入社すんなよマジで - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 02:21:52.65 ID:dian14p2
- >>29
それは上司か経営者が無能な会社に君が勤めてますというだけの話
コメント