【IT】「Web3の波、日本がリード」世界デジタルサミット開幕

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:14:38.92 ID:acsQKwmG

「世界デジタルサミット2023」(日本経済新聞社主催、総務省・デジタル庁後援)が5日開幕した。「Web3が拓く未来 デジタル変革促す最新テクノロジー」をテーマに、デジタル時代の経営や社会課題などを議論する。中国レノボ・グループの楊元慶 (ヤン・ヤンチン) 会長兼最高経営責任者(CEO)やNTTの島田明社長など30人以上の経営者や閣僚、有識者らが登壇する。会期は7日まで。

開会にあたり日本経済新聞社の長谷部剛社長は、誤情報の拡散や著作権の侵害リスクを指摘しつつ「生成人工知能(AI)の社会への浸透は止まらない。求められるのは積極的にデジタル技術を使いこなし、十分に可能性を引き出す力だ」と訴えた。国光あやの総務大臣政務官は「新しいWeb3の波を日本がリードして、国民や世界全体の生活を豊かに、利便性を高めるように努力したい」と述べた。
2023年6月5日 10:23 (2023年6月5日 10:28更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0263W0S3A600C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:18:50.75 ID:q2W6gUPI
web3って結局何?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:21:18.92 ID:MQn61J+l
>>2

GAFAM独裁から政府独裁へ移行

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:42:14.51 ID:rs3ELJNq
>>3
中国がほぼ達成しているような
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:38:33.20 ID:9ntDDLtx
>>2
さて、そろそろ反撃してもいいですか?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:55:25.11 ID:PmS0uNbu
>>2
Web3とは、生産性のないWeb詐欺のこ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 13:37:19.87 ID:Y2dysf3B
>>2
ブロックチェーンの仕組みをウェブサイトに組み込むとか、そういうの
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 16:28:53.68 ID:8B3n5GeM
>>2
ブロックチェーン組み込み
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:34:43.87 ID:YVVyzd51
web3ってもう旬すぎてるし
バズワードとしても不恰好
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:47:19.00 ID:sgIT1exb
まだweb3なんて言ってる時点で遅れてる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 11:49:40.06 ID:IrCfLeT3
WEB3.0なんて言ってるのは日本だけってオチ?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:03:04.09 ID:+5yKDDjv
3.0… 裏表が無くなったり?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:17:06.93 ID:IWKkriPo
これからはキャプテンシステムの時代だな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:18:27.60 ID:rs3ELJNq
Web3.0で使われるブラウザはBraveとか大嘘だらけの書籍があったな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:23:36.29 ID:YlErPkRT
ブラウザを信用してはいけない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 13:13:11.74 ID:O4cM7vWe
>>11
ホントだね。国産ブラウザすらないのに日本が主導してもアメリカ様の意向次第で全く普及しないよな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 13:39:26.10 ID:tmdB75cM
>>19
ブラウザなんて作っても一円にもならないから誰も作らないだろうな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:26:39.29 ID:fIGbPC3c
クッキーやらなんやらの制限がないからね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:41:32.15 ID:xTnsKyuG
これは恥ずかしい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 12:46:20.24 ID:NqWulaDS
イット革命!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 13:01:44.82 ID:s+Ts5tQN
日本がリードしたいならデジタル庁は口出すな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 15:11:34.97 ID:q6lr7Rvo
>>17
口出しされるとガラパゴスになるから外されてたらしい
海外との形が出来上がってから、仲間に入れてやったってWBSでやってたような
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 13:06:04.60 ID:YtwRKBDC
Web3メタバース(ブロックチェーン)が実用化されてるのはプレステ村くらいだからな
リードしていると言っても嘘にはならんな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 13:13:17.49 ID:qTfDiuD2
書き込めない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 13:13:44.81 ID:qTfDiuD2
DOCOMOに移転ゼロと同じ臭い
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 13:15:56.00 ID:L9V0STSK
こういうのもういいから
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 13:55:46.97 ID:wR+HhV/5
そろそろ反撃してもいいですか?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 14:17:42.62 ID:ULrHXQeb
askaのこと?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 14:40:48.87 ID:HSycqxBf
共感性羞恥で心臓痛くなったわ イテテテ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 14:43:51.46 ID:rszDvN5u
人間がデジタル化されるとこうなるのか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 14:48:49.98 ID:rfu6iqVD
各国からリードしていると評価されたんじゃなくて願望かよIT土人
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 15:19:24.64 ID:9hVXyoHf
Web2も同じこといってた
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 15:22:05.10 ID:uap5mG9I
>>1
海外では終わったバズワードWeb3(笑)を日本がリードw

加齢臭がひどすぎる

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 15:30:15.63 ID:T8MtmBPL
日本がすごいというよりは
他の国が貧乏なだけ。
でしょう?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 15:56:17.72 ID:rfu6iqVD
>>36
スレタイ速報
リードしているという事実はこの世のどこにもない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 15:36:30.43 ID:XDNbNa1j
調子こいているゴミ野郎。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 15:47:02.30 ID:EUMQKLQo
結局Web3ってなんなの?
メタバースはもうダメなんだっけ?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 15:50:47.18 ID:Xb9m6uur
自民党のデジタル系の議員が騒いでるだけ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 20:36:52.56 ID:eiqattEl
>>39
平のアホか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 15:51:29.21 ID:yI9dCHJx
AIに絵を出力させてリビドーを満たしてるけど、日本勢のhentai技術はかなり凄い
特に二次元関連の拡張機能やテクニックが強いね

中華勢も人海戦術で進歩してるけど情報が多くて拾いきれない

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 16:17:20.15 ID:K8RISYIc
リード(したい)←願望
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 16:36:53.29 ID:G0cOPmNn
>新しいWeb3の波を日本がリード

まだこんな夜郎自大なこと言ってるんだ
もう終わりだ猫の国

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 17:57:54.82 ID:G/FWyVoF
もうマスコミは騒ぐな
てか人工知能の鍵は大麻の効果

海外では解禁されてるように大麻が使われてる
中国大麻使ってやってるだろう
トヨタとかも

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 19:23:44.84 ID:aT19GGjQ
国産検索エンジンくらいには成功するんじゃない?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 20:07:22.54 ID:bURQCkbF
ところでWeb2.0ってあったの?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 20:34:42.23 ID:U1SJi0Yv
web3持ち上げてた連中はChatGPTに行ったよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/05(月) 20:36:06.66 ID:eiqattEl
いつまでも勘違い続ける偽術大国

コメント

タイトルとURLをコピーしました