【Huawei】ファーウェイ半導体部門から技術者が大量流出

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 14:58:50.30 ID:NOb2btdv9

ファーウェイ半導体部門から技術者が大量流出
Takushi Yoshida
Published 4 days ago

中国の通信会社Huaweiに対する米国の制裁が高まる中、Huaweiのファブレス半導体製造子会社ハイシリコンは、技術者を大量に流出させているとDigiTimesが報じている。
DigiTimesによると、台湾のハイシリコンチームが縮小している。業界筋によると、台湾のスタッフの多くがファーウェイの設計部門を退職した。台湾や他の国際的なチップメーカーから人材を引き抜こうとする同社の最近の努力を考えると、これは深刻な打撃だ。
Huaweiは、米国の貿易禁止を生き延びようと奮闘しており、米国の技術を使わずに45nmチップの自社工場を建設しようとしていると報じられているが、業界関係者は「不可能な使命」と表現している。
Huaweiはこのファブプロジェクトを「勇気」や「大胆さ」を意味する「Tashan」と呼んでいると言われるが、「無謀」と捉える向きもある。
報道によると、45nmラインは米国の製造装置を使わずに完成させることができるという。ファーウェイがブラックリストに載る前にすでに中国に持ち込まれた中古の米国製装置が含まれているかどうかは不明であるが、上海マイクロエレクトロニクスは、このような米国製装置を使わずに45nmラインを完成させることができるとしている。
45nmチップセットはこの時点ですでに深刻な時代遅れであり、Huaweiの主戦場である携帯電話市場には適していない(TSMCの次世代プロセスは5nm)。
今回の技術者の離脱は、米国が(国内外を問わず)米国設計のチップを使用している企業に対し、Huaweiとの取引を継続することを許可していた一時的な一般ライセンスの延長を認めないという最近のニュースに対応したものである可能性が高い。

Huaweiは現在、同社のフラッグシップスマートフォン「Mate 40」と「Mate 40 Pro」を市場に投入しようとしているが、これがHiSiliconのカスタムKirinチップを搭載した同社の携帯電話の最後になるかもしれない。

https://www.axion.zone/engineers-leave-huawei/

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 14:59:10.64 ID:WphI3RND0
ファーwwwwwwwww
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:03:33.41 ID:W9lhakoy0
>>3
ウェーーイwwwwwwwwww
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 14:59:32.66 ID:ELtkINLu0
用済みになったのか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:00:00.55 ID:zMuLx2Ei0
後の、裏柳生である
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:00:03.63 ID:p3/RMvZt0
スパイ派遣かな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:00:58.90 ID:yPNS31KI0
スパイ拡散
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:01:12.16 ID:j+/Q4/6c0
沈む船から

鼠が逃出す

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:01:32.89 ID:sw0O5Pde0
泥舟から逃げ出すネズミ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:02:02.98 ID:L+tWfxiK0
他の中国企業も狙い撃ちされるのか?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:02:26.48 ID:OzX0XJfu0
未だに45nmの技術しかないとか終わってるねw
10年前のiPhone4S相当じゃんw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:02:27.47 ID:5gBrhXJ/0
トランプがファーウェイ名指しにしてるから「じゃ他の会社にすればいい」ってだけの話だわな
ファーウェイだけにこだわってるのはそこの創業者くらいしかいない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:02:36.06 ID:xLfVHNM60
そういや、日本も半導体でアメリカにヤられたよな

そのときのノウハウをアメリカは持ってるから、同じ様に経済攻撃を仕掛けた、と

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:14:40.05 ID:nBduokin0
>>15
ファーウェイに対する仕打ちもTikTokに対する仕打ちも
かつてアメリカが日本にした仕打ち、そのまんまw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:02:55.66 ID:gqKtML2G0
スパイ大作戦
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:04:21.16 ID:2le8s7wn0
✕技術者
◯スパイ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:04:52.06 ID:4fVuyGk40
あとは

トランプが再選したらはじまるな

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:05:00.02 ID:pPgX5NmX0
次のスパイ活動のための身分ロンダリングだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:05:00.69 ID:i35gQnyJ0
元日本一技術者は再雇用やめとけよ
スパイ可能性大
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:05:31.31 ID:xnbBJKmQ0
いやはや…この米国の身勝手な叩き方はどうなんだろうね…
結局以前の日本も技術者が中韓へ流出
日本のトップ企業は北米を重要視みたいなね
米国はほんとやりたい放題じゃあないか…
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:10:47.41 ID:iJkbbHAB0
>>22
まあ、それで中国を危険にしてしまったが
自国の防衛費で南シナ海を守ってるし
いちおう、自分らがしでかしたと思ってるだけマシでは・・・
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:06:35.78 ID:QCEi+E5N0
他企業で技術盗んでファーウェイに帰るってだけの話なのに騒ぐなよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:06:59.65 ID:sIlR0DQn0
2020年に45nmの製造ラインて使えるのか。10や7nmならまだしも
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:06:59.77 ID:Kvk27Qr10
将来性のない会社からは優秀な人が抜けていく
これが一番効く
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:07:08.72 ID:2l/rUyHQ0
Huaweiは後1年で崩壊します。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:07:58.29 ID:DuafBhjM0
資金回り悪いのがバレたんだろ。
この現象起こったらファーウェイは倒産。
一月もてばいいねカウントダウンすでに入ってるね。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:08:24.71 ID:Tx3u+4ua0
スパイだな、コイツラ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:08:25.50 ID:IYFglm7T0
制裁回避で中国の他所の企業に移してるだけだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:08:54.16 ID:766/xsKO0
技術者が大量流出w 工作員が大量潜伏の間違いだろ。

スパイなんか誰が雇うんだよ。

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:13:14.55 ID:GPURxSSd0
>>30
物は言いようってやつかw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:08:59.73 ID:sw0O5Pde0
バイデンが大統領になったら再起する可能性あるのかな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:12:48.20 ID:iJkbbHAB0
>>31
バイデンはトランプのような強い中国封じ込めを否定してるしね。
中国に助け舟を出すのでは。
大統領選のカネをどこが出してるか分かったもんじゃないし。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:09:01.34 ID:Hj+oVPdI0
これ逆だよ
こういう人らを雇ったら情報抜かれてHuaweiに持っていかれる
逆スパイ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:09:51.66 ID:fFfQlMTv0
スパイを世の中に放たれた
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:10:33.34 ID:ifWTLlca0
そいつらはスパイだから雇うな。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:10:49.75 ID:RNcYGKgt0
> 技術者を大量に流出させている

流出させている

…させてんのね

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:11:17.11 ID:fQ45iql80
コロナを世界中にバラ撒き
スパイを世界中にバラ撒く
中国という国は希望が入っていない
絶望だけしかないパンドラの箱なのだ。
箱ごと燃やして滅却しなければいけない。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:11:18.32 ID:QX1mut0tO
ウィルスみたいなもんだな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:11:23.26 ID:B5mk/b3q0
「俺、党員やめるアル!」
「えっ?!じゃあ俺も!」
「じゃ俺も!」 
キンペー「お、俺も!」

^^

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:11:41.79 ID:arxTLKIc0
次はXiomiやな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:11:52.79 ID:3Wr8xKw00
人的トロイの木馬作戦。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:11:52.83 ID:Npci78aI0
品質管理とか日本方式だったからな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:11:56.28 ID:evzC/ULP0
記事の書き方、もう少しどうにかならんの?
台湾メーカーの担当者が中国に引き抜かれてるって話だよな。

中国の問題は製造機械が無くて生産できないんだから
注意する点は欧州メーカーだよ。

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:12:14.65 ID:GPURxSSd0
なにが始まるんです?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:12:58.76 ID:0BLqITmv0
日本に腐るほど半導体関連の技術者いるから雇ってやれば
通産省のせいで冷や飯喰わされてるから
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:13:04.62 ID:Dkkaf+zT0
世界中にスパイが拡散されるぞー
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:13:12.92 ID:03uxi2Sg0
技術者雇ってスマホ作ってみたいなぁ。
ユーザーが自分で電池交換可能なやつ。
背面は電子インクのディスプレイで白黒表示で良いものは電池節約も選べるとか、ちょっと変わった端末企画してみたいなあ。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:13:30.11 ID:c+JL/MyK0
スパイですね
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:14:37.55 ID:vv9gBS/30
工作員を大量に放出しただけだね。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:14:44.37 ID:tNfhwBP30
スパイも沢山混じってるかも知れんが引き抜いた連中が逃げ出したんだろ
金に目が眩む奴等だからスパイじゃなくても危険だろうな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:14:54.19 ID:GPURxSSd0
日本企業「中国人は優秀だから(^^)」
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/25(火) 15:15:04.06 ID:B0G6/NMp0
世界中に散れ
そして技術を持ち帰れ
3年後にここで会おう

コメント

タイトルとURLをコピーしました